すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

突然です。あなたは首相です。あなたのマイフェストをどうぞ!

  • 質問者:特命
  • 質問日時:2008-11-30 18:48:16
  • 0

並び替え:

死刑執行を3ヶ月以内に実行しない大臣は、議員資格剥奪の上くび。
(職務怠慢のため。嫌なら初めからなるな。)

レイプ犯への薬剤による去勢の上、外に出てきた時の居場所の公開。

子供を殺した場合は、無条件で死刑(例え精神病でも関係なく、一人でも)

公務員の数を人口に見合うように減らす。

女性のみ半年経たないで結婚した場合に子供が無国籍になる法律の撤廃。

認知のみで日本国籍を与えるのに、DNA鑑定を条件つける。

在日ちょうせん人の特権を失くし、国籍の通りの本名のみを名乗らせる。(帰化人も)

憲法9条の撤廃。

反日教育廃止。反日教育者は無条件にくび。

義務教育を高校生までにし、学費は無料に。スイス並みの教育をする。

反日国への援助廃止。

  • 回答者:国民 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、公務員の不祥事が発覚したら即座に首にする。(お金の問題なら全額返金してもらう事)
2、無駄な道路を作らなく、高速道路の無料化
3、消費税のUPをしない
4、政治家の給料を下げる
5、タバコを1000円に
6、正社員と派遣とバイトの比率
7、女性が子どもを産みやすいような環境創り
8、年金制度撤廃

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国民投票で首相を決めます、重要な案件も国民投票にします。
できれば大統領制にします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

米軍への思いやり予算の廃止と、駐留補償金(要は地域住民への迷惑料)の徴収。
国会議員定数の見直しと、給与減額。

  • 回答者:斜め45度 (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

NHKは任意契約の一般有料放送にする
消費税の国税部分の税率を0にする(地方税部分を3%にする)
企業減税の廃止
燃料税の暫定税率部分の廃止(本則に戻す)
サラリーマン減税の復活
特定財源の完全な一般財源化

  • 回答者:MrNH (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

隣国への支援金の見直し
生活保護の不正受給の厳罰化
高校大学の授業料無料化
裁判の短期化

  • 回答者:明日の首相 (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

公務員は1/3に削減
国会議員、地方議員の特別手当廃止
役人の天下り廃止
年金を加税方式に移行
消費税は、5%のまま、食品など生活必需品の消費税廃止

無駄遣いを見直し、役人に責任をきっちりとらする
老後の不安を無くす政治を目指します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まずは、すぐに道州制を導入。
全国を1道12~20州程度に合併。
区市町村のざらなる合併。
1区・市あたりの人口を最低30万人~50万人程度にすることで
地方財政の一元化を目指す。

その後。議員定数の改定。
国会は衆議院のみの一院制。
選挙区は人口100万人単位で区切り1人選出とすることで150人以下に抑える。
地方は1州あたりの議員数を20人程度。
市区町村は10人程度とする。
そして、全国いっせいに解散。
公務員数も大幅削減。
(ここまでを就任から3年で実行)

荒療治で国民に混乱をもたらすが、
政治家の数が減ったことで1人1人に大きな責任が伴い
国民の監視も届きやすくなると思う。と首相として演説。

その後、財政再建を優先…
公務員を削減したことにより福祉に関しては
最低限の支援にとどめ、国民の更なる自立を促す。
結果、医療費などの補助金が大幅に削減。

特定財源などの間接税は全て地方に委譲。
国の財源は法人税と消費税のみとし、
国債発行は税収の5%以下に抑える法律を策定。

財政規模の縮小に伴い、使い道は対外政策のみに特化。
内政に関しては全ての権限を地方に委譲。

国民が望んだ理想の政策を実施したにもかかわらず
地域格差の表面化や優遇されていた人達が大幅に減少するなどし
不満が爆発。
首相職務から退陣。

  • 回答者:今の国政は複雑すぎる (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

参議院廃止、NHK廃止、自衛隊廃止、消費税15%UP(食料品はゼロ%)。

  • 回答者:1 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般庶民が住みやすい国にします。
税金はこれ以上あげません。
無駄使いをなくします。

