すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

最近の物価高の中、水道料金も上がってしまい困っております。
そこで 節水しようと思うのですが、皆さんが行なっている節水を教えて頂けませんか?宜しくお願いします。

  • 質問者:水の踊り子
  • 質問日時:2008-04-11 10:22:07
  • 0

並び替え:

水道代だけじゃなく、エコの観点も含めて。
油汚れの食器・フライパンは、油を拭いてから洗う。
(使用済みのティッシュペーパー・新聞紙などで拭けば、余分なゴミは出ません)

  • 回答者:HARU1ban (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

全ての水の出を抑えるために元栓をしぼっていますよ。

  • 回答者:RUI (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

ライフラインの料金も軒並み上がって辛いですよね。
我が家で実施している節水方法としては

・風呂の残り水で洗濯
・歯磨きや洗顔の時に流しっぱなしにしない
・洗面台の元栓を少し締めてドバっと出ないようにしてる
・トイレの貯水タンクにペットボトルを沈めて節水

あたりでしょうか。
家族で個人個人の節約意識を高めて貰うようにはしてます。
水道だけでなく電気代やガス代等のライフライン系は総合的に実施していかないと下がらないと思います。

  • 回答者:タカ40 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

普段シャワーのお湯は出しっぱなしですか?
家は浴槽につかるのは冬だけで後はほとんどシャワーなんですが、一度きるとお湯の温度が熱くなったり、水が出たりうっとうしいので特に切らずに出しっぱなしにしてるんですね。でも頭を洗ったり、体を洗ったりしてる間は浴槽にたまる様にしておいて、翌日洗濯に使ってます。残り湯で洗濯は・・・と思う方でも、このやりかたなら残り湯ではなく使っていないきれいな水なのでいいですよ。

  • 回答者:マロン (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

①食器、洗濯は、できるだけため洗い
②シャワー入浴
③こまめな止水
というところですね。
これだけでも場合によって、月千円くらいの節約になります。

  • 回答者:IBC (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

シャワーの先に、市販されている節水カバーを使用すると使用量が減ります。
あと、トイレは外出先で出来るだけ済ませるなどすると格段に減ります。
料理はマメ節水を心がけ、お風呂は2人で入るように少なくお湯をはると減りますよ。

  • 回答者:しん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

私はシャワーだけで済ませてます。。。

  • 回答者:節約するぞ (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

家も赤ちゃんがいて洗濯やお風呂の回数がかさむので、水道料金に困っています(涙)
洗濯は、最後のすすぎまでお風呂の残り湯を使います。
どうせ体をきれいにしてから入っているのだし・・・と目をつぶることにしています。
洗濯物がくさくなったことはまだありませんよぉ♪

あとは、鶏肉などをゆでたお湯は捨てずにスープに使います。
その日に使わない時は、ビニールに入れて冷凍します。
チリツモです!

  • 回答者:節約daisuki! (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂は半身浴にしています。お湯を節約できるし、体にも良いし。
湯船のフタを半分閉めて、フタの上に腕を乗せて雑誌でも読んでいると、体が楽です。
ポカポカ温まってきて、湯船から出た後、体が冷めにくいです。残り湯は洗濯に使います。
夏はシャワーだけです。お湯をジャージャー使い過ぎないように気を付けています。
台所の洗い物は、皿に食べ物がこびりついている時は、しばらく水につけ
(大量の水ではなく、その汚れが覆いかぶさる程度の少量の水。皿が多い時はタライを使う。)
こびりついた物がふやけてから、まとめて皿を洗います。水も洗剤も時間も節約できます。

  • 回答者:みかん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂のお湯は洗濯に使う。
トイレに節水コマをつける。
(水の量はかなり違います)
洗い物の時に水量を小さく絞る。
洗い物はアクリルたわしをつかう。
台所用洗剤の節約にもなりますし、いいと思います。
洗濯もある程度まとめてから洗う。
もちろん皆さんが言うように雨水とかの利用もあるのでしょうが、
私には向きません。
私にとればすごーく面倒です。
そんな事でイライラするのなら水道代以外のところで節約します。
皆さんの意見を聞いて無理のないストレスのない方法を試してみれば。
水道代も高いけど、ガスや電気代の節約を考えた方が効率がいい様に思います。

  • 回答者:月下美人 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂の水は洗濯に使う、
お風呂はなるべく時間を空けないではいる、
飲み水はスーパーのただでもらえる水をもらってくる。
あとは、歯磨きの時は水を出しっぱなしにしない。

