すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

職場の上司との相性が悪く、不眠症と食欲不振で、憂うつな気分の日が続きます。内科の先生に、「うつ状態かもしれない」と指摘され、専門医を受診するようにアドバイスされたのですが、心療内科のことがよくわからず、ためらっています。心療内科のことに詳しい方、あるいは受診された方にお聞きしますが、どのような治療が行われ、その効果はあるのでしょうか。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-25 08:56:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

私も職場の上司や同僚との関係が原因で軽度のうつ病を発症しました。
現在も心療内科に通院中です。

一番初めは病気症状を知るために現在の心境についてのアンケートを受けました。
その診断をもとに、うつがどの程度であるか、どういう心理状態であるか、
などの結果を教えてもらいました。
治療といっても、病院ではほとんど医師と話をするだけです。
先生に話をするだけで気持ちが楽になりますよ。
私はカウンセリングの途中、何度か泣いてしまったこともあります。
それはそれで、泣いたことで気持ちが落ち着きました。
処方される薬を飲むと、初めはものすごく気持ちが楽になりましたよ。
効果も十分感じられます。
心療内科というとなんだか行きづらい気持ちにはなりますが、
何も心配することはありませんよ。
早めに受診すれば、それだけ早く治せます。
自分自身も楽になります。
早く楽になるといいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

うつ病で通院投薬中です。
病院によっても違うと思いますが、中心になるのはカウンセリング、投薬治療、認知療法などです。
格別恐いところではありません。風邪を引いたら「鼻水が出る、喉が痛い」と症状を話すように、「不眠症で食欲不振で憂鬱な気分が続く」と話すだけです。ただその背景となる環境や出来事などは話さなければ治療に差し支えるので、多少プライベートに関わることも話す必要があるかも知れません。
どんな病気でも早期治療は効果が大きなものです。深刻な睡眠障害や自殺念慮などが発露する前に受診されることをおすすめします。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずはカウンセリングです。
不眠症でしたら 軽い導眠剤を処方されると思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

専門の病院に行きました。始めに長い長いアンケートをしてから、初回のみ詳しい説明やカウンセリング、あとは行く度に近況報告と薬をもらうだけです。特に怖いことは何も無いしお話を聞いてもらうとすっきりしますよ、お気軽に受診されてみてください。
また原因がはっきり上司だと分かっているのなら、人事の人にそれとなく相談されてみてはいかがでしょうか?配置転換などしてくれるかもしれません。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子どもが心の問題で現在、カウンセリングを受けてます。心療内科とは少し違うかもしれませんが自分たち家族と違う人に聞いてもらうだけでも収穫はあったと思ってますので、1度気軽に受診されることをお勧めします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も若かりし頃、職場の上司と相性が悪かったです。
同期で入社した人はその上司にかなり気に入れられて、給与などの面でもかなり差がつけられていました。
しばらくして退社しました。
次の会社に転職しました。
そこは人間関係がよかったです。
会社は何もそこだけではないはずです。
転職をして健康になるのであれば考えてみてはどうですか。

  • 回答者:転職すれば? (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

カウンセリングだけじゃなくて、うつ病にはお薬がでます。
自分の判断じゃなくて、決められた量を飲んでください
気軽に行けるところです

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行った事ありますよ。
というか、通院中です。

はじめは、2時間くらい話をしましたね。
聞いてくれるというか。

あとは、先生が症状によって薬を処方してくれたりって感じです。
原因がわかったら気持ちも楽になりますよ。

合わない先生だったら行くのやめちゃえばいいし、
わたしは、1件目で相性がいい先生だったけど、合わない場合もあるので
その時は別の心療内科へいけばいいと思います。

お金はかかっちゃうけど、自分の健康が一番です。
会社員なんだし、保険活用して健康になりましょう!

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

程度が分からないので何とも言えませんが、軽いうつ状態ならしっかりと話を聞いて、相談に応じていただけると思うので怖がらずに行ってみたほうが気持ち楽になると思いますよ。
嫌だったら義務じゃないんだから割り切って一回で受診をやめちゃえばいいんだから。
そのくらいのつもりで行った方がいいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

心療内科、メンタルクリニックと、以前よりも敷居の低い名称に変わりましたね。
今、私自身も職場への適応障害と軽度のうつで、心療内科に通院中です。

初診の時は30分ほど時間をかけて、
現在の状況について話をしていきます。
その話から、病状がどの程度なのか、判断するようです。
私の場合は、精神安定剤と睡眠剤を処方されました。
薬が効いているうちは、かなり楽です。