公務員給料は今以上にはあげません。
天下りは禁止です。

政治家の給料を安くします。その分年金にまわします。

  • 回答者:すみやすくなってほしい (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.議員改革
  国会・都道府県・市区町村議員の数の半減と報酬の減額。
2.公務員改革
  報酬の減額と天下りの禁止。
3.医療制度等改革
  高齢者医療・介護保険の無料化。医療の充実。
4.外交制度
  対米政策の見直し。アジア重視。

  • 回答者:JUN (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私ののマイフェストは
1 出産費用の無料化
2 義務教育期間の授業料無料化
3 保育園・幼稚園の無料化
4 高速道路の無料化
5 公団の家賃の引き下げ
6 無老人ホームの無料化
7 公務員の改革
8 医者・看護婦の増加
9 スポーツ選手の育成
10 市役所の民営化
いじょうですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

引き逃げ犯は極刑にします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

対米従属は無期限凍結。
オバマと膝詰め談判します。へりくだってホットラインなどは使いません。速攻でワシントンへ行きます。
米国のあおりを食うような経済停滞は我慢なりません。

  • 回答者:怒ってます (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

アメリカとの関係より、アジア諸国との連携の重視かな~。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、「経済対策」です。
雇用の推進策の検討、公的資金の投入

その次に、官僚、国家公務員の全員の解雇
その後、再雇用に適している人材か適正検査を実施50%を採用。
官公庁の整理統一をはかり、50%の人材で運営。

  • 回答者:kkk (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が、首相なら以下のマニュフェストを提案します。

 第1 防衛省の防衛庁への降格。
     不祥事続きの賞を降格する。
     その上で、
     戦争目的の「自衛隊」から災害救援や復旧目的の「国土防衛隊」への改組。
     これにより、年間5兆円の軍需費を年間1兆以内とし、大幅削減する。

 第2 米軍への思いやり予算の廃止
     これにより、年間2500億円の節約。

 第3 労働者派遣法の廃止。ないしは抜本的な改正⇒専門的な職種に限定。
     少子化の原因となっている不安定労働者の排除。

 第4 後期高齢者医療制度の廃止。
     年寄りになっても安心して暮らせる社会の創出。

 第5 障害者自立支援法の廃止。
     障害者が夢を持って生きていける社会の創出。

 第6 奨学金制度の拡充と文教予算の拡充
     軍需費と米軍の思いやり予算から回す。
     いきたい者は、大学までいける制度の確立。
     それに、削減してきた文教予算を拡充し、教育に重きを置いた国家を作る。

 第7 太陽光発電への大幅なエネルギー転換
     廃棄物を生む原子力発電やCOを排出する火力発電から転換
     これにより、雇用労働者の大幅な創出を行う。

 
 第8 社会保障制度の充実
     軍需費と米軍の思いやり予算から回す。
     医師を増加させ、どこにいても同じ程度の医療を受けれる国家を作る。
     医療費について、義務教育までと70歳以上の無料化。

 第9 たばこ税の引き上げ
     1000円タバコの発売。これにより、喫煙者の減少と医療費の削減を図る。それ
    に、併せ税収増を期待する。

 第10 公務員労働者への労働基本権の付与
      先進資本主義諸国の中で最も遅れています。警察等一部国民の命や生活に
     直接的な影響を与えるもの以外について、労働3権を付与する。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消費税廃止。
高齢者医療費無料化。
儲けている企業から税金をがっつり取る。
相撲協会の財団法人資格剥奪。
JRAの控除率を切り下げ(配当アップ)

それと、小泉・竹中への責任追及。
(国会に証人喚問)
まあ、こんなところで。

  • 回答者:vodka (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年金を一度廃止します。
今まで納めた年金は全額返します。
新たな年金制度を始めますが加入は任意で強制ではありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.医療機関を充実させる。医師の充実化と65歳以上の医療負担は50パー減
2.子供2人以上に少子化を防ぐ為に.養育費を月一万円一人に付き与える
3.高速代を廃止
4.年収1000万以上の所得者に対しての税金増加。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年金を一本化します。
全国の議員を減らします。
予算を多く残したところは優遇します。