  • 回答者:momoka (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

我が家は4人家族なので、シャワーは極力使いません。お風呂に貯めてそれを使います。
お風呂の残り湯は洗濯へ。
それでも残る場合はトイレを洗ったり、流すために利用したりしています。
雨水を壊れたプラスチック製の大きいBOXで貯めて花の水遣りや夏場は夕暮れ庭に打ち水します。
米のとぎ汁で食器をつけおき洗いしたり、フローリングのワックス代わりに。
炒め物の時野菜などさっと茹でて(塩なし)下ごしらえした時のお湯はお吸い物などで使う。

  • 回答者:クロシバ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度

雨どいから雨水を貯水タンクへためています。
花への水遣りはこれでまかなえ、あまるくらいです。
車のタイヤ洗いくらいは出来ますね。

お風呂の残り湯で洗濯。
お風呂のお湯で体を洗う(シャワーを使わない)
米のとぎ汁でお皿をつけ置き洗い。
野菜はゆでないでレンジでチン。
卵もゆでないで炊飯器でお米と一緒に炊く。
食洗機を使用。
昼間1人で居るときはトイレの水は流さない(小便の時はです)。

これは毎日実行ですね。ちりも積もれば山となります。

  • 回答者:アン (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

簡単な方法ですが、寝る前に一滴ずつ水を容器に出しながら寝る。
その水は消毒効果が切れている可能性があるため、花の水遣りや洗い物など飲用以外に使います。
あまりに水量が少なすぎると水道メーターは回りません。

  • 回答者:ヤミー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

小さな事ですがまずは出しっぱなしにしない、これはもう鉄則ですね。あと、我が家は夫婦のみなので春から秋の初め頃まではシャワーにしています。湯船に一年中浸かるよりも水道代は安くなって助かっています。
料理の際に使う水も、例えば肉を茹でた後の残りはスープとして使ったりと、一つ一つの積み重ねが結果に繋がるのではと考えています。当たり前だと思いがちな事が実は、節約の近道なのかもしれませんね。とはいえ、私も日々頭を悩ませている次第です☆

  • 回答者:カロン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂の残り水で選択する、髪は毎日洗わない(髪を洗うのは一日おきくらいでもいいんじゃないでしょうか)、シャワーは髪を洗うとき以外使わない、水の出しっぱなしはやめる。

  • 回答者:ジジ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

ご家族は、何人でしょうか。
2~3人でしたら、お風呂よりシャワーの方が、実は得なんです。
ただ洗っているときは、こまめにとめてください。

  • 回答者:イケピー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

まあ、参考にはならんでしょうが、井戸水を使う。
あるいは簡易水道を使う。
うちのバヤイ、浄水器みたいなものを売りに来た業者が、水質のあまりの素晴らしさに唖然としていました。

  • 回答者:ナマコ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

シャワーは使わず、お風呂のお湯で流す
残り湯はお風呂掃除に使用
歯磨き時コップを使用しお水を止める

  • 回答者:gannbatte (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂のお湯は200L入る所を140Lにする
お茶碗を洗う時はあまり出しっぱなしにはしない、
雨水をため、ベランダの掃除に使う等どうでしょう?

  • 回答者:プチ健康マニア (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

私の家では風呂桶の湯を張りすぎないよう
目安の線をつけました。
残り湯利用や節水こまも使っています。
汚れた食器は紙で一拭きしてから
少し漬け置きしてから洗います。
まとめて洗うほうが時間短縮します。
雨水の節水効果は絶大です。
土に撒く水には活用すべきです。
まずはポリバケツを庭に置き、たまる水を
使うだけでもいいです。

  • 回答者:kinmikuji (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

お風呂の良くそうに、水の入ったペットボトルを入れたり、
ウチは浄水器を使っているんですが、
浄水器の排水を、食器洗いや選択に使っています。
また、食器を洗うときに、洗剤をつけたスポンジで食器をこすってから
大きなたらいに水を張って、流水せずに、食器を全て洗います。
その後、再度、流水しながら食器を洗うと
水の節約ができます。

  • 回答者:光 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

水道の蛇口に節水コマ使ってます。
でもこれは、普通のコマと比べた時に、同じハンドルの開け方をすると、出る量が少ないというだけなので、水量が少ないからと、ハンドルを多く開ければ、節水の意味がなくなります。
それなら、台所の元栓を少し締めた方が、お金もかからず効果的だと思いました。

あとは、シャワーヘッドを節水型に変えてます。
どうも従来の物より穴の大きさが小さく、少ない水量でも同じ水圧に感じさせる効果がある様です。

その他、数年前から健康の為半身浴を始めたのですが、結果節水になってます。そして残り湯は洗濯に利用してます。

最後にセコいかもしれませんが、買い物等で外出した時には、帰る前に外出先(スーパー等)で、必ず用を済ませてから帰るクセをつけました。
トイレ代節約の為です。

  • 回答者:セコエコ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度

西友など水を無料で汲めるところがありますから、買い物のときいつっもらってきます。ただし、最初に容器代300円がかかりますが、一度容器を買えば何度でも汲めます。

  • 回答者:ユー (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度

トイレタンクの水だけはケチらないほうが良いですよ。
パイプが詰まってあとで大きな手間や出費になる話も
よく聞きます。

節水、という言葉はよく考えて。

節約すべき本当のものは?

