すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 政治・法律・行政

質問

終了

麻生首相、あと何か月、または何日ぐらいしがみついていられると思いますか。
私は一日も早くやめて欲しいと思っていますのでお聞きします。

  • 質問者:お助けマン
  • 質問日時:2008-12-03 00:04:54
  • 1

並び替え:

度胸がありそうに見えて案外ボロボロのような気がします。
本当はもう辞めたいのではと思います。
でも安倍さん、福田さんの次なのでさすがに辞められない・・・
病気を理由に緊急入院という芝居を打って辞める!
このシナリオの可能性が高いです。
自らが解散するなんて度胸無いですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「憎まれっ子世にはばかる」
案外長いような気もしますが、正直うんざりです。

どうやら来年の春頃のようですが・・・。

  • 回答者:kazz (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

見た感じでは、ポリシーがあってやっているのではなくて、ただ総理大臣になっておじいさんと同じポジションにいきたかっただけのように見えるので、たぶんそのポジションにしがみついて任期切れまで粘ると思います。ただ、国民は不幸です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

選挙次第ですね。選挙やれば、大負け。そして辞任と云う事ではないでしょうか。それとも、内部から引きずり下ろすか、どっちかですけど、さほど長くないと思います。12000円の支給金は無駄です。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

衆議院議員の任期一杯まで頑張るんじゃないかな。 仮に辞任したら、バカ野党に政権投げ出しとか無責任とか揶揄されるだろうからね!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分も止めて欲しいと思うけど、実際ああいう人に限って案外長い気がします。
後半年くらいは続くんじゃないかな。
支持率とか気にしなさそうだし。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

早くて4月、遅ければ9月までですね。
もう少しの辛抱です。
じっとその時を待ちましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

年度内は乗り切るのではないでしょうか?
年度が変わって、給付金のバラマキも終わり、
民意を問う総選挙が行われるまでだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

9月までしがみつくと思います
自民党にしても変わる方がいませんので
このまま維持でがんばるのではと思っています
困ったことです

  • 回答者:ひみつ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とりあえずバラまきが終わるまでは辞めないんじゃないかなぁ。

  • 回答者:でる (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はすぐにもやめて欲しいのですが、簡単にはやめそうにありませんね。
いつやめても自民党は選挙で惨敗確定なので、期日ギリギリまでしがみついていそうな気がします。
腹立たしいです。
自分で書いておいてなんですが、この予想ははずれて欲しいです。

  • 回答者:年内解散希望 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今すぐ辞めろ。不愉快です。馬鹿が嫌いな性格ですので。

  • 回答者:お助けマン (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わかりませんが、少なくとも長くはしがみついていられないと思います。
私も今すぐにでもやめて欲しいです。

  • 回答者:お助けマン (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

さすが年度内・春までには給付金を出さなきゃならないでしょう。
その時点で仕掛けなければ、他に選挙に有利な要素は皆無です。
嫌でもここで総選挙。惨敗で退陣。
これ、すでに規定路線だと思います。

  • 回答者:szl (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何ヶ月何日ぐらいしがみつくのかは分かりませんが、今年中は辞めることはないでしょう。
でも、今の調子で行くと、遅くても来年の春前には辞めるのではないでしょうか。
自分から辞めることはなくとも、自民党内で辞めるように辞職勧告される可能性が高いかもしれないですけどね。

  • 回答者:魔女っ子バンちゃん (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ヶ月_________

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

2009年3月でしょ
給付金(12,000円) バラまいて一票

未曾有を みぞゆう ??????
なんて 中学入試的・・・・・・

私的には 次期総理 小池百合子さんが良いのでは と・・・・

  • 回答者:音感 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人はやる気満々なので、何か、大ポカして貰わなきゃならないでしょうね。
あとは、支持率の減少ですね。大ポカして、突然か、春くらいまでは続いて
しまうんでしょうね。私も、一刻も早く辞めて欲しいです。

  • 回答者:ねね (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ずっと続けていそう。鈍感そうだし。

  • 回答者:福田 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る