すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

結果をださないと結婚できない、と彼はいうのですが。
やりたい事で結果を出す事と、自分と結婚する事は関係ない気がします。

結果ってどこまでやったら結果なの?
と聞いたら小室哲哉くらいの環境で出来る事と言ってましたが

結局先のばしにされているだけでしょうか。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2008-12-26 15:01:20
  • 0

並び替え:

彼は結婚よりももっと自分でやりたいこと、やり遂げて達成感を味わいたいんじゃないかしら。あなたは結婚生活を望んでいても、かれが今それよりもっと望んでいることがあれば、多分ギャップが溝を深くするかも・・・ 。かれにこんな風に言ってみたらどうかな。わたしに、あなたの夢実現を手伝わさせて!わたしにもあなたの達成感の喜びを味わわせて!って。どうかな?!

  • 回答者:gorim (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収入が不安定で家庭を持てないほど困窮しているから結婚できない。
っていうのは理由として分からないでも無いですが、
「仕事の結果」って結婚してからでも出せますよね?

理由になってない事を、さも理由のように語っている時点で彼は「嘘」ついてます。
結婚を引き伸ばそうとしているか、する気が無いのかだと私は判断します。

  • 回答者:お正月 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり先延ばしにしているのではないでしょうか。

結果を出さないと結婚できないって言っているんですよね。
その結果の度合いによると思います。

あまりにも無謀というか彼に似合わない結果だったら、彼には結婚する気がないんだと思います。

結婚する気のない人と一緒にいる必要もないと思うので、別れた方が無難だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小室哲哉くらいの環境って、いったい??
それくらいの能力を持った人なら、待てばいいんじゃないでしょうか。

どうもそうではなさそうですね。
引導渡した方がよさそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もっと現実じみた「結果」をいうのでしたら、ただ今はそのタイミングじゃないだけのように思いますが、あまりに現実離れした「結果」を目標にしてるところからして、結婚する気はないんだと思います。

  • 回答者:新しい出会いを (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は結婚したくないのか、
あなたと結婚する気はないのか
どちらかでしょう。
でも、小室哲哉なんて言い方するのは
その気がないと普通思いますよね。
彼はミュージシャン?
だとしたら、あなたは彼の夢に人生賭けられますか。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

それって結婚する気無いんだと思いますよ。
はやくみきりつけたほうがいいと思います。

  • 回答者:sooda (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先延ばしなきがしますね。
結婚って、タイミングもありますから、なにかと理由をつけて伸ばしているように聞こえてしまいますが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼がプロ野球選手で一軍登録を目指し、試合で結果を残す
というなら理解できます。
また、トレーダーや個人事業主なら収入が安定してから結婚する
ということなら理解できます。
サラリーマンなら先延ばしにしてるだけです。
小室哲哉くらいって。。結婚について真剣に考えてない気がします。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ただの逃げかなぁと思います

待つだけ無駄かもよ
結婚って勢いとタイミングだと思うし

何がなきゃだめ、環境が・・・・とか

少し考えたほうがいいかもよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

あいまいですね。
先延ばしにされているだけだと思います。
結果って、上をみたらキリがないと思います。

  • 回答者:雛苺 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

男性は仕事でやりたい事の結果=成果=報酬ということでしょうね。

ですのでそれが仕事でしたら..報酬=収入が低いと奥さんとなる人をある程度満足させて上げられないと考えるものです。

それは「どんなやりたい事?」と聞かれたらいいのでは?
勝手に想像だけで先延ばしにされていると思い込むのはおかしいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結婚を先延ばしにしてる言い訳ですね。
仕事と結婚は別ですから。
彼は何かをやり遂げてからって考えてるのかもしれませんけど。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結果として先延ばしだと思います。
ただし、その先延ばしの相手が貴方ではない場合もありえます。

男性は女性と違い、年齢がせまるという考えがありません。
女性の場合は、出産が関係してくる事と周囲がうるさくなってくるのとで結婚する時期的なものを考えるようになります。(全員ではないと思いますが)
男性の場合は、今まで自由に使えたお金が使えなくなるのと気軽に遊びに行けない、家族を養わなくてはいけないという不利?な状況になってしまいます。
その為、まだ遊びたい・・・という気持ちが出てきて結婚の時期を延ばされる人も多いように思えます。

やりたい事で結果を出さないと結婚できない・・・・・・という意味は、まだ結婚についての覚悟が出来てないような気がします。
現在、不況ですから自分の収入で結婚してどの位の生活水準になるのか予測できないのではないでしょうか。
ですから、小室哲哉ぐらいの環境で・・・・と言ったような感じもします。

  • 回答者:靄 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その「結果」というのが、
ある程度メドがついている事柄ならば、彼の言い分も通る気がします。
しかし、「夢物語的なことの結果」なら、
結婚に対しての踏ん切りがついていないだけだと思います。
こういう男は、いつになっても「もう少ししたらね」と言いがちです。
詰め寄った方がいいですよ。

第一、小室哲哉くらいって・・・ねぇ。
最後に大コケしちゃったら意味無いじゃん!

