すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

一日何回ご主人から電話がありますか? うちは、毎日お昼休みに1回は、必ずかけてきます。 用がなくてもです。 週刊になっているのかもしれません。

回答してくれたみんなへのお礼

お返事ありがとうございました、迷惑メール関係が来たので(大丈夫ですが)申し訳ありません。

並び替え:

ラブラブなんですね。
急用でもなければかけてきません。
◯◯頼むとか食事いらないとか、簡単な内容ならメールにして貰っています。
仕事中にその程度で電話されても困るので。

  • 回答者:トクメイ (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

弱小企業の一応社長なので従業員の前でチャカチャカメールはできないそうです。 唯一昼休みの限られた短時間だけが、息を抜ける時間みたいです。 私は、専業主婦なので、いつでも電話が来ても構わない状況です。昔 2年ほど一緒に仕事を手伝っていた時があるので、仕事の事が解るから私にしか言えないことをいうのでしよう。 うざい時もありますが、それも妻としての一つの仕事と思っていますけどね、ひとそれぞれですから。 そうやって、仲よくしています

用がある時以外は電話はかけてきません。
ぬか漬けさんのご主人はぬか漬けさんの声が聞きたいですね。

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電話は緊急の用事がない限りないですね。
たいていはメールですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夕方の六時には必ずあります。
今夜は遅くなる。 あと二時間で会社を出れる。  これが習慣です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的に帰るコール(ちょっと古い?)だけなので1日1回です。
何かと用事でかけてくるときは、1日2から3回ですが…。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本的に0です。
一人で遊びに行っていて、帰りが遅くなる時のみメールで連絡があります。

  • 回答者:ポット (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家は夕方と帰る時の2回です。
電話じゃないですが、お昼休みと最寄り駅に着いたときに
メールが来てます。
たまに最寄り駅に着いたときに電話をもらうときがあります。
これは結婚してからずっとなので私も習慣になってます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電話もメールもないです
たまに用事があるときだけメールがあります

  • 回答者:メール (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お昼休み、帰宅前に電話があります。
昔から変わらずしているので習慣ですね。
メールよりも電話の数の方が多いです。
あとは、どこかへ仕事の関係で出かけた時『○○にいるんだけど何か食べたいものある?』とお土産何がいい?みたいな電話や、帰宅前は『今日のご飯なに?』の電話が多いですね^ ^

===補足===
お土産は恐らく主人本人も食べたいから・・・っぽいです(笑)

  • 回答者:可愛い旦那 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ちょっと笑ってしまいました。 家庭的な夫が一番ですよね。 家庭が上手くいってないと、知らず知らず仕事に影響が出ると思いますから。

電話はないですが、メールは数回あります。
帰る前には必ず、終わったよメールが必ずあります。
それに合わせて、揚げ物の準備をしたり、味噌汁を温めたり、準備に入ります。

  • 回答者:便利な世の中 (質問から13時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

メールの方が安くていいですよね。

習慣かもしれませんね。

うちもお昼休み 残業に入る前にたいていかけてくれます。
言ってないけど・・なので習慣でしょうね。

===補足===
回数はあと帰る前にかけてくるので
3回ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

基本的な真面目さのある旦那さんですね。

毎日、帰るときに必ず電話があります。
なので1日1回です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1回あるかないかです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2月から出張に行っておりますが、その間、電話があったのは3回です。

  • 回答者:ご用件 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1日に1回か2回です。
夕方仕事が終わったら電話がかかってきます。
その電話を待って、お風呂のお湯を沸かし始めたり、晩酌の用意をしている感じです。

用がなくても電話がかかってくるっていうのは、大変良いことだと思いますよ。
そういう小さな、なんでもないようなコミュニケーションって大切だと思います。
我が家は、そういう小さなコミュニケーションを保って毎日を送っていますよ!

