すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

パソコンをデュアル画面にしたら仕事の作業効率が上がることが証明したいのですが、稟議になんて書いて良いか思いつきません。

ただ単に作業効率が上がる。と書いただけでは決裁がおりそうもありません。
かといって単純に2倍上がるわけではありません。(動く人が1人なので…)

良い説明ありませんでしょうか?

===補足===
仕事は金融業務です。
事務的な仕事が多いので管理系の登録など行っています。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-11-19 09:14:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ショートカットなど便利な機能を使えば対応できるのはわかっていたので、難しいということも理解しました。

実例と便利なショートカット群を探して対応致します。
ありがとうございました!

並び替え:

グラフィッカーやデイトレイダーのような特殊な用途で必要な人以外は、ソフトで設定できるショートカットキーで十分対処出来る場合が殆どなので、何とも言えませんね。

どうしてもと言うのであれば、実例を出して検討して貰うしか無いのでは?

===補足===
一応実例を、簡単なWindowsのショートカットとして、ALT+TABというショートカットキーを使うと
アプリの切り替えが出来ます。
他にも便利なショートカットキーが多数有るので、一度調べてみては如何でしょう?

  • 回答者:知識人 (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

おっしゃる通りなんですよ。ショートカットなどで対応できるのです。
ただ検索と記録など同時にやった方がいい場合もあるので、全部が全部じゃないのですよね。。難しいですがちょっとあきらめムードです

どんなお仕事でしょうか?
 作業内容が分からないと具体的なアドバイスがしにくいですが、私も2画面にしたい。私は自営業だから、お金さえあればすぐにでも出来ます。
 まず、1画面での問題点を洗い出し、例えば、いちいち作業画面を切り替えなければ行けないのを、2画面にすることにより、片方で、必要データを探す為の作業をしながら、片方でリアルに詳細がでるとか、2画面で作業することの利便性を示す必要があると思います。

  • 回答者:putai (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いちいち画面を切り替えているのですが、ぶっちゃけ右上の□ボタンなどを押して、切り替えているのですが、この作業がなくなったら飛躍的に向上すると中々いえません。

同時に見ることによって検索対応が可能だったりするのですが、論文は大袈裟ですが、そういったものがあれば。。。って思っていたのですが難しいでしょうね~

返答ありがとうございました!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る