  • 回答者:トイレ掃除好き (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

前の方も書いてますが、雨水利用がいいですね。
私はカーポートのパイプを切ってタンクにつなげています。
(1000円前後で出来ます)

洗車や、植木などは結構使うので節水効果は大きいと
思います。

なにより、、、下水道使用量の欄を見てください。
上水道の使用量そのまま、、、

つまり、植木に水道の水をつかったら、下水に流れないのに
使用代は取られる、、

ちょっと腹たちません?(笑)

  • 回答者:M.X (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度

食器を洗うとき、歯を磨くときなどは、無駄にお水を使いやすいので、糸の様に細く出して使ってます。
洗剤をつける必要があれば、まずはさっと汚れを落として洗剤であらい、その後初めて水を使って洗い流す作業です。
水だけが流れているという凄く無駄な使い方をしてる人が多いので、見直してもらいたいと思います。

  • 回答者:まる (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

料理をするときになるべく電子レンジを利用するようにしています。
ゆで卵や野菜の下ごしらえ、パスタを茹でるための専用容器も売っていますので
水道代ガス代の節約になり、時間も短縮できます。

  • 回答者:maki (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

我が家では風呂の残り湯で洗濯しています。トイレのタンクにペットボトルを3本入れてます。夏場のお風呂はシャワーで済ませています。歯磨き時にはゆすぎはコップ1杯です。食洗機は意外と思った以上の節水になりますよ!

  • 回答者:ひでき4649 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度

トイレタンクにペットボトル入れたり、庭の水やりに雨水をためて使ったりしています。

  • 回答者:キー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

とにかく、自分のうちの水を使わないように努力を惜しまないことです。
家の場合はまず、飲み水や調理する水は町内で湧き水が出でいるところがあるのでそこで汲んできて沸かして飲むとか調理する。
洗濯は2日に1回まとめて洗う。
食器も溜まってからいっぺんに洗う。
とにかく、水を使わないことです。

  • 回答者:タートル (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

1.食洗機を使うようになった。(ガス・水道共に節約)
2.お風呂でシャワーを使う時、こまめに止める。(ガス・水道共に節約)
3.お風呂の水位を低くする。(300は入りそうだけど、140しか貯めない)
4.洗濯は、なるべくまとめてする。

水って、使っているときは無意識に流しっぱなしにしてしまうことがあるので、常に意識してこまめに止めるようにしています。

余談ですが、他の方が書かれている「ペットボトルに水を入れて、トイレのタンクに入れる」というのは故障の原因になります。実際に故障して、修理代が高くついたという経験者も多いので、オススメできません。

  • 回答者:節約主婦 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度

ホームセンターなどに置いてある節水こまをつけてみてはいかがですか
交換方法
水道の元栓を閉め、蛇口のコック(回転部分)の下をモンキースパナなどで外すとコマが取り出せる。節水コマと取り替えて再びコックを締める。お湯と水を一つの蛇口から出す混合栓には、節水コマは使えない。

後者の節水コマは、ほぼ全ての水栓に使用できる。水量を目的に合わせ設定する場合など、施工は業者が行う事が多い。

  • 回答者:花穏 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度

歯を磨く時は、水を止める。これは基本です。

  • 回答者:bonny99 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度

ありきたりですが、お風呂の水を洗濯に使う、米のとぎ汁は植木にやるなど、捨ててしまう水を再利用するようにしてください。あとトイレのタンクに水を入れてペットボトルを入れて、1回あたりの流れる水量を減らす。節水こまを蛇口やシャワーヘッドに取り付けて、蛇口の水量を減らすなど・・・

  • 回答者:ちこちゃん (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度

暖かくなってきたのでお風呂の水位を減らすのはどうでしょうか?
本当、値上げ値上げで困りますよね。

  • 回答者:みかん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度

定番ですが、水洗トイレのタンクにペットボトルを入れる、蛇口にシャワー型のアダプタを着けて少量の水でも水圧を確保するですかね。

  • 回答者:水野 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る