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

個人的な意見です。気にしないでくださいね。
新婚からの習慣のあなたはなんでもないかもしれませんが

私は、そういう夫は嫌です。
一々何をしているのか監視されているようですごく嫌です。
信じてもらえないようで。
帰宅メールが時どききます。
返信しない率70%です。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど。 私は素直に仕事中でも思い出してくれて嬉しいです。 習慣になっているので、電話がないと、なんだよ~?って思うようになりましたが。 うちは、20年の付き合いなので今更、信用とかは、関係ないです・・。

用事がある時にしかかかってきません。
かかってくるのは
1、子供が病気をしている時に帰るコール+要る物はないかの電話。
2、仕事が早く終わりそうだから夜ご飯は外で食べよう

ぐらいです。
用事がなくて電話かかってきても、主人も話すことないし、私も話すことないし沈黙になっちゃいそうw

  • 回答者:意外とクール (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

旦那が帰ってくる時に「今から帰るよ」と一言あるくらいで、ない日もあります。

  • 回答者:あ (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは帰宅時間が遅くなる時とか、帰れない時、実家からおかずをもらったから晩御飯は用意しなくていい

こんな感じの用件の時位ですね。

  • 回答者:昼間はかかってこない (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

緊急の用事がない限り、かけてきません。
そして、毎日ではありませんが会社を出る直前に「今から帰る」という素っ気ないメールが届きます。(帰宅時間がバラバラなので、メールをもらった方がご飯やお風呂の準備に役立ちますが・・・)

ご主人は、ぬか漬けさんの声を聞いて癒されているんでしょうね(*^_^*)

  • 回答者:結婚10年目 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます。 癒されてる?のと初めて考えました。 私が文句を言う時もあるのですが・・ 少し反省しなければ

うちはほとんどありません。用があるときだけです。

  • 回答者:週刊 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1回あるかないかくらいですよ。一応、新婚ですが。^^;
帰るコールくらいです。ない時もありますね~。気まぐれで用もなくかけてくることもありますが
だいたい帰るコールがない時は定時で帰ってる場合が多いので、家に5時半には家に・・・
早っ!と焦ります・・・。抜き打ちか?!と思ったり。
帰るコールがある時は帰りが遅くなる(ほど忙しい)時が多いですね。
用がある時は、メールするのでそれに対しての返事はありますよ。
昔からマメではない人なのですが、付き合ってる時はマメ男にさせました。強制的に。^^ 
遠距離だったので、マメに連絡しないと付き合ってる気がしないと言ってね。
結婚したら、手を抜き始めました。^^; まぁ、安心してくれてるならいいですけどね。
昼休みに電話ですか~。マメですねぇ。

  • 回答者:water (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

2回くらいですかね。
お昼休みに何か伝言があれば1回、かえるときに1回です。
電話がない日はメールがあります。

  • 回答者:新婚さん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

用事があるとき以外はかかってきません。
気が向いた時だけ帰るコールがありますが、、、、、。
用もないのにかかってきたら、
私自身がイラッとするタイプなので
お互い様です。

  • 回答者:かのん (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちは0の時もありますし、5回以上の時もあります。
と、言うのは同じ会社にいるからです。

半分仕事、半分はただの私用。
ソフトバンク携帯を会社が配給してくれてから私用電話が多くなりました^^;
決まった時間とかはないです。

  • 回答者:わらび (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝会社の最寄り駅に着いたとき、昼休憩、帰りに会社を出るとき、自宅沿線の電車に乗り換えるとき、の最低4回です。そのほかに、ちょっとお茶を買うのに席をはずしたときなども掛けてきます。

本当に必要で掛けてくるのは、帰りの電車の時間だけ。あとは用がないのに掛けてきます。通勤に2時間かかるので、無事に会社に着いて、問題なく仕事しているんだなと安心はしますがね、正直うっとうしく思うこともあります。

ちなみにメールは朝と帰りの2回、こちらも用もないのにです。

  • 回答者:すぬ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すごいですね~

以前は午前中かお昼に1回、帰宅時に1回。メールで連絡がありました。
今は私があまりにも返信しないのでガッカリしたらしく、帰宅時に1回です・・。

  • 回答者:どうでしょう・・ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ラブラブですね、うらやましい・・・
全く有りません、帰りも遅く、食事も取らない場合があります。
主人は夜9時以降は食事は取らないと言いますが、それまでに帰ってこない場合が多く
そのたびに食事の件で喧嘩になりかけます。
必要がない場合や遅くなる場合だけでも、電話又はメールをしてくれれば、対応も違うのですが・・

  • 回答者:倦怠期 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社から帰るときに電話があります。
これから帰るよー、と一言だけですが。
たまにはコールだけですぐ切れるときもあります。

話をするためというより、帰るから夕食の支度をよろしく、って意味でかけてきてますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電話?ないですねぇ(笑)
よほど用事のあるときしかメールも電話もありませんね。
こちらからもかけることもないですね