  • 回答者:こもこも (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.60歳以上の高齢者の医療費負担を0に!
2.その税収のために、たばこ、ブランド品(ブランドの時計やバックなどの贅沢品)に
  税金をかけて徴収!
3.子どもの少子化対策として、子どものいる家庭に、毎月国から養育費を与える。
  (0歳~義務教育まで、1人1万円・・・月の食費分に相当)
4.その税収のために、消費税を10%にUPする。
  (ただし、生活必需品・食糧品を除く)(高級志向の食糧品には課税する)

~高齢者と子どもに優しい、暮らしやすい日本へ~
         福祉国家実現に向けて、頑張ります!!

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国会議員の給料一律800万にする
保育園をもっと安くする、女性が働きやすい職場にする。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

景気がよくなってきたらが前提で。
 
消費税をすぐにでも上げます。
それらは年金、医療、介護にあてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①公明党潰します。

②議員・官僚の給与・退職金半額。

③北朝鮮に関わる悪人を国外追放。

  • 回答者:世直しマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

タバコ税、酒税、揮発油税の税率大幅アップ。これで税収確保です。

んでもって、証券優遇税制を無期限延長。さらに、対象の金融商品を広げ、貯蓄から投資へを進める。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

60歳以上は医療無料
会社には必ず保育所を作り、女性が働きやすくすること
天下り禁止

  • 回答者:園子 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

産めよ増やせよ!少子化対策をやります。子供がいてこその右肩上がり発展です。

  • 回答者:牛魔王 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

公務員と官僚 議員のボーナスカット。
議員の定年を55として今よりも大幅に人員を減らす。
これだけでも無駄な税金は無くせます。
そして 天下りは徹底的に禁止にする。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

食料自給率をあげられるような環境づくりを実行する。食の安全は国民の一番の重要事項である。

医師不足や、たらい回しの起きない医療面での充実ならびに政官挙げてのバックアップを挙行。安心して暮らせる社会は、まず健康に暮らせる社会である。

子供に勉強が楽しくなる、且つ知識や思考力が身につく為の学力の充実、及び体力面でも世界に引けを取らない身体能力のアップを図れることへ力を入れる。
オリンピックやノーベル賞などのあらゆる分野での活躍が出来る人材の育成を目指す。

国を愛し、自然を愛し、社会的な常識を自然に身につけられる、当たり前の国家、国民になれるような環境づくりをしていく。

どれも百年計画ぐらいの大規模なマニフェストですが、本来これぐらいのことはしていきたい。

  • 回答者:ジャイルズ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1、公務員制度の改革
   失業保険も貰える様にして能力主義を基本ベースにし、必要な所に必要な
   人員を配置したり、公立の保育園などを設置し待機児童をなくします。
   また、官僚の天下りを原則廃止し、定年が来るまで働いて頂きます。
   辞める場合は他の民間企業と同様に失業保険を頂ける様にして、元官僚として
   民間企業に勤める場合は口利きなどを違法行為とします。

2、年金制度の税制化
    全ての年金を一元化し、実施します。

3、首相直属の裏金調査機関の設置
    全ての裏金を洗い出し、無駄をなくします。機関には特別な権限を与えますが
    その代わり、裏金と知りつつ放置した場合は刑罰の対象とします。
    また発覚した裏金は過去の遡って返還させて、場合に依っては刑罰の
    対象とします。

