すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » その他

質問

終了

ネットの世界では、うつ病など心の病気の人に優しい人が多いと思います。
それは結構なのですが、こっちは知識がなく当たり前のことを当たり前に指摘しただけでも大きく傷つかれ、許せないだの何だのと攻められ・・・立て続けにそういう目に遭い、少々うんざり気味なのですが、これってネットだけの現象でしょうか?

  • 質問者:弱者という名の強者
  • 質問日時:2008-12-17 07:57:29
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございました。少なからず経験がおありのようで、自分もスマートにスルーする方法を覚えたいです。

目に見えない相手なだけに攻撃しやすいのでしょうね。
私も何度か経験があります。
ネットの世界では自己判断が求められると思うので
「あれ?何か変だな」と感じたら、さっとスルーする位が
ちょうどいいんだと思います、私もそうしています。

いろいろありますけど、お互い気楽に上手に利用して行きましょう。

===補足===
そう言われると私も逃げ足が遅い気がします。
またその手の方はネットしてる率が多いのですよね。
個人で症状のことなど調べているのでしょうけど・・・。
お互い上手にスルーでいきましょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

さっとスルー。それが一番賢いですね。どうも私は中途半端に親切で逃げ足が遅いのです(苦笑)ありがとうございました。
>またその手の方はネットしてる率が多いのですよね。
ああ、なるほど・・・補足ありがとうございました。お互い上手に利用しましょう^^

並び替え:

義妹がうつ病なのですがこちらがよかれと思ってかけた言葉を深読みされてキレられたり、泣かれたり・・・・・ネットだけのことではないと思います。

ただ現実社会では理性で我慢することも家族あいてと同じようにネットの中では我慢することなくぶちまけているのではないでしょうか?

そのような方はそうして心のバランスをとっているので気にしないことです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういうバランスの取り方をしていて回復は早まるのでしょうかね?よくわかりませんが、余裕ができたら少し学んでみたいと思います。ありがとうございました。

ネットだと文字だけで感情まで読み取るには
書くほうの力と読む方の読解力が必要ですよね。
なのであれ?と思う文章の時は、あまり知識がないので
避けるようにしています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

読解力もあまり発達させすぎると、深読みになることもあるし本当に難しいですよね。ありがとうございました。

リアルでは心を閉ざしている人でもネットだと自分の気持ちを伝えやすいので、こちらもつい普通に接してしまいがちですが、こちらが思っている以上に相手は依存して来ますね。
それが段々重くなります。
正直、こちらはネットの関係と割り切っている部分もありますしね。
そのギャップがいずれ表面化すると反撃してくる人は多いです。
心の病の人はネット上の人間関係を一番の心のよりどころにしているからなんでしょうね。
そういった人が気軽にアクセスしやすい点ではネットならではの現象だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

やっぱりそうですよね・・・中途半端に親切にするのはかえって不誠実な結果になるし、自分にもダメージが大きいので注意したいと思います。ありがとうございました。

匿名のネットの世界では・・多いですね。
私は、以前ネットのゲームでオセロをしており、
相手に負け、もう一度挑もうとしたら
「まだすんの?ザコが」言われ、顔がひきつりました。
リアルな世界では絶対に有り得ないと思いました。
それからネットするときは、一応注意しています。
暴言はかれることもあるということを・・。
相手の顔が見えないので、誰にどんな顔で文句を
言われているか全くわかりません。
相手は茶化すだけのつもりで言ったかもしれないですが、
それを真に受けると、深く傷つくだけで、ダメージが大きいので
こちらも強い気持ちでいくしかないと思いました(暴言を
はくのではなく、そんな相手にたまたま出くわしてもスルーする
気持ちを持つ)。

  • 回答者:真に受けない (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

スルーがポイントですね。ありがとうございました。

リアルな世界なら多少なにか感じても我慢するけど、顔が見えない分
日記か何かのように自分の気持ちを言ってしまうのではないかなと思います。

お互いにネットの向こうにも生身の人間がいることを忘れないようにしたいですね。

事故にあったと思ってこれからも頑張ってくださいね、

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。顔が見えないぶん言いすぎてしまう傾向はありますよね、たしかに・・・

ネットだけではなく、実生活でも同様の事はあると思います。

指摘されるとは思いもよらなかったのではないでしょうか。
指摘した方を加害者にして自分を被害者にする事で満足してるだけのような気がします。
同性(女同士)では強者だけど、異性(男性)の前では弱者に見せる・・・という言動と似てると思います。

そのような人に出会ったこと事態、運が悪かったと諦めるしかないような感じがします。

  • 回答者:霧 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

出会う頻度が、ネットのほうが頻繁なので・・・やはり運が悪かっただけでしょうか。ありがとうございました。

それは常々実感しています。
ネットの中では相手の表情が見えず、
その人が何故そうなったのかの背景も分かりません。
色々言って、後出し的に鬱であることを言われる事もあります・・・。
弱者という立場を楯に我武者羅に攻撃してくる人も沢山います。
でも、攻めること=守ることになっているケースが多く、
こちらとしてはどうしようもないです。
自分の身を守ることは、本当は色々と受け止めて少しずつ強くなることだと思っています。

撥ね付け、つまり拒否することは、現実を拒否することと同様に思います。
その点が受け入れられない分、症状は続くんだと思うんです。
その点を指摘すると・・・まぁ結果は想像出来ます。
それに気付くには、時間と周囲と本人の努力次第。
最初は優しく接しても、それが甘えに転じた時は叱咤せねばならぬ時もあります。
それが分かるには、時間が要るんだと思います。

  • 回答者:匿名子 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

わかってくれる方がいて嬉しいです・・・理不尽ながらも毎度謝罪はしているのですが、こっちもかなり傷つけられるケースが多くて、そのことに関しては何とも思わないんだなぁと(それが病気ゆえんと言われればそうでしょうけど)。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る