  • 回答者:とっく (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「小室哲哉くらいの環境で出来る事」って、意味不明です。

「結果をださないと結婚できない」ということは、
結婚は二の次、というように聞こえます。

何だか、何時まで経っても結婚に
辿り着かないような口ぶりに感じます。

  • 回答者:じゅん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼の職業は何でしょうか?
普通のサラリーマンではないですよね?
結果というのは、自分の店を出すとか、そういう事でしょうか?
自分の店を出すまで結婚は考えられないという気持ならわかります。
サラリーマンでそんな事を言っている男は先延ばししている
だけだと思いますよ。

  • 回答者:はくらん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夢が大きいのはよいことなのでしょうが、理想と現実の違いがわかって
いらっしゃるのでしょうか?
確かに仕事に関してはうちの主人も生真面目な人でしたから
結果を出すまでがんばるようなことは言ってました。
ただ、期間を決めていたのでそこまで待つことはできました。
質問者さんが彼の言うとおり待てればよいのでしょうが、
それは時間がかかりすぎるような気がします。
男性によると思いますので、本当は結婚したくてもって言う気持ちがあるのかもしれませんね。一度聞いてみたらどうですか?
そのときにきちんといえないのであれば、口実でしょうね。
がんばってみてください。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は区切りがつくまで待ってほしいと言ったことがあります。その区切りとは任された二年越しのプロジェクトでした。もちろん完成させ、待っていてくれた女房と結婚しました。

結果を出さないと…というのは、もちろんいい結果ですよね。わたしには出せない無理な課題に結果をと、御託を並べて、結婚する気がないとしか思えません。

  • 回答者:あやしいおとこ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

結果がでなくてもいいから結婚したいといってみてはどうでしょうか?
それでもダメなら先延ばしにしたいだけだと思います。
あまり、その言葉をうのみにしないほうがいいとおもいますよ。

結婚したいと考えているのなら、相手に強気な態度を出した方がいいとおもいます。

  • 回答者:ニートちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼に言うべきです。こちらも、結果が出せない人とはつき会えません。と。

彼に期待するより、自分で結果をだすように一歩踏み出せるといいですね。

  • 回答者:KEIKO (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うん。別物ですよね。言い訳でしょうか?でも男の人は何か自信が出来たらとかあるみたいですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

定職に就いていない人が、基盤が出来るまで待ってて
というのは分かりますが、小室哲哉くらいの環境は
一生待っても厳しいかもしれないですね。

  • 回答者:ロマンチスト? (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

随分と困ったことを言うのですね。
仕事と何の関係があるのでしょうか?
あなたと同じで全く関係ないと思いますよ。
そもそも、結果が出たらちゃんと結婚する気があるのかも疑問です。

  • 回答者:respondent (質問から53分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

仕事と結婚と無関係のような気もしますし、彼の言っていることも分からなくもありません。

「結婚」はゴールって考え方だと、その前に男として結果を残したいって気持ちもあるとは思います。
でも、今から2人一緒に頑張るスタートなんだって考えれば、結婚することと、仕事を分けて考えることができると思うのですが・・・。

最終的にはあなたが、彼のことを今後も信じることができるのかどうかだと思います。

  • 回答者:待つのは長いよね (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

20代の男です。
自分も仕事と結婚は関係ないと思います。
彼と小室との距離が現実的でないのであれば、お察しの通りだと思います。
「小室哲也」発言からは真剣味が感じられないですし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その説明がよくわかりませんが・・・?
あなたが「結果を出さないと結婚できない」と言われることに納得できないなら
それは先延ばしされてるんだと思います。
私も結果を出すことと仕事はは関係ないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小室哲哉?

できちゃった婚でいいって事なのかな?(笑)

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

彼氏の主導で物事が進んでいるようですね。
一度、対等な立場で膝を交えて話し合ったほうが
良い気がしますがどうでしょう?

  • 回答者:匿名希望 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

>小室哲哉くらいの環境で出来る事
90年代の?
だったら、日本のJ-POP界を制覇しないと結婚しない、
という意味になると思いますが。

  • 回答者:おっさん (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

30代男です。

仕事と結婚は、関係ないですね。

結果を残すというのは、職種にもよりますが、
プロジェクト(長ければ2年間)の仕事を立ち上げることが
成果だというときもあります。

同じ男として、許せませんね。
普通、こんなこと言わないですよ。。

  • 回答者:クニオ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

関係ないですよね。

すっきりしました。

ありがとうございます!

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る