すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 大学生

質問

終了

大学生が大麻所持で逮捕、所属大学がバッシングされいるようです。

 が、大学は、小、中、高教育とは違い、もはや道徳的な教育をする場所ではないと思います。大学構内で行われていた犯罪や学生としての活動行為による犯罪ではない限り、大学がバッシングを受ける言われはないように思いますが、どう思いますか?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-16 08:05:32
  • 2

並び替え:

おっしゃるとおり、大学には多くの学生が在籍し、また、教育の目的が小中高と違いますので、管理することは、実質不可能で、責任を取る必要はないと思います。
基本的には、自己責任の範疇です。
ある意味で、大学が被害者でもあるとも言えますが、
本当に困るのは、その大学の卒業生や、特に在校生です。就職にも響く可能性があります。

ただし、事実を隠したり、公表を意図的に遅らせたり、とにかく、堂々としていないという面では、パッシングされても仕方がないと考えます。
また、その学生が(大学構内以外の)別の場所ならともかく、大学構内で受渡し(売り買い)をしているのでしたら、責任が無いとは言えません。
また、会社の例でもそうですが、ある社員が何か不祥事をしたら、その個人だけに責任を押し付けるのでは、お客さんや世間一般の方々が納得できないことと同じで、やはり、大学に責任を求めるのが世論であり、マスコミ関係者にとっては都合がいいのだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かにその部分もありますが、
それを放置されても困りものです。
だめなものはだめという姿勢をはっきりと見せることも大切ではないでしょうか

今回の件では、なんとなくですが、さもありなんと感じられました。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学には何千人いる訳で、管理するのは困難だと思いますし、大学は被害者ですね。
卒業生や在校生にとっては迷惑な話ではありますが、個人のモラルの問題です。
横領や社則に反した優遇を受け税金や株主に損失を与えた場合は、管理体制を整えるべくその組織が謝罪し、回収に努める事は必至でしょうけれど。

校内を健全な環境を保てるよう努力は必要ですし、学問を習得する場であって欲しいです。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学の評判より
そこの在学生、卒業生にも悪いイメージがつくのは困りますね

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

学術研究や学問習得の為だけの大学が無いからでしょう。
「人間形成」「人格者の育成」を掲げていない大学は無いですから、
「おたくの大学の人間形成は大麻所持に行き着きますか?」
って言われれば謝るしか無いでしょう。

  • 回答者:respondent (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

明らかに個人の問題なので、大学は関係ないと思います。

逆に大学は被害者だと思います。
風評被害が出ないことをお祈りしております。

  • 回答者:知識人 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今回の件では逮捕された学生以外にも薬物についての認識の非常に甘い人が見受けられるようです。各学生が成人であろうとなかろうとそういう人間が組織から出ないように、注意を払うのは学校や企業としては当然であり、何もしなければ叩かれるのは当たり前です。
むしろこのような発想が出てくること自体が認識が甘いですし、後から後から薬物に染まる人間が出てくる温床であるのではないでしょうか。

  • 回答者:respondent (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的には同意ですが、
例えば学食などで、「おいおい、明らかに売ってるって分かるだろう」って状況があった場合に摘発する、
摘発した使用者は「確実に」退学処分とする、
といった、麻薬には制裁、という姿勢を明確にしておくことは大事だと思います。

うちの大学で、親からの寄付金により退学にはならなかった阿呆がいました・・・
バッシングされて当然だろ。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

確かに大学側が生徒を徹底的に管理するのは難しいと思います。大学は自由なので私生活まで目が行き届かないでしょう。
でも社会というのは誰かが責任を取らないといけないのではないでしょうか?バッシングというか世間から批判されるのは大学側にその後の対策をしっかりやってもらうという意味では有効なのではないでしょうか?何も批判されないとすると何もやらないということになるので組織としては批判されなければならないでしょうね。誰も責任が取られない社会よりましだと思います。もちろん、本人や親にも責任はあると思います。

  • 回答者:respondent (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学も教育の場ですから、批判されてもやむを得ないかと思います。
 特に、高校までに薬物について何も教えてきていないと思いますので、大学で教えるしかないでしょう。
 今は、大学生を中心に、主婦とか色んな人が購入しているという話です。
 タバコより害がないとか言う人もいるそうです。
 薬物は、精神を錯乱させるもので、周りの人にも危害を加えることにもなります。このままに放置しておけば、日本はあっという間に薬物国家になってしまいます。

 間違った情報を得る前に、しっかり教育をしていくことが大切です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

>大学がバッシングを受ける言われはないように思いますが、どう思いますか?