2回目以降は、医者と話をして、その後の状況の変化、
薬との相性を判断しているようです。

最近は予約を取るのも大変で、2~3週間待ちというところが多いようです。
症状を悪化させないためにも、早めに予約・受診することをおすすめします。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は5年以上前から心療内科に通院中です。
まず最初に行かれたら、カウンセラーの方にどのような症状があるのか
話を聞かれるか、アンケート用紙に記入することになると思います。
その後、医者の診断があります。そこで不眠や体調不良の症状を伝えて下さい。
(もし個人的に言いたくないことがあれば無理に言う必要はありません)
その症状によって、医者より薬が処方されることになると思います。
最初は量が少なく処方され、効果があるようであれば適量を処方されるようになったり
します。
今は、不眠やうつ病で通院されている方も多いので、気軽に行ってみて下さい。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、うつ病で、休職してます。
心療内科での治療は、まずあなたがどうしてこうなったか、経緯を話すことから始まります。あと、簡単なうつ病のチェックシートに記入します。
これらから、先生がどの程度のうつ病かを判断して、治療方針を決めます。
軽いうつであれば、薬の処方だけで住むこともあります。
重いうつであれば、休職を進められ、仕事のことなどを忘れるくらいまで休養を取ることを進めてきます。同時に薬による治療も行われます。
効果の方は、重いうつであればあるほど、なかなか現れません。
私の場合は、うつが再発するようになってしまい、現在14ヶ月休職しています。
軽いうつの場合は、薬の効果は覿面で、薬さえきちんと飲んでいれば、通常の生活を送れます。
とにかく、一刻も早く心療内科に、行くことをお薦めします。

  • 回答者:知識人 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、現在、診療所(心療内科)に通っています。

初診の方は、「カウンセリング」を行います。
そこで、現在の、悩み・不安・焦りなどさまざまな問題が
クローズアップされます。

カウンセリングが終わると、医師に今「悩んでいること」など
ココロに抱えている問題を話します。

医師から、憂鬱を軽減するお薬を処方してもらえると思います。


最初は、心療所は特別な場所と思っていましたが、
今はそうでもないところだと印象を持ちました。

安心してください^^

  • 回答者:ドンマイです (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

http://www.utu-net.com/
ただちにお近くの心療内科、神経内科、精神科を上のうつネットで探して受診してください。どちらにお住まいかわかりませんので、京都と姫路ならよく心療内科を知っています。私は上司との相性ではありませんが、うつ病で会社を自己都合退職しました。
朝早く目が覚めて再び寝付けなくなる(早朝覚醒)はありませんか?心療内科は精神病院にいくには抵抗のあるうつ状態の初期の方がいかれます。多くの心療内科は予約制で、初回は30分程度のカウンセリング(心理カウンセラーまたは医師の)が行われます。早めに受診すれば、3かげつで食欲はもどります。多くの医師は、パキシルというSSRI(副作用のない)薬からためします。もしあなたが京都にお住いの場合、絶対にいってはいけない心療内科があります。ここでは名前を書くことはできませんが、日本チバガイキのリタリンという危ない薬を出してくる評判のよくない医師が、中京区大丸の近くにあります。よくない医師ほどカウンセリングの時間が少なく、薬ばかりドカドカ出します。

今日土曜日で休みならうつネットから検索して直ちに医師にみてもらってください。私みたいにほったらがしたて手遅れにならないように。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から47分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

カウンセリングと投薬ですね
でも今の先生方は忙しいので、投薬中心です
効果はあったのかどうか・・・・・
睡眠に関しては投薬で劇的に効果がありましたが、憂鬱に関しては?です
でも質問すればアドバイスを受けられるので、1人で憂鬱な気分をひきずるよりはずっとマシです
人に相談したり、アドバイスを受ける事で、気が晴れて良い方向に向かう事が多々あります
ウソだろうといわれるかもしれませんが、行かないよりずっといいです
私は10年通いましたが、やっと卒業しました
soodaくんもいつか憂鬱から卒業できる日が来ますので、敷居が高いと思うけど、行かれて見てください
敷居が高いのは最初の1回だけですから・・・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から28分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分は、気をかなりつかったせいか上司や先輩には大事にされました、が、逆に今度はその状態を維持するのにまた気を使い、とうとう精神的にパンクしてしまい、会社を去ることになりました。
こんなことが自分におこるなんて、他人事でしか考えなかったので・・・・・・

そして、転職に個人企業に入りましたが、今度はまるで人格が違う人間の多さになれるまで相当苦労しました。

そのとき思ったこと・・・・・

人間関係はついてまわる、であれば常に対峙する気概がないとどこでも一緒だ!と

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

辛いですね 早く良くなるといいですね。
心療内科にも色々有るようですが1年近く入院した経験があります。
毎日のカウンセリングに加え自律訓練法として箱庭療法やハンドペインティングなどもやりました。
いい結果が出た方も沢山いらっしゃるようです。私の知る限りでは医者との信頼関係だと思うんです。
途中から私の場合、信じられなくなり頑張ろうなどの気持ちも薄れバカバカしくなってしまったので効果は出ませんでした。
通院方が良いのではと思います。普通の生活の中に取り入れる方法がリラックスに繋がると思えます。
ただまだまだ心療内科と精神病との違いが分かっていない医者もいて
退院後、他の病院の内科に受診に行ったのですが
入院経験が有るというだけで異常者扱いされました。凄くショックでした。
そんな事もう無いと思いますが信頼出来る病院と医者が見つかると良いですね
頑張ってください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から21分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

 相性が悪いと決めつけないで、上司の気に入らないところばかりに気配りするのではなく、良いところをみていくように心がける事です。
 むしろ、逃げるのではなく、堂々と対峙して自分の器を広げる戦いが必要でしょう。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る