すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

この様な日経平均の場面では出来高の多い銘柄

三菱UFJ、三菱重工、新日鉄の動きが相場を左右するでしょうか?
それ以外の要因が絡み沿うでしょうか。

並び替え:

出来高が多く
なぶり易い銘柄は
ディーラーのティックになり下がっております。

日経の浮上には寄与しません。
今は、不浄銘柄です。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全然関係ない話ですが1ドル90円での日経平均ドル換算は84ドル前後です。
なんと!本日の暴落前の為替ベース平均株価は87ドル前後です。
1万円割れからのドルベース株価はほとんど横ばいなんです!
ちなみに1ドル100円だったら76ドル前後ですよね。
http://www.miller.co.jp/cgi-bin/member/chartl.cgi?0104I
(短期1の日足で見たらわかります。)
これは陰謀です。ファンド筋が益出しの為に為替まで
制御しているかもしれない。
世界恐慌って言うのはその為の口実かもしれない・・・と感じます。

今の相場ですと上記の企業では無理なのでは。
相場を動かすのは国のリーダーの方針転換だと思います。
アメリカさん次第だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね・・・私もそう思います。

今の相場は為替が左右するでしょうね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る