そう思うところもありますが その大学自体が大麻使用の温床に
なっているとしたら
やはりその大学自体で注意監視もしないといけないと思います
大学内で大麻を吸ったり取引があったら
それはやはり大学の管理地内のことです
しかも自分の学校の生徒ですので
やはり大学側にも責任の一端はあると思います
(あまりにも蔓延している場合ですが)

  • 回答者:Sooda! くん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も大学では,最終学年だけはゼミの先生とは個人的な話もしましたが,それまでは先生と学生とのつながりは全くなかったように思います。先生も大半は時間講師でしたし,そんな環境で人間教育などできるはずもありません。質問にある問題は個人の問題だと思います。
マスコミに吊し上げられて,大学側も謝罪していますが,実際に指導の改善は難しいでしょう。自分が経営者側だったら...無理です。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

犯罪者の所属組織のステータス(大学なら偏差値、企業なら従業員数やら売り上げやらの規模)と報道時間は、比例します。いわゆるノブレスオブリージュ(高貴な義務)で高い地位にある者はより高度な責任を負わされます。今回のこの風潮は、当然のことです。

と、低い地位の者が勝手にレッテルを貼ってヤッカミを晴らします。社会の安全弁です。

  • 回答者:くず鉄 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的な事故事件でも学校なり会社なり所属している組織が有る以上は仕方ないと思います。
そうでないというのなら、個人的に起こした事件事故報道で関係ないのですから
一切職業などを報道する必要性は無くなると思いますが如何でしょう。

  • 回答者:お助けマン (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マスコミにとって叩きやすいのは個人より大学だからでしょうか。
もう少し親が叩かれてもいい気がしますが、親元を離れている学生も多いと思いますので、親と言えど目は届かないでしょう。だからこそその前の段階での躾や教育が大事だと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

自分もそうおもいます。責めるなら親だろう…

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思います。  大学生になってまでルールやマナーなどの教育を受けるって
どんな大人だよ。って思います。  大学生になったらもぅ全て自己責任です。
大学がバッシングを受ける必要は全く無いです。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まさしくそうですね。
私の中では高校ですら関係ないとおもってるくらいです。
最近は企業でも社員の不祥事に幹部が謝ったりしてますが
違和感ありますね。
そこまでする必要ないと思いながら見てます。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですよね。大学生なんだからもっと大人の扱いをされるべきです。
大学側が勧めて吸わせていたわけでもないのに謝罪するよりも
もっと本人達の名前や顔写真を目立たせるべき。
そうしないと減らないでしょう。
たまたまそんな子がうちの学生だった、というだけで大学のイメージは悪くなるし、
大学側も、周りの普通の学生さん達にも、ほんとうにいい迷惑でしかないですよね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね。大学生ははっきり言って大人です。
自分の行動には自分で責任を取る立場と言ってもおかしくはありません。
すでに義務教育ではないのだから。
大学がバッシングを受けるのは話が別だと思います。
大学に入り口で常に持ち物検査などをしろとでも言うのでしょうか?

