通じると思います。受信する側としても、送る側(?)としてもそう思います。
でも誰でも通じるわけではなく、波長があったり親しい人じゃないと私の場合は起こらないような。
例えば、「○○が食べたいなー」と思ったとき、
それが父の好物でもなく、頻繁に料理に使うものでもないのに仕事帰りに買ってきて貰えたり。
白滝とかごぼうとか寒天とかクレソンとか、今まで頻繁に通じてます。
(そこまで食べたいと思ってなくても不意に伝わって仕舞うようでちょっとアレですが)
あとは大好きな従妹からのメールは携帯よりも私の方が先に察知します。
今日未明不意に目が覚めてしまって、とりあえず携帯をチェックしてみたのですが
その時は何もなく、また寝ようと寝返りうった時にいきなりメールを受信。
そのほかにも私から久しぶりーってメールを打っている最中に受信したり
打とうと思って携帯を開くと受信中画面になる、と頻繁に起こります。
- 回答者:respondent (質問から7日後)
-
4