すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 政治

質問

終了

日本は47都道府県しかないのに、
国会議員が752人もいるのは何のためですか?

各地方の自治は、都道府県知事が見ていて
法律を国会で決めるのは解るのですが、その代表の国会議員の下には秘書の様な
仕事をする人も沢山います。
100人くらい減らしても大丈夫とおもうんですが。

  • 質問者:なんで?
  • 質問日時:2008-10-31 02:57:55
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

様々な回答ありがとうございました!

752人いる意味は、国民代表として国会へ選ばれた人たちだから
それを反映しなければならないはずなのに、結局「党」のしばりが生きて
国民の意見を代表しているのか?という事は疑問でした。
なので、減らしてもいいんじゃない?と疑問だったのですが
なかなか難しいみたいですね。。。

ありがとうございました1

752人が多いかちょうどいいかは別として、少なくすると、
その分、少数意見の反映がしにくくなるという弊害はあるかも。

小選挙区だと、1位の人しか当選しない訳だけど、
その1位の人の得票数よりも、落選した人の投票数合計のほうが
ずっと多いこともしばしばあるわけで・・・
こうなると、1位の人が、その地域の人たちの総意だとは言えないですよね。
だから、地域によっては今は1人区もあるけど、どの選挙区でも最低2〜3議席、
できれば5議席はほしいかな。

理想を言えば、国会議員減らすなら、完全平等配分での、比例代表制のみにすること。
今の比例代表は、完全平等配分じゃなくて、得票数の多い党にはより多く議席が
回るようになってる、ちょっとあやしい比例代表制です。
完全比例代表にしちゃうと、共産党とか社民とか・・・国会的には弱小政党でも
全国的にはかなりの市町村議員を出してるところの力がそのまま反映されて、
自民党独裁or民主党独裁がかなりやりにくくなるんだそうで・・・
国民の声を単純に国会につなげると都合が悪い人が多いことがよくわかる
仕組みになってますね(笑)

第一秘書に拒否権を与えてみたり、派閥政治を犯罪行為としてみたりすると
今のままでもけっこうおもしろく政治は動くかもしれないですよ。
実際、一番仕事ができて仕事が分かってるのは、第一秘書と政策秘書だと思うんで。



  • 回答者:美衣 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

今の国会議員は多すぎです
100人は減らしても国会運営に影響はでないと思います
国会中継を観ていてもよく居眠りをしている国会議員が
目立ちます。この人たち真剣に仕事をしているのかと思います

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

好きな地区から立候補できて好き勝手され行政区になんの還元、メリットもないので減らしてほしいです。秘書だって職業を選ばなければいくらでも仕事はあるんですから。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直 あと400人は減らしても大丈夫でしょう。
選ばれたくせにイマイチ 何をやっているのかが分からない議員とかいますからね。
こんなんだからなぁなぁになって無駄な政策が取れるんですよ。
今いる議員を大幅に減らしても全く問題は無いのに・・・・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

100人減らすと 100人についていた秘書やその他多数の仕事をする人がいなくなるので、
ただ単に100人が減るという形にはならないので難しいと思います。

自分とこの選挙区から減らされても平気ですか?私は平気ではありません。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

総論賛成各論反対で総定数を減らすということには多くの人が賛成すると思いますが、いざ自分の地域からの定数が減るとなるととたんに反対する人が多くなるでしょう。これからの国会議員は一地方のためでなく国全体のことを考えて政治をしてもらいたいです。これから道州制の議論が深まれば当然そういう方向に持っていく必要があるのではないでしょうか。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歴史、なり立ちを抜きにして人数のみ減らすことを考えても
あまり意味はないと思います。確かに人数は多く感じますが
少なくした場合、たった一発の選挙で決めてしまわない制度に
したほうがよくはないですか。また、いつでも引きずり降ろせる
制度も必要です。いまは多いからこそ、目立つバカ議員は
マスコミの餌になる、ということでもあります。

現実問題として、10人にしたところで1人はバカに決まってます(笑)
自然界の絶対法則ですね。同じ人は存在しません。それを同一の
尺度といいますか、制度で選ぶのですから、様々な要件を満たし
それでいて人間としての権利も持たせてあげる。難しい問題です。

実際、国の隅々から国民の意見を反映させるとしたら、地方自治から
すべて見直すことになり、減らせばいいじゃん、という言葉だけは言えますが
現実は難しい問題ですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

300人減らしても大丈夫でしょう。それでも1県当たり10人くらい出れます。地方の声を届けるためにはとりあえず人口比率はやめてもらいたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

国会議員なんて、1都道府県に1人で良いんですよ。
人口比率なんかで見るから、東京みたいなとこに税金が使われて、地方には議員数が少ないから、税金が回ってこない。だから、また、格差が広がる。
だから、700人くらい減らした方がすっきりして、税金の無駄遣いもなくなります。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思います!

最近話を聞いたんですけど、
道州制(アメリカみたいに州にする)を導入すると
そういう無駄な議員が減り、予算を有効活用できるそうです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何でなんでしょうね..
私もそう思います.

そもそも民主主義は非効率であること,
すべての意味でお手盛りであること,
がその理由ではないでしょうか?

公務員は一部を除いて,
30~50%減らしても問題ないと思いますよ.

  • 回答者:お助けマン (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そろそろ憲法も見直してよさそうですよね〜。
一応入れ替わりは有るみたいですけども。
小学生くらいの時から疑問でした。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る