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学生になると個人の責任によるものが大きいと思います。
もう大人ですから。
でも大学内のサークルやクラブぐるみでの犯罪行為なら大学にも責任の一環は
あると思ってます。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそのように思います。学生といっても社会に出て働いてる方も多い年齢です。
事故の責任であって大学側の責任ではないように思います、、、、

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学生にもなって事件が起きたのは学校の教育のせいはないでしょう。
大学内の特定のサークルや学部などの集団での犯罪じゃないかぎり、大学をバッシングするのはおかしいです。
大学のバッシングはスケープゴートだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が学生の時に先生から、君たちは期待されている。
国から相当金額が負担されていると何度も言われました。  驚くような金額だったはずです。
将来の優秀な若者に税金が負担されていることを、学校側も認識させる義務があると思います。
お金を払って学びに行っているのです。
国も応援しているのです。
責任がないとは言えません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学側はいい迷惑でしょう。入試に合格すれば誰でも入れるのですから。今の大学生は犯罪を犯すななんて教えないと分からないのか?(大学生に限りませんけど)

  • 回答者:東大マン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うーん難しいですね。
大麻をやったのが学生ではなく「大企業」の社員だったら、その企業もバッシングにあう気がします。(程度の差はあると思いますが)

バッシングするのが良いとは思いませんが、大企業とか大学とかは社会の「公器」としての役割が求められているのも事実なので、ある程度はしたかがない部分もあるかも知れません。

大企業の社員や大学生(特に一流大学)は窮屈ですが、公人として振舞わないといけない?のかもしれません。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりと思います。

いったい大学でルールやマナーを受身で習っていると本気で思っている人がいるのでしょうか?不思議です。
「大麻をもってたら罪になりますよ~。やめましょうね。」 大学で‥‥。
それを十分にやれなかったから、大学が悪い?????

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりだと思います。
私の出身大学も昨日からしつこいくらいに報道されていました。
大学内の特定の集団で事件が起きたのならばしょうがないとは思いますが、個人でおこした事件などは学校名などは報道する必要がないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マスコミばかりを非難するご意見が多数のようですが、個人の責任は当然でありなすが、大学の管理責任は当然非難されるべきと考えます。大学と高校の大きな違いは、学業もさることながら、あらゆるシーンを通じて人格形成により大きなウェイトがおかれていると思います。大学側も、その教旨を教示し、人間性豊かで、将来の日本を牽引する青年を育てる大きな責任を負うっており、そのために多額の費用を集めています。もっと、責任を重く受け止めて頂きたいと切に願いいます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

質問者のお考えに同意です。
いま、大学生といっても、籍だけは置いているものの、サークル活動に没頭していたり、バイトに明け暮れたり、タレントとして活躍していたり、本業そっちのけの学生も多いです。
そんな帰属意識の薄い学生の行動に対して、大学自体が事細かに把握して、そして結果責任まで持たなければならない必然性はありません。
新聞社やテレビ局にしたって、社員が痴漢をしたり、反社会的な行為をするケースがありますが、メディアとしての厳正に責任をとった、という話は聞いたことがありません。
メディアとは、他人に厳しく、自分にやさしい典型だと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も大学側がバッシングを受けることはないと思います。
バッシングを受けるのは本人、両親ですね。

  • 回答者:respondent (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

腐ったリンゴが見つかると、同じ箱の他のリンゴも癖っている物があるんじゃない? と言う意味のバッシングなんじゃないかな。 大学で道徳教育をしないのは、既に小中高と受けて来ているからだと思う。大学生になったら、そう言う人間としての基本的な行動規範を忘れ去っても良いという事ではない。大麻学生は、大学や他の学生に顔に泥を塗った訳で、昔ならば切腹ものだな。(昔でも、百姓は切腹しないか・・・)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「所属している場所」という意味で名前が出てしまうのは、仕方がないと思います。
でも、そこをバッシングするのは筋違いですよね。

大学側が謝罪するのは、なんだか違和感ありますね。
大学が学生一人一人を把握できないし、せめても無駄なのは、
大学に通ったことがある人ならわかると思うのに・・・

  • 回答者:お助けマン (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その通りだと思います。

ただし、マスコミも自己防衛の様な気がします。
最近の親御さん達は昔と比べおかしな行動をされる方が多いように思えます。
大学名を証さずに報道した場合、後で逮捕者が出た大学へ自分の子供が入学したと判明したとして、大学にも文句はあるでしょうが、マスコミ関係にも文句がありすぎそうな気がします。
そこで、マスコミ関係は親御さん達の立場を重視し、大学をパッシングする事により自分たちはありのままの報道をしてますよ・・・と見せてるだけではないでしょうか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学のバッシングは筋違いのような気がします。
あいかわらず、マスコミの報道はどこかおかしいですね。
(戦争責任など、日本人が悪いほうに持っていく)
18歳以上なら、もはや成人と一緒ですし、学生が責任をとるべきでしょう。

