すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

小学校5年生になる娘のことで相談です。
私は、妻が娘が生まれてすぐに交通事故で亡くなった為娘と二人で暮らしてます。娘がかわいいため、わがままもだいたい聞いてきたため、わがままな子供に育ってしまいましたが、問題になるような子供には育ってません。
相談ですが、なんといまだに父親の私とお風呂に入ることです。
私としては、もう入りたくないと言って普通の女の子は父親とお風呂に入りたがらない子が多いと聞いたのですが。娘にもう一緒に入るのを辞めようと言うと、結婚するまで入ると言って聞きません。どうしたら辞めさせる事が出来ますか、それとも、このままでいいのでしょうか。

  • 質問者:伯爵
  • 質問日時:2008-02-01 17:55:51
  • 0

矢牛さんに同意見です。
もう大きくなりましたが うちにも娘が一人おります。

私がひどい腱鞘炎になりやすく、頭を支えて洗ってあげることができなかったため、赤ちゃんのときから お風呂は主人にお願いしておりました。
当時、お風呂がそれほど広くないのもありますが 残念ながら?うちは小学校高学年で 自然に娘が一人でお風呂に入るようになりました。

でも お友達のお宅では高校生頃まで お父さんとお風呂に入ってる娘さんもいて、ちょっといいなあと羨ましく思えました。
自然の成り行きで お嬢さんが一人で入るというまで構わないのではないでしょうか?

どうしてもやめさせたいと思うのなら、意図的にお風呂に入る時間をずらせてみたりしてはいかがでしょう。

  • 回答者:チョコママ♪ (質問から50分後)
  • 1
この回答の満足度

並び替え:

自然に任せていいのではないでしょうか。
時期が来たら、一緒に入りたくても娘さんが嫌がるようになりますから。
入らなくなる時期(成長)に個人差があるだけなので、無理矢理止めてもしこりが残るのではないかと思います。(どうしてダメなのか?悪いことなのか?恥ずかしいことなのか?娘さんが納得出来ないと、下手に意識したり混乱するかも)
友人も、小三~中学1年まで様々いましたが、私の場合は、小5まででした。「父さんちょっと疲れてて、ゆっくり入りたいから、弟と入ってね」と言われたのがきっかけでした。
どうしてもやめさせたい場合、「たまには一人で入りたいなー」等々、毎回一人ではいると、いつの間にかそれが当たり前になるかな・・・と思います。

  • 回答者:はるる (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度

私自身小3くらいまで一緒にお風呂にはいっていたきがします。
なぜ止めたかというと、母親に言われたこともありますが、一番の理由は、周りの友達が「絶対に父親とは入らない」とか「普通入らないよね」とかいう会話をしていたからです。
もしも親戚に女性の大人の方がいらっしゃったら(おばあさまとか)注意してもらったらどうでしょうか?
あとは娘さんに、友達はお父さんと一緒に入ってるの?とか、友達に聞いてごらん?とか言ってみたらいかがですか?周りと比べることはよくないかもしれませんが、自分だけ違うということに気づいたら止めるかもしれませんし、大人になってからそれが珍しいことと気づいて娘さんは恥ずかしいと思ってしまうかもしれません。
ただ今の時代は「父親と一緒に女の子がお風呂に入る」ことのとらわれ方が変わっているかもしれませんので…(^^;)

少なくとも私は今大学生ですがいつまでも父親とお風呂に入ってなくてよかったと思います。

  • 回答者:ayu (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度

たまたまこのサイトの「お隣さんちのダンナさん」の記事が関根勤さんなのですが、娘の麻里さんとは中学生の頃まで一緒にお風呂に入っていたようです。
関根さんが「ケツケツ」とか言いながら腰を振って麻里さんが関根さんのお尻を叩いたり、洗い場で背中を洗ってもらったりという事をすごく嬉しそうにテレビでも話していました。
そういう話を聞くと「ええ~~」と言われてしまうかもしれませんけど、元々みんなにどんどん話しすることでもないですし、「ええ~~」の中にはウラヤマシイなあって気持ちもかなり入っていると思いますよ。

何年か経って、関根さんがすごくいい思い出として誰かに話したくなる気持ちが分かるかも知れませんね。そしてそのときには同時になんかすごく淋しい気持ちになるでしょう。そんな親子関係ってとっても羨ましく思います。

どうしても止めた方がよいと思われるようでしたら、夏場にでも、風呂を溜めないでシャワーだけにして、その回数を増やしてゆくとかという方法もあるように思います。

  • 回答者:矢牛 (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る