すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » カーライフ

質問

終了

みなさんの乗っている車の燃費はカタログ値と比べて如何ですか?

私の乗っている車はハイオクですが、カタログ値は9Km/lで
渋滞時、8.7~8.9Km/l
街中走行9.2~10Km/l
高速で11~13Km/lです。

  • 質問者:猫
  • 質問日時:2008-04-02 05:15:33
  • 0

自分の軽自動車の燃費は怖くて計っていません。

主人は全部記録してあって、
1.8Lのハイオク仕様で、カタログ値は8Km/lだそうです。
…今は無い、リッター100馬力を超えるSports Engineだぞって、えばってます。
(男の人って、こう言うとこ、妙に拘るんですね)

家計にも関係しますので時に報告をお願いしてますが、
6km.しかない通勤で30分掛かる渋滞時で、8km.を一寸割り込む位。
街中走行では、8km.~12km.位(街中は事故が怖いから、アクセルに足を乗せて居る感じだけの時と、煽られたお返しに思いっ切り踏ん付けた時で、全く違うんですって)。
高速の時は、私も同乗していますが飛ばす事飛ばす事!(制限速度1.5倍主義とノタマッております)、それでも16km.位はいっています。

小排気量でも Sports Engine って、アクセル操作で、倍も燃費が違うんですね。
そう言えば、F1も燃費節約走法もあるんですって?。(何だか面白い!)

  • 回答者:akichan (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

並び替え:

スバルレガシィツーリングワゴン(BH-5)のGT-B(5MT)に乗っています。
新車で購入し、今年で6年目。
オイル交換は走行距離は8万7000kmです。

燃費のカタログ値 11.4km/l

渋滞時      9.0~10.0km/l
市街地走行    10.0~10.5km/l
郊外の一般道   10.5~12.0km/l
高速道路     10.5km/l~13.0km/l
これまでの平均  10.7km/l

というところでしょうか。
燃費が悪いとちまたでは評判のレガシィのターボ車ですが、わが車はMT車ということもあり、比較的省燃費につながっているようです。
タイヤの空気圧をしっかり管理し、オイル交換も定期的に行っているので、むしろカタログ燃費と大差ない数値を記録しています。

後は運転の仕方も大きいでしょうね。
私は基本的にやんちゃな運転はしません(笑)。
発進時もアクセルはゆっくりと踏み込み、減速時や下り坂ではエンジンブレーキを多用します。
アクセルワークを気をつけるだけでも、かなり燃費は向上すると思います。

  • 回答者:青いレガシィ乗り (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

同じ車でも使用者の乗り方によって変わってくると思います。毎回一人で乗るのと規定人数いっぱいで乗るのでも違ってきますし、余分な物を載せないのと載せるのとでも違ってきます。あと、アクセルの空ふかしなんかでも違ってきます。

  • 回答者:ごんごん (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

エリシオンV6 3000 ハイオク仕様です。
カタログ値は9.5Km/Lですが、実測値は
町中(渋滞)5.5~6.5Km
地方(渋滞無し)8.0Km前後
高速 12.0~13.0Km

思うに、大排気量の車は、街中の使用には向いていないようです。

  • 回答者:マンゴスチンの気持ち (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

ウチはバモスLターボ(AT)で、カタログデータで14.8km/lですが、街乗り8km/l。高速100km/h巡航で9.5km/l以上走ったことがありません。
街乗りでも最近は信号待ちごとにアイドリングストップ、ライトオフなどしていますが、ほとんどおまじないみたいなもんです。
ATの基本設計が古すぎて、ユーザーががんばっても無駄なようです。
カタログデータは最近かなり正確な数字を掲載するようになってきていますが、燃費に関しては、乗り方に大きく影響されるので、やはり参考値とゆうことでしょうか。

  • 回答者:ヘミ脳 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

平成16年式のワゴンR(4駆・マニュアル・ノンターボ)です。
これだけで参考外にされるかもしれませんが…。

カタログは約20~22キロ/lくらいです。
これを、街乗り(通勤)で
21から23キロ/lで使っています。
同じ条件をオートマのムーブ(H15)で走るときより
2割は節約できています。
高速だと18から20キロくらいに、逆に悪くなります。
また、冬季は夏季より1割ほど悪くなります。
(以下は余談です)
マニュアルだと節約のためにしたいことができますが
オートマだとアイドリングストップも使いづらいので
私はこのご時勢に新車のマニュアルでないと買いません。
最近は本当に肩身が狭くなりましたが…。

急発進、急加速、過積載、整備不良など
燃費の敵になる行動はしないようにしています。
信号待ちも、10秒以上待ちそうなときは
アイドリングストップします。

そのほか、状況が許す限りですが、
赤信号に向かう時や下り坂は
ギヤをニュートラルにして慣性を利用します。
軽のマニュアルだとこうしたせこい小技が実にやりやすい。
普通車だとアイドリングストップといっても
イグニッションキーをまわすのも軽よりやりにくいですから
やる気もなくなります。メーカーも使いやすさを
工夫すべきと思います。

それにしても、fitやlife等最近のオートマは
低燃費なのですね。

  • 回答者:せこいなあ (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度

うちのFitはカタログで24Km/lですが街乗りで12~13Km/lくらいですね。山口を走ったら23はいきました。信号のない道は燃費が伸びますね。高速よりも伸びました。

  • 回答者:みあか (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

燃費を他の車と比較できません。あなたの足と脳のコミニケーションが熟練するしか燃費を少なく(燃費距離をのばす)できません。
一般にまず、運転手が違う。信号サイクルが違う。走る道が違う。毎日同じ道を走ったとして、前にいる車が違いますし、割り込む車が違う。向かい風遠い風で違う。乗せてる荷物が違う。停滞も平均走行速度が違います。
テストコースでテストしない限りデータはでません。
そんなこと気にしないで、車を楽しみましょう。

  • 回答者:jiji (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度

私の乗っているのは大衆車ですが
カタログスペック:16.2Km/L
実測
通常時:15Km/L
渋滞時:13Km/L
高速時:17Km/L
いろいろグッツを試していますのですが
今はこれで安定しているように思います。

  • 回答者:四谷 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

カタログ値はあてにはならないですよね。
私の車は10・15モードで18km/Lとなってますが、実際は町乗りで
12km/L、高速で15km/Lくらいでしょうか。

オートマならクリープ現象を使って徐々に加速していくと、燃費が変わると言う報道が先日ありましたよね。
現在マイカーで実証実験中です!

  • 回答者:ふぉー (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

カタログ値は17㌔となってますが実際は15~6㌔ですね。
主に街中で使用してます。渋滞時だと14㌔くらいだと思います。

  • 回答者:サラナ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る