  • 回答者:結婚5年 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

共働きをしていた間は、帰る時に会社最寄駅から「仕事が終わったよ」と
地元最寄駅から「今、駅に着いたらからもうすぐ家につくよ」とかの
電話がある程度で、お互いの仕事時間中は緊急の用事以外はありませんでした。
私が産休に入り家にいるようになった今は仕事中にメールが1~2回増えました。

「駅に着いたよ」電話が無かった時に、メールで「駅だよ」「歩いてるよ」
「今、扉の前だよ」とリアルタイムメールが来た事があります。
扉の前なら早く入ってきなさい!って感じなんですけど微笑ましかったです。

  • 回答者:臨月妊婦 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

うちと良く似てます

我が家は、毎日お昼休みに1回は、必ずかけてきます。
夜の食事の都合もありますので感謝しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

感謝ですか~ いい響きの言葉ですね

帰宅時に一度あるだけです。
とっても仲良しなんですね、うらやましいです~

  • 回答者:Sooda! ちゃん (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電話はなく平日は15時にラブメールが着ます。

  • 回答者:soodaです (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社帰りに、会社もよりの駅から「帰るコール」があります。
それが私の「夕食準備スタート」の合図になってます。

仕事中に当たる時間は、たまにメールが来ますよ。
「お昼カレーだったから夜はカレー以外」とか、
「(TV番組名)の予約忘れたからしておいて」とか、
「今度○○(会社の同僚)の誕生日なんでいくらくらいでプレゼントみつくろって」とか。
こちらからも「帰りに○○買ってきて」メールはよくします(笑)

今まで一番印象的だったのが「今日の月、ものすごいきれいだから見て!」でした。
あわててベランダに出たら、本当にきれいなお月様で・・・(^^)

  • 回答者:真央 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

休憩時間に1回、帰る時に1回です。
一応、2回ですが休憩時間にかかってくる時もあるし、かかってこない時もあります。

  • 回答者:霧 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

帰るコールの1回です。
用件は『夕飯なに?』です。必ず聞いて来ます。
そのおかずは嫌だと言われたり、味噌汁の具を変えてくれ!と言われたり…
急に言われても困るんですがねぇ(^^;

  • 回答者:ふー (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私が家で仕事をしている時はかけてきます。
晩ご飯あるー?って聞いてきます。
おなかがすいた時もかけてきます。
おやつ買っておいてーとか。食べ物ばっかりです。
週に四回くらいでしょうか。

  • 回答者:ここ (質問から35分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございます かわいいご主人ですね

うちは夕方には必ずメールと夜は帰るコールが毎日あります。
習慣ですね。

  • 回答者:習慣 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

用もないのにかけてきますね。。
時間帯は決まっていないので忙しかったりテレビを見ている最中だと鬱陶しいです。

  • 回答者:悪妻 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

羨ましいです。
共働きで忙しく話すこともないので、
まずかけてきません。
用がある時に年に数回くらいお互いにメールしてます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ゼロ回です。
用事があるときは、メールでしかきません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一日一回帰るコールをしてくれます。
お昼休みに電話してくれるなんてなんだかいいですね。
ほほえましいです(*^^*)

===補足===
こちらこそお返事ありがとうございます。
そうですよね、帰るコールがないと準備ができなくて困りますよね。
電話だと冷やかされちゃいますけど、メールならどうでしょう?
車中でこっそり打ってもらうのって難しいでしょうか?
でも毎日やってたらそれも冷やかされそうですね^^;

  • 回答者:nini (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一応、弱小企業の社長なので、本人曰く、社長がメールをパタパタしてたら可笑しいと言うので・・確かにそうかもしれません。 一従業員のときは、毎日何回もメールもくれました。 今は、メールを誰ともしないのでやり方を忘れてしまってます。

うちはまったく無いですね。
うらやましいような、うっとおしいような・・・

  • 回答者:sooda (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お昼休みと帰るコールの2回ですね。
お昼は私が出先に居て出れないこともありますが・・・。
かけなおしてこないので多分うちも用がなくても習慣になっているのかもしれないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。 仲良しですね。 お昼だと外出中に出れない時がありますよね。 私は、必ず行き先をメールします。 意味ないんですが・・ だって、3~4時には、帰宅しますから(笑)

うちは共働きなので、お互いに仕事が忙しく、電話をかけることはほとんどありません。
家での会話も減ってますねぇ…。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まず、ありませんね
よほどの事がない限り

  • 回答者:あい (質問から2分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お返事ありがとうございました。 それが、普通なのでしょうか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る