  • 回答者:知識人 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学が全学生を監督するのは無理がある。個人の問題だと思います。
マスコミがパッシングして大学ブランド失墜させているようなものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

構内での栽培などではない限り(この場合は巡回などでどうにか出来ますが)大学側がどうにか出来ることってあるんでしょうか?
18歳以上という大人が起こした犯罪ですしね。
とばっちりだと思います。

というよりも家庭の管理能力、教育能力が低すぎると思います。
未然に防ぐには家庭だと思うんですね。
全て学校側に押し付けるのはよくない。
大学はとくに学ぶところであって、道徳教育する場所ではないですよね。
もっと親の道徳、情緒教育をしっかりやらねばいけないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学生は既に成人であり本人の責任と思います。しかし最近の大学生は本当に幼稚ですね、もし外部の誰かに責任があるとすれば、それは育てた親でしょう。きちんんと叱る時は叱ってしつけをして無いから幼稚な大学生が出てくる気がします。
大学で道徳教育をしてももう遅いでしょう・

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そうですね、大学に非難の矛先が向かうのは
おかしいですね。マスコミが喜んでネタにしているだけに
しか見えません。

私もマンモス大学に通っていましたが、あんなにたくさんの大学生
(10代から上は際限なく)を抱えていては、一人や二人、
悪いことをする人がいました・・。悲しい現実ですが。

こればかりは自分が悪いですね。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

今回のように全くの個人的に犯罪を犯しているのですから、所属しているだけで大学が責めらるのはおかしいと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人レベルの常識問題まで、学校が責任を負うって必要は無しです。
道徳教育は家で行うべきものです。
学校こそ、名前を出されて良い迷惑ですよ、、、

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も、常々、それを感じております。どうも、マスコミの煽り方に問題が有る様に思われて仕方が有りません。元々、日本人は、多数派に賛同してしまい易い民族ですが、一番中立の立場をわきまえ、守らなくてはいけないマスコミに吊られる人たちが、近年増えている様な気もします。多分に、その方が、後々、何か有っても、責任を取らずに済むからなのでしょうが、益々、世の中に無責任な人たちが増えている事も確かで、このような事件も、学校の責任になる事で、犯罪を犯した学生は、益々無責任な人間になる様な気がして、空恐ろしくなります。
この事件に限らず、そろそろ、個々の、世の中への責任のあり方をしっかりと認識し、自覚を持つべきだと思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その通りだと思います。
但し、高校もすでに道徳的な教育をする場でないので、分け方が、小、中、と、高、大学と分けて良いと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

大学の名前が出てくるのは単に在学中だからでしょうね
監督責任が問われますが、個人的犯罪はあくまでも罪を犯した者の責任です、
でも逆を返せばいくら大人だと言っても監督責任も発生します
所属大学で道徳というか風紀の規則を徹底させるべきでもあると思います
大学生の薬物・大麻汚染の撲滅には、大学側も力注がなきゃいけないんじゃないの

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

記者会見で謝っているけど、それほどのパッシングだとは思いません。
大学生となれば自分の責任も重くなっていきますからね。

  • 回答者:知識人 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

クラブ活動等、大学の管理下にあるグループが組織的にやっていた場合以外は、大学を責めることはないのではないと思います。

個人的には、小・中・高であっても同じです。
個人でやっていたのであれば個人の責任です。

組織的にやった居た場合は、その組織の所属先が問題になると思います。

集団でいじめをやっていた場合等は、その集団の所属先は学校だったりするので
学校がバッシングされても良いと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人レベルの問題でしょう、バッシング先が違います。
マスコミは頭が悪いのですよ、もっともらしくニュースで流して
アホか、と溜息が出ますよ。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から10分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

そう思います。いい年こいて本人の問題ですよね。
大学は退学処分にすれば問題ないと思います。

  • 回答者:respondent (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る