すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 国内 » 交通

質問

終了

昨年の10月26日(日)にETCを使い三郷から水戸まで利用しました。大体午前11時に三郷から入り12時頃水戸をおりました。のちに請求書が届きこの利用に関して休日昼間割引が適用になり通常だと2450円のところ1700円の請求となっていました。ドらぷらで内訳を調べてみると三郷から谷田部間は東京近郊ということで休日昼間割引が適用にならず1100円で谷田部~水戸間は休日昼間割引が適用となり750円でした。合計すると1850円となり請求書の1700円と合わないのですがこの内訳のわかるかたいらっしゃいますか。この間は初めての利用だったのでさっぱりわかりません。よろしくお願いします。

  • 質問者:久し振りの里帰り中です。
  • 質問日時:2009-01-02 01:20:56
  • 0

並び替え:

水戸から三郷までを考えると、まず水戸から谷田部まで1500円ですから750円になり、それに残りの料金(全区間2450円から1500円を引いた)950円を加えると1700円になります。行き帰りで異なってきますが安くなる方を採用するのではないでしょうか。

  • 回答者:十九名 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確かにおっしゃる通り、
三郷~谷田部が1100円(割引適用外)
谷田部~水戸が750円(休日昼間割引適用)です。

合計すると確かに1850円となります。ただこれは、あくまでも谷田部で降りた場
合の金額であって、高速道路も鉄道同様、途中で下車すると若干割高になります。

サイトで普通に検索すれば、1700円と表示されます。

  • 回答者:たか (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

乗り継ぎ割引が適用されたのかも

  • 回答者:MrNH (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る