すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

ブログなどで引用する際のことです。
引用するときの注意事項
他のサイトから、ソースの一部を持ってきて貼り付けるのは、違法なのでしょうか。
違法にあたるのならば、どのようにすれば違法でないのでしょうか。
そもそも、これは引用じゃないのかもしれませんが。

===補足===
私がやろうとしたのは、msnマネーのある銘柄のチャートをブログに貼り付けられないかと思い、firefoxで対象の部分を選択、右クリックでソースを表示、コピーしてブログに貼り付け、
という操作です。
HTML等はまったく勉強していません。

  • 質問者:blogでの引用について
  • 質問日時:2008-11-22 16:37:52
  • 0

まず、MSN に限らず、指示または許可が無い場合、元の画像への直リン(直接リンク)はマナー違反。
(多分、MSN でも禁止されているのでは?)

※著作権的に利用可能な画像の場合は、コピーした画像を自分のサーバー(サイト)の画像フォルダ等にアップロードして利用しましょう。

 直リン絶対やっちゃダメ! ⇒ http://paki.s33.xrea.com/


又、著作権的には、確認済みかも知れませんが、MSN マネーのデータに関しての利用規約を確認すると、ブログへの図表の引用は許可を取ったほうが賢明だと思います。

========== トムソン・ロイターの制限事項の抜粋 ========
Thomson Reuters shall not be liable for any errors or delays in content, or for any actions taken in reliance thereon.
任意のコピー、再出版、ロイターコンテンツの再分配は、明示的トムソンロイターの書面による事前の同意なしに禁止されている。
=========================== ↓ =======================
 http://about.reuters.com/fulllegal.asp
(翻訳)http://translate.google.com/translate?hl=ja&u=http%3A%2F%2Fabout.reuters.com%2Ffulllegal.asp

=========== 野村総合研究所のサイト利用規定 ===========
当ウェブサイト及びそのコンテンツを使用できるのは、著作権法上「私的使用のための複製」及び「引用」などの場合に限られています。この場合、出典を明記してください。なお、「私的使用のための複製」や「引用」の範囲を超える場合には、NRIの使用許諾が必要になります。
=========================== ↓ =======================
 http://www.nri.co.jp/site/right.html

  • 回答者:LOFT (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

具体的な解説ありがとうございます。
よく読んで、今後の参考にさせていただきます。

並び替え:

ページの下に『Copyright』とあるページは引用しないほうが良いかと思います。
著作権と言う意味なので 著作権はこのページにありますと言う意味で書かれていると解釈していますので、言葉もソースも同じだと思います。

  • 回答者:お助けマン (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

http://www.hfj.com/tips/copyright.html
--------(引用)----------
引用における注意事項
文化庁のページには、以下のように記述されています
他人の著作物を自分の著作物の中に取り込む場合,すなわち引用を行う場合,一般的には,以下の事項に注意しなければなりません。
(1)他人の著作物を引用する必然性があること。
(2)かぎ括弧をつけるなど,自分の著作物と引用部分とが区別されていること。
(3)自分の著作物と引用する著作物との主従関係が明確であること(自分の著作物が主体)。
(4)出所の明示がなされていること。(第48条)
--------(引用終わり)----------
とありますので、Copyrightや、(C)がついていても引用は可能なはずです。
私の質問がわかりにくかったですね、すみません。

良く、お小遣い稼ぎで宣伝のためにソースを貼って
ポイント付加しますなどは関係ありませんが、
普通の場合は小室被告のように著作権がからみ
違法でないでしょうか。

  • 回答者:お助けマン (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

多分私のやろうとしていることは、マンガのコマを別々に貼り付けて、別の内容にかえるような行為なのかなぁと思っています。音楽なら、替え歌みたいなものでしょうか。
線引きがどこか、という話なのです。

>ソースの一部を持ってきて貼り付ける
意図は?

思うに、タグの使えるブログで、文字の装飾(色や大きさに強調など)に使うのではないかと推測出来るのですが?
或いは、内容的に必要なデータを、そのまま引っ張ってくるとか?
両方かな?

前者の場合は、さしたる問題はありませんが、後者の場合は、許可が必要です。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

後者ですね。
私がやろうとしたのは、msnマネーのある銘柄のチャートをブログに貼り付けられないかと思い、firefoxで対象の部分を選択、右クリックでソースを表示、コピーしてブログに貼り付け、
という操作です。
具体的に答えていただけそうなので、できればもう一度回答していただければと思います。

個人的なメールであればOKなのではないかと思います。
掲示板に貼り付ける時は、「」(カギ括弧)と****より(サイト名を記入)しています。
本人には、一応、貼り付けた掲示板のアドレスと自分の書いた文面をメールして
断りをしています。

===補足===
MSN側がどのように、判断するかですね。ブログが何の為にかかれた物かにもよると思います。
ブログの目的とチャート貼り付けた時の例をMSNに送付して聞いてみては?
単に参照であれば、引用元を明記すればOK出ると思います。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。ブログに貼る場合は個人利用じゃないですよね。

ソースってHTMLのことですよね。それは良くないですね。
「引用元をはっきりさせるなら(重要)」、文章の引用は一部してもいいと思います。
その場合は相手方の参照リンクも貼りトラックバックしておきましょう。

  • 回答者:respondent (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりまずいのですね。下手すると訴えられたりしてしまいそうですね。
ex.大手ポータルサイトのHTMLを貼り付けてしまうとか。
通常引用するときは、
①引用元リンクを貼り付ける ②引用部分を明らかにする
ということはしているのですが、トラックバックは義務なのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る