すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了


高学歴なのに社会的に成功していない方は、かなりの割合で地方出身者が多いという記事がプレジデントにでていました。皆さんの周りでは如何でしょうか。

記事によると、いわゆる東大クラスの大学を出ていても、32歳で独身でコンビニのバイトをしているとかバイク便の契約社員をしている方は、ほとんどが「あまり東京のトップ校に進学者が出ない地方高校出身者」のようです。「東京になじめない」「東京の地元の子の上昇思考に気後れする」のが原因であると記事では分析していました。

どの仕事にも貴賎はないという安っぽい道徳観ではなく、あくまでも経済にしぼってご回答くだされば幸いです。

  • 質問者:Sooda! くん
  • 質問日時:2008-10-31 23:28:37
  • 0

並び替え:

「東京になじめない」「東京の地元の子の上昇思考に気後れ」する「地方高校出身者」は、「高学歴なのに社会的に成功していない」のではないでしょうかね。

東京の子だから、みんな上昇志向を持っている訳ではないでしょうから。

私のまわりでも、当てはまりませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですかね~。だいたい東京には地方出身者がかなりの数占めてると思いますけど。
で、私の知ってる高学歴者たちはほぼ地方出身で、良い会社に入ってますよ。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その分析はかなり偏見を伴っていると思います。

成功しているという定義、高学歴という定義も分からないですし、プレジデントが、変な雑誌じゃないのは知ってますが、
どんな調査方法をとられたのでしょうか?
逆に地方出身でがんばってる企業トップのインタビューなどはありますか?

経済がどうのというより、
「あの人東大なのにワーキンププア」という実例を知っていて、
そういいたいがために、
調査結果を誘導している感があるような気がしますが、いかがでしょうか。

>やはり地方出身の方は確かに元気が無い。自信がない。それにつきます。本当にかわいそうになるのですが、。。。。

地方出身=元気がない 自信がない
というのは、どこから来ているお話でしょうか?
どこかのデータでしょうか?

  • 回答者:respondent (質問から2日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そのデータが本当だったら私の周りには当てはまらないですね。
出身地域関係なく成功(出世)してる人はいくらでもいますね。

  • 回答者:知識人 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は地方出身ですが43歳までは大手電気メーカーに勤めて年収も880万円ありました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の甥は東大卒です。
東京の県人会でも、地方の公立No.1の高校から、スポーツもしててって感じで、学生時代からちゃんと同県人が見守ってくれてました。
そして、某国営(?)放送に、時々は映って来てます。
地方出身は大変ですが、それなりに、応援してくれる土壌もありますからね、、

  • 回答者:匿名とさせてもらいます (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

県人会というのがあるのですね。。。

都民会というものは地方にはあるのでしょうか。

今は大学在学中に資格を取得するのが就職への早道です。
なのに東大など旧帝大ほど私大に比べ、有効な就職指導はしていません。

自宅から通学可能であれば夜専門学校に通うことも可能ですが、地方出身ですと大学
の上に専門学校まで通うとなると経済的にかなりキツイのではないかと思います。
その差が自ずと出た結果なのではないかと考えます。

「あら、今の世の中Wスクールは当たり前よ」とは東大の息子を持つ友人の弁です。

  • 回答者:そーだちゃん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いえ、資格のあるなしや就職指導の差ではないような気がするのです。

企業サイドでは資格と言うのは「あれば多少のプラスにはなる程度」にしか考えていません。逆にそれがあるから採用してくださいと言う学生は少し違う気がします。弁護士資格保有者クラスであっても100%は保証できません。

やはり地方出身の方は確かに元気が無い。自信がない。それにつきます。本当にかわいそうになるのですが、。。。。

そのようなことはないですよ
きっと都市信仰のある記者が書いているんでしょうね

地方から出てきてしっかりしている方多いいですよ
逆に都市が地元のボンボンよりがんばっていらしゃいます

でもこの記事あまり真実みなかったですよ

  • 回答者:知識人 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は京大出身ですが、我が大学にも同じような同級生がいます。

ただ、彼らは入学後そこで勉学へのエネルギーが切れたのかただ留年などを繰り返したり中退したりの結果です。

私も九州の田舎の出ですが、東京の大手商社で30歳ですでに課長職についており、出世コースに今は乗っています。
回りも大半は北海道や東北など田舎といえば田舎出身者です。
したがってその記事はどうかと思います。

ただし、今も付き合いがありますが先の中退者や留年者そして卒業しての契約社員が不幸せかというと一概には言えません。

  • 回答者:respondent (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今回の質問では、経済的・社会的な成功を「是」としている点はご理解ください。

私は逆にあの記事には「わが意を得たり」と言う気がしていて、出世の遅い上司、何か変な意識があって使いにくい部下はかなりの割合で地方出身者です。

地方から、都市部のトップ校に行くというのはもう地元に帰ればヒーローなわけです。東京の一流企業に勤めればなおさらです。なぜなら地元の国立大学を卒業しても役所か教師しか職が無いのが地方ですから。。それで、そのプライド感が逆回転するとだめな人になっていく可能性も高いのかなと言う気がします。

もちろん何事も全てをラベリングするわけではないですが、私の対策としては、「良い大学を出ていると同時に、都市部の高校を出ているか」ということを慎重に吟味することにしています。

残念ですが、効果的な人事対策になってしまってます。。。この方針によってトラブルが事実として減ったのです。。本当に残念ですが、いわゆる大学デビューは使いにくい人材という認識ができつつあります。

大学では選考学科を学べても処世術までは学ぶことができません
都市部出身者は学業成績はそれなりでも、また、そこそこ学があれば尚のこと、
地方出身者より人間関係で擦れていますから、その分処世術に長けているから結果的に出世に差が出るのでしょう
もう一つの局面として都市部は核家族化、村落は直系家族が多い影響で前者ほど実利に聡く、後者ほど道徳的な部分でよく躾られて育った環境の影響も大いにあると思います

  • 回答者:お助けマン (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

友人にいます。彼は東大とは比べ物になりませんが、それなりの(関東の)地方国立大学の大学院まで出て、現在は「生活保護」を受けています。

東京の会社に就職したのですが、どちらかと言うと高すぎるプライドが実力とマッチしておらず、東京と言うか「社会」になじめず転職を繰り返し、そのうち病気になり、現在では生活保護の対象にまで落ちてしまいました。

人生どう転ぶかわからないものです。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る