すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » ソフトウェア » 使い方・不具合

質問

終了

ソースネクストの “パソコン驚速” を、利用している(利用したことがある)方、知っている方にお聞きしたいのですが・・・

パッケージを購入し、今日インストールしました。
インストール後、再起動したデスクトップの画面にビックリしました。
それ以外にも、勝手に立ち上がってきたのが受信メールです。

このソフトのメリットとデメリットを教えて欲しいです。

===補足===
いい加減なコメントは削除させて頂きます。

  • 質問者:詳しい方、お願いします。
  • 質問日時:2008-12-06 21:37:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

まとめてコメントさせて頂きます。
パソコンの機種によって速さを体感できる・できないがあるようですね。
皆さんのコメント意外にも、クチコミサイトで“驚速”に関してのコメントを読んでみると、やはりいい印象を持たれてる方は少なかったです。
『不具合を感じた為すぐにアンインストールした』『送料はかかったが返品した』等というコメントもありました。
私も結局アンインストールして、ソースネクストに返品の旨を伝えました。

色々教えて頂き、どうもありがとうございました。

並び替え:

驚速を買ったことがありますが、早くなったように思いました。
デメリットは、HDDの空きが少なくなること。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初期の驚速を使いましたが 速度効果は 体感できませんでした。但し 実測は 早いと思います。体感速度は慣れてくると速度が低下します。大きなデメリットは メモリーを使うので 他のソフトが遅くなってくる気がします。 総合的には メリットの方が少ないので 削除しました。

  • 回答者:批判ではありません (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

このソフトだけでなく,ソースネクストのウイルス対策ソフトや
ネットの速度を上げるソフト(名前忘れてしましました。)等,全般に言える事は
メリットは無し,デメリットはパソコンの設定を勝手に変えて不具合頻発。
最悪,再セットアップってところではないでしょうか?

  • 回答者:まともなソフトは片手ほど? (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もすぐに戻しました。

基本的には、メモリー使用率を下げる設定に変更しているのです。
ソフト自体に期待し馬鹿をみたと言うのが感想です。
デスクトップの仕様をウィンドウズクラシックで使っていますし、アニメーション表示や、アプリケーション優先、マウスもシンプル設定です。

ですので、このソフトに依ってのメリットはほとんど無く、逆に使いにくくなった部分が多すぎです。
不都合が無い程度に設定を変更して見ましたが、そうすると、インストール前との速度変化は実感出来なくなりました。

結局役立たずです。(メリットは有りません)

インストール前にウィンドウズの復元で戻しました。

自分で設定が出来ない人にとっては便利かも知れませんが、疑問の残るソフトです。
ソースネクスト製品は数多く持っていますが、他にも使えないソフトが多く有ります。
ストリーミング動画のコピーなども役に立たない代表です。

  • 回答者: (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も驚速を試したことがあります。バージョンは沢山出ていますし、私が使ったのは古いバージョンなので、あなたの使った驚速とはおそらく違います。私が使った感想ですが・・・

メリット
・システムは速くなります。
・画面がシンプルになります(使い易いかは疑問ですが)。

デメリット
・画面の無駄な効果や装飾を省くため、余計なアニメーションや装飾がなくなりシンプルになってしまう。旧式のWindows画面になる。
・自分で設定していないで、ソフトまかせで自働で勝手に設定が変わってしまうために、よくわからない設定になっている。
・驚速のソフトが何をしたかよくわからないので環境によって不具合が出る。

驚速は私個人には使いにくいものでしたので、確かに設定後の画面を見て驚速(驚即)でした。すぐに戻しました。XPのシステム高速化ならフリーソフトのWin高速化+などをお薦めします。

  • 回答者:アポロ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る