すべてのカテゴリ » 暮らし » 家事・住宅 » 家事

質問

終了

バスルームの鏡についた汚れが落ちないのですが変えないと駄目でしょうか ガラスクリーンでは落ちませんでした。
何かいい方法があったら教えてください

  • 質問者:ほのぼの
  • 質問日時:2008-03-31 14:53:56
  • 0

「ガラスクリーンでは落ちませんでした。」なら、
表面の汚れではないと思います。

ガラスとその裏の反射させる塗料の間に、水分が染み込んでしまったのでは?。
…防爆仕様の鏡で無いと、バスルームでは、こう言う状態になってしまいます。

こうなると、買い換えないとどうしようもありません。

皆さんの方法を試されて、綺麗になると良いですね。

  • 回答者:akichan (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

歯磨き粉でやると落ちますよ。

  • 回答者:fujiya (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

クエン酸はどうでしょうか?

  • 回答者:なお (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

劇落ちくんrってしってます?荒れて消しゴムみたいなやつでしゅがあれでこするとおちますよ。

  • 回答者:ラッキー花子 (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

劇落ちくん 、 探してみますね
ありがとうございました。

こちらにも回答がありますのでご参照ください。
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/933
http://y.lifemile.jp/yokubari/qa/2015

白くもやもやとなっているカルシウム系の汚れ(カルシウムスケール)の場合は、100円ショップに売っている白いメラミンスポンジや万能クリーナーで除去できるかと思います。
レモンの残ったのや、オレンジとか、酢とかも効果がある場合も考えられます。

鏡の表面は透明なガラスですが、背面から反射用のコーティングしているところが変質している可能性もありますので、その場合は交換が必要かと思います。
黒くポツポツと見えているようなものですね。

  • 回答者:矢牛 (質問から49分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ありがとうございます
さっそく試してみます

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る