すべてのカテゴリ » マネー » 保険・税金・年金 » 税金・公的手当

質問

終了

扶養家族なんですが今年は年収136万を超えてしまいました。
これって扶養を外れてしまうんでしょうか?またいくらくらい課税されますか?
来年の年収を抑えれば再度扶養に戻ることはできるのでしょうか?
どなたかご存知の方教えてください。

  • 質問者:soodaちゃん
  • 質問日時:2008-12-14 10:57:36
  • 7

回答してくれたみんなへのお礼

皆様ありがとうございました。参考になりました。
来年は押さえたいと思います。

仮に150万円の給与所得であれば、本人の所得税は、37,000円になります。
社会保険料(雇用保険など)や世帯主で使い切れなかった生命保険料控除などがあれば、申告すれば減額されます。
地方税の所得割りもほぼ同程度になると思います。

また、世帯主の方の扶養控除額が減少するので、所得により変わりますが、所得税で38,000円、地方税で、33,000円は少なくとも税金が高くなるでしょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

130万超で外れますね。
来年はまた来年で、年収を抑えていけば、扶養に入ることができますよ。

  • 回答者:asuka (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の娘が就職して140万の収入になりましたが、私の扶養にして年末調整を出しましたが、市から会社の方に連絡がありました。
たしか、10万近く支払ったと思います。
下がれば当然再扶養になります。

  • 回答者:追徴 (質問から5時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

136万だと外れますね。130万以上になると年金、保険からも外れます。

夫(だんなさん)が、申請して扶養から外す義務となります。

市県民税は、地方により差がありますし、国民年金、国民健康保険分が発生します。

来年度、年収を抑えれば再度扶養に戻れます。

  • 回答者:ホットマン (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お邪魔します。 こりゃまた大変なことになりましたな~・・・。
聞きたくないかもしれませんが、答えは外れてしまいます。
結構、「あ~っ、やっても~た・・・!」って焦燥感に浸ってません?
別に扶養の範囲超えたからって悪いことじゃないですからあまり気になさらん方が・・・。
(「他人事だからって、そんな慰め要らね~よ!」ってお怒りでしたら、お許しを。)
いくら位課税されるか?って質問の答えは、どの位控除が有るかによって
課税額は如何様にも計算できるでしょう?(恐らく、そんな課税されないと思いますよ。)
今のうちに税額控除出来るものを見落としてないか調べておくも手かもしれませんよ。
判らなかったら、国税庁のサイトで探すかか税理士の無料相談で聞いてみて下さいな。
扶養控除は単年で決まるから、もし今年外れるとしても来年稼ぎが控除の範囲内なら、
また来年も扶養扱いになりますよ。 (でも、1年先の事なんか判らないですよね?)
こんなご時世ですが、楽しく年を越しましょう!お邪魔しました。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

130万超えますと扶養から外れます。
課税は市県民税が課せられます。(金額は県によって違いますので)
場合によっては旦那さんに追徴課税が発生したり、国民年金、国民健康保険など
払ってくださいと言われるかもしれません。
(いつの時点から扶養から外れたと判断されるかで変わると思います)

来年の収入が130万以内なら旦那さんの会社に申請すれば戻れると思います。
(金額などは旦那さんの会社に確認したほうが確実です)

すぐ戻れない場合は、国民年金、国民健康保険などはご自分で支払うことになります。

参考サイト
http://allabout.co.jp/gs/lifeeventmoney/closeup/CU20070905A/index.htm

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

136万だと外れますね。年金、保険からも外れます。
103万以上~130万未満だと、所得税・住民税が課せられますね。
141万以上だと、配偶者特別控除も受けられないそうです。
どうせなら150万以上、稼がないと実質は世帯収入が減ることになりますね。

  • 回答者:求職中 (質問から46分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

外れます。
来年年収が少なければ、扶養に入れます。

  • 回答者:ロック (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

夫が申請して扶養から外す義務があります。
パート収入103万円以下なら再度扶養に戻れます。(夫側が申請手続きする必要がある)
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1190.htm

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る