すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 音楽 » ライブ・イベント・コンサート

質問

終了

ジャニーズのコンサートで親子席ってありますが、どういう席でしょうか。
小学校3年までって書いてありましたが、うちの娘は3年です。
親子席で見るのと、普通の席で見るのと、どちらがいいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

  • 質問者:悩み中
  • 質問日時:2008-11-08 01:49:28
  • 1

回答してくれたみんなへのお礼

みなさんいろいろありがとうございました。親子席で申込みさせてもらいました。
当たるかどうかわかりませんが、当たれば楽しんできたいです。
ベスト回答は一番最初に回答を寄せてくださったかたにさせていただきました。

ジャニーズのコンサートの親子席は、基本立ち見が禁止の席です。
小さい子のいるお母さんでも、安心してコンサートを見れるように
配慮されています。

席も大体場所にもよりますが、そこそこみやすいスタンド席が多いです。

お子さんが小さくて、普通の席ならまだ周りに迷惑をかけるような年ごろなら
親小席をお勧めします。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早々の返信ありがとうございます。
小3なので、周りに迷惑はかけないと思いますが、子供が立ち見はいやだというので、
親子席がいいかなと思いました。
見やすいスタンド席ならば、親子席にしようかなと思います。

並び替え:

親子席は立ち見が禁止されています。
ですので小さいお子さんもじっくりとみれますし
お母さんもゆっくりと座って見れますので
他の席よりもしっかりと見ていられるし
尚且つ 安全ですのでいいですよ。
しっかりとした配慮がされた席です。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やはり安全なのが一番ですね。

ステージからはちょっと遠いですけど、近くまで来てくれる工夫がしてあります。
座って見る席なので、子供も安全だし、親も立ちっぱなしはツライので親子席が楽です。
もうすぐSMAPのコンサートを親子席(子供は小二)で見ま~す^^♪

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、親も立ちっぱなしはツライですよね。私の場合、年齢もいってるので・・・
SMAPですか、いいですね。

立ち上がれない席ですね、安心して見れますよ。
中には移動する無謀な方もいますから。
そのへんの危険性が一般席だとありますね。

安心して見れるのは親子席だと思いますよ。

  • 回答者:知識人 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

移動とかする人がいるんですか。こわいですね。
まぁそれだけ近くで見たいという気持ちはわかりますが・・・

安心してみたいので親子席で申し込みたいと思います。

主に未就学児連れ位を想定している気がしますね。座って鑑賞する席です。
前の席の人が立つと身長の低いお子様では観えなくなってしまう、という場合に重宝される席です。
ステージに近い席なので、運がよければ子供好きなアイドルさんが構いに来てくれます。
特に年齢層が上(嵐以上w)のコンサートはちょくちょく構ってる姿を見ます。
逆に言えばジュニアのコンサートだと、小学3年では年齢が近すぎて「可愛がりに」は来てくれないかもしれませんねw

普通席は、運さえよければ親子席でなくても最前列が取れる可能性(かなり低い)もあり
立って盛り上がりたいときはそっちに賭けてもいいかも。
ただ、どっちにしろ小3までの制限ですから、今後も行くようであれば
小3のうちは親子席でゆっくり観戦、もいいかもしれませんね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうですね、今年までですもんね。
子供も座って見たいというので、親子席で申し込もうと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る