すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

電気料金についての質問です。12月分の検針票が届いたのですが、11月分より寒く暖房を使った筈なのに、使用量が随分と下がっていました。

11月分(10/08~11/9):204kwh÷33日=@6.18kwh/日
12月分(11/10~12/8):155kwh÷29日=@5.34kwh/日
(11月と同じ日数なら、@5.34kwh/日×33日=176kwh/月)

11月が204kwhで、12月が176kwhだとするとしても減っています。
この原因は、何なのかお分かりの方お教えください。

因みに、南関東、マンション、暖房(ホットカーペットのみ、12月分に3日間使用)
暖房以外は、同じ生活をしてきたつもりです。

  • 質問者:でんこ
  • 質問日時:2008-12-11 17:14:35
  • 0

気温が下がって冷蔵庫の消費電力が下がったからではないでしょうか。
暖房に電気を使ったと言っても、ホットカーペットでそれほど大きな電力ではありませんし、3日間だけですから、冷蔵庫、照明、掃除機など日常的な消費の変化の方が大きかったのではないでしょうか。

  • 回答者:TK (質問から7分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

冷蔵庫は、あるかも知れないと思いました。基本的に余り中身は入っていないのですが(笑)、寒くなった事で、キャベツ・白菜・長ネギ・バナナ等を、冷蔵庫の外(室内の寒い場所)に置く様にはなってました。まあ、有る時だけなんですけどね。
それと、掃除機は、無意識に「箒と塵取り」で済ませてしまってたかもです。思い立ったときにするには、夜中だと掃除機が使えないので。
照明は、寧ろ使いすぎのきらいが・・。

並び替え:

私も関西在住なのですが先月より今月のほうが電気代が下がっていました。
下の方も書いてますが冷蔵庫の影響がおおきいかと自分自身では思っています。

  • 回答者:きになる~ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

全く別の観点から
検針の際 数字を間違えて入力した事も考えられる
としたら来月の請求は高くなる

  • 回答者:電気 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

今、電気のメーターを確認してきました。
検針票の計測時間は午前中だったので、夜中の今だと、大体の比較になりますが、ほぼ合ってました。
ただ、こうして考えてみると、検針する人は、手作業で入力してるんでしょうか?知りませんでしたが、手作業なら入力ミスもアリですね。

あなたの書いた数字じゃあまり変わらないんじゃないの?
数字じゃ出ないよ、だいいち12月分が少ないでしょ?
単純計算じゃ比較の対象から算出した数値に不足分足さなきゃ同じ条件にはならないでしょう?
数学解ってるの?

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>だいいち12月分が少ないでしょ?
えっと、11月分より12月分が寒いのに少なかったのはどうしてだと思いますか?という質問なので、12月が少なくて合っています。
それと、まず単純計算して、同じ条件(この場合は「33日間」)にした計算結果も出してますが。数学というか、算数程度だと思います。計算間違ってますか?

寒くなると、冷蔵庫の消費電力が下がるので
その影響かもしれません。
私も今月は先月に比べ電気代が安く済みました。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

我が家の冷蔵庫は13年物なので、消費電力も結構あるはずです。
家の中で一番寒いキッチンにあるので、庫内と部屋の気温差があまり無いのが奏功したのかも。冷蔵庫恐るべしですね。

私も11月より安くなっていて何かの間違いかと思いました
エアコンのタイマーをかけ、朝3~4時間だけつけるようにして、照明をまめに消し、夕方も室内が真っ暗になるまで卓上スタンドだけで、頑張っていました
ちょうど水戸黄門が終わる頃まで、大きな照明は使わないよう西提案ですけどね、やはり節約の影響じゃないでしょうか?
あと11月は温かかったですからね、それもありそうです
うちは東京、木造2Fの賃貸です
回答になっていなくてすいません

===補足===
西提案ではなくて照明を使わないようにしたせいの間違いでした
ごめんなさい

  • 回答者:匿名希望 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>節約の影響
基本的に前から節約は心がけてはいたんですが、Big3やら何やらとあった時期にも重なるので無意識に更なる節約モードに突入していたのかも知れませんね。
TVもなるべく消していた気がします。(確かに今も消しています~)
照明は、昔から時々点けっ放しで寝てしまっているので、反省しきりです。

そうですかぁ。。。
うちは12月分の方が高かったです。
すいません。答えにならなくて。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

あ、一般的に寒くなったら消費電力量は増えると思います。
電気での暖房や、給湯器などお使いなんですよね。
我が家は電気での暖房がホットカーペットだけなので、あまりお気になさらずに。

暖房以外の要因でしょうね。
冷蔵庫や洗濯機の稼働が減った、早く寝るようになった(電灯の使用が減った)、など。

あくまで推測ですが、いちばん大きいのは「冷蔵庫」だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

洗濯機と電灯は多分変わらないと思うので、冷蔵庫の可能性が十分ある様に思います。
無意識に開けなくなったのか、開けてても室温との温度差が無かったので消費電力が最小限だったのか・・。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る