すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » スポーツ・アウトドア » サッカー

質問

終了

サッカー・プレミアリーグの試合を見ているとスピード・展開がすごく速いと
思うのですが実際コートが通常よりもせまいのじゃないかと??
国際的に規定の広さはありますが

☆タッチラインはゴールラインより長くなければならない。

長さ(タッチラインの長さ)
最小 90m(100yds)
最大 120m(130yds)
幅(ゴールラインの長さ)
最小 45m(50yds)
最大 90m(100yds)
ただし国際大会では以下の通りとする。

長さ
最小 100m(110yds)
最大 110m(120yds)

最小 64m(70yds)
最大 75m(80yds)

最大と最小の長さが以外に大きいので、もしや・・・と思ったのですが。
昨日、オールドトラフォードでのマンチェスターUの試合を見てて感じたのですが
実際どうなんでしょう?誰か教えて下さい。

  • 質問者:questioner
  • 質問日時:2008-10-26 14:45:53
  • 0

はい、古いスタジアムはFIFが基準とする105m×68mより狭い場合が多いです。

オールドトラッフォードは判りませんが、アンフィールドは101m×68m、スタンフォードブリッジは99m×67.5mです。

アンフィールド、グディソンパーク、セント・ジェームズ・パークをはじめ、いくつものスタジアムが100年を超える歴史を持ち、オールドトタッフォードにしても造られてからほぼ100年近くたっています。

エミレーツスタジアムなど最近造られたスタジアムは国際基準のフィールドの広さで造られているようです。

イングランドのスタジアムは、ピッチと観客席が近く、サポーターの雰囲気を良いので、うらやましいです。
また、スピードに溢れ激しいプレーが多く、多少の接触プレーではファウルなど取ってもらえないし、選手も観客もそれが当然だと思っています。

プレミアリーグの中継を観ていると、プレーの質やスピード、スタジアムの雰囲気、観客のチャンやテレビのカメラワークなど、惚れ惚れします。

Jリーグがこのようなレベルに達するには何年かかるんでしょうね?

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

コートが狭いというのは聞いたことがありません。

プレミアリーグのTV放映を見ての質問ですよね?
選手の体格や、攻守のスピードも、もちろんJリーグとは全く違います。
それに加えて、カメラワークの巧さもあるんではないでしょうか?
プレミアリーグTV放映を見て、いつも感じることですが、全体の動きがわかりやすいです。
無意味な選手のアップで、試合の流れを中断させることもありません。
個人的には、TVでみるならプレミアリーグが一番だと思ってます。
ちゃんとした答えになってなくて、ごめんなさい。

  • 回答者:Gunners (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たまに国際試合でアジアの国で、コートが狭いとかゴールが小さいとか言われたりしますね。
ヨーロッパではそんなことしなくても、
体が大きいからコートが小さく見えるのでしょうかね。
基礎体力もあるから、ボール蹴っても強いし、走っても疲れにくいのでしょうかね。
日本はもっとがんばって欲しいです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

何年も前からイングランドサッカーを見ていますが
そういうことを聞いたことはないですね
イングランドサッカーの特徴として縦への展開の速さがあると思いますし
選手個々のレベルの高さがそう思わせるのではないでしょうか
実際イングランドサッカーを見た後にJリーグのサッカーを見ると
悲しいくらい遅く感じます
J2の試合だと、2倍速で見ても、あまり違和感を感じないくらいです

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る