4、社会保険庁の解体
     優秀な方だけ残し、他は辞めて頂きます。
     
5、予算の見直し
      各自治体に交付する予算等は余ったら原則、返還。

6、子供が生まれたらお祝い金として第1子の場合、第2子の場合など新たに
  特別に、お金を配布します。

7、65歳以上の医療費は世帯年収や保有資産の元、負担割合を変更します。
  年収が3000万円を超えた場合は5割負担などとして、細分化します。

8、抜本的な税制改革
    取り易い所から取るといった考え方を改めて、税調の委員には、一般主婦
    など国民目線の方を多く起用します。

んな感じです。

  • 回答者:銀外 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

消費税を3%に戻します!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国会議員の給与を下げます。

  • 回答者:sama (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

公務員の給与を半額にする。退職金も半額に!
天下り禁止

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

天下りをなくす。
頑張っている人を評価する。
日本の食材をもっと沢山消費する。

  • 回答者:とんがり帽子のメモル (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

三社祭
マイ・フェスト

  • 回答者:江戸子 (質問から53分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①社会保険庁解体。全員首。人材は金融機関などから調達。
②裏金(警察含め)に関与した人間全て懲戒免職。使用した裏金は利息付けて返還要求。
③派遣社員制度禁止。
④議員、公務員年金の特権廃止。
⑤煙草の麻薬扱い。(喫煙者です)
⑥貴金属、高級バッグ、毛皮の消費税大幅アップ。

  • 回答者:麻生さん、アイアム総理。 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

徴兵制を取り入れる。
議員の数を少数にする。
各省庁に監査体制を第三者団体にしてもらう。
第一次産業を伸ばす。

  • 回答者:匿名 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国会議員の給与を減らす。
天下りをなくす。
税金の無駄使いができないように徹底する。

  • 回答者:青 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.高額所得者の取得税を倍増にします。
2.公務員給与を半減し、選挙権を剥奪します。
3.議員報酬は半減し、公務費は全て領収書必須とします。

これで消費税は5%を維持します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マニフェスト

国会議員の数を減らします。
天下りをなくします。
議員の給与を見直します。削減します。
消費税を引き下げます。
高齢者の医療費を引き下げます。
子育て支援として、一人産んだらつきに数万円の
援助をします。

  • 回答者:マニフェスト (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の考えるマニフェストです。
*全員無所属制度。
*議員報酬一律年収700万円
*その他の優遇なし(調査費・秘書費など)

  • 回答者:マニフェスト (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

①国民の皆さんが安心して消費のできる経済対策を行います。
②国民の皆さんが安心して老後を過ごせる年金対策を行います。

  • 回答者:マイ・マニフェスト (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

老人医療の無料化、消費税から生活必需品を除外、天下り禁止(退職金の2度取りをさせない)、高速インターネット網の充実。

  • 回答者:偽麻生 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

口先だけの公約は掲げず、良い事・悪い事の全てを素直に公表します。

  • 回答者:財田 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

年金改革します。
国民年金、厚生年金を一本化し、年金を税制化します。
したがってすべての人から徴収し、すべての人に支給いします。
また基礎年金を多くし、年金がもらえない人をなくします。
まずは老後の不安のない社会を作ることに専念します。
そうすれば、貯蓄率も下がり、お金ももっと回るようになると思います。出生率も改善されるでしょう。住宅価格もさがり暮らし易くなると思います。

  • 回答者:TK (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.官僚の給与50%削減します。(民間に比べて高すぎます。)
2.首相制度を止め、大統領制度を創設します。
3.議員報酬を30%カットします。
4.国会議員の世襲を禁止します。
5.軍事費を80%カットし、福祉に回します。
以上、私のマニュフェストです。

  • 回答者:こんなことできたらいいな (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国会議員の報酬を半額にします。

六歳以下の子供と、70歳以上の高齢者の医療費を無料にします。

  • 回答者:主将 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ふふふ、絶対税金上げません、皆さんに住みやすい環境を整備します。
少し頑張ってくださいお年寄りのお世話を頼みます。

御国はお金無いので各家庭でお年寄りを介護してください、法は自民党で整備しますからね。

公明党は頼りません

  • 回答者:麻生君はい! (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

定額減税の導入、介護施設を増やす、高額所得者と大企業から、所得税と法人税をもっと頂戴します
そして介護関係者が手厚い待遇を受けられるよう頑張ります

  • 回答者:我が家の独裁者 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る