すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

骨折をして足にボルトや針金を入れて固定して
骨がくっついたらボルトの除去術をする場合がありますよね。

その後(跡?)はどうなるのでしょうか?
そこに骨が再生するまでは固定しなくていいのですか?

  • 質問者:ほねほね
  • 質問日時:2009-01-08 23:17:29
  • 12

回答してくれたみんなへのお礼

沢山の返答を頂きまして、有難う御座います。
実体験を教えて下さった皆さん、特に有難う御座います。

程度に違いがあって人それぞれでしょうが、
今後に特に問題はないだろうと分かり安心しました。
(医者がはずすと言っているなら当たり前ですが。)

私の場合、除去後もギプスをしばらくしていたのでそれで再生を待っていたのではないかな?と今になって思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

足の金棒は埋設して1年後に外しました。その後でリハビリしました。
縫った痕は残ります。金棒の痕は少しずつ骨組織ができていくので心配いらないと思う。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

基本的に痕は残ります。ただ徐々に痕が減っては行きますが。

ただ、骨がくっついても金具を全く除去しない場合もあります。
その場合はもう一生そのままですね。

骨が再生するまで固定というか、ボルトなどをはずしても問題ない状態まで回復したので除去をするので、本来その後の固定は問題ありません。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

跡は残ります。
骨はくっついているので、固定はいらないけどリハビリがあるかもしれません。

  • 回答者:ロック (質問から14時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

現在は、骨に溶け込むボルトがあるようです。
除去はいらず、そのまま。技術進歩ですね。

  • 回答者:なんだかなー (質問から9時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当方,チタン製のボルトを10本以上とプレートを左膝~スネに入れられてました.
もうすぐ入れてから7年,抜釘(ばってい)してから6年以上経ちました.
ボルト1本埋まったままになってますけど…全部抜くと思っていたら,術後に「奥のほうに埋まっちゃってるし,邪魔にならないんで残しました」と言われました.(;´ω`)

抜釘直後は穴が肉の上から触っても簡単に分かります.
今は…そんなでもないですが,少しデコボコしてますね…右と比較すると.

抜釘術後は包帯(伸縮性がある幅広の「ゲット帯」というらしぃ)で巻かれただけで,当日は歩くの禁止でしたが,翌日から松葉杖でした(3~4日で退院).1週間で抜糸される0までは松葉杖でしたけど,その後は二足歩行でした.
退院から抜糸までは毎日自分で消毒して,ゲット帯をまき直してただけで,ガッツリと固定することはありませんでした.
ボルトの直径は5mmもありませんでしたから(抜いた後に渡されました),周囲の骨の太さからすると強度の問題は無いということだと思います.

抜糸と書きましたが,実際には間接部のみ糸でしたが,スネのほうはホッチキスの針みたいなのでバチバチと止められてました(こっちのほうが傷が目立ちにくくなるそぉな…って,今でも目立ちますけど~).

抜糸後はリハビリで思いっきり曲げられましたし,特に指示がなければ普通にしていて問題無いのではないでしょうかね.しばらくはビビってましたけど(ごく稀にリハビリ中に折れることがあると聞きましたんで…それくらい思いっきり力入れて曲げられるんで).
おかげさまで正座はできないし,走れませんが,日常生活には困らない程度になりましたけど…抜糸後2週間くらいはビビってました.(;´ω`)

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの旦那は来てボルトと金具を取り除くのを2ヶ月も放っておいて行きました。
綺麗なボルトと金具の板は持って帰りましたが.その後のリハビリが大変でしたね。
取り除く日にちが決まっていたらきちんと行かれるほうがいいですね。
うちの旦那は腕でしたが結構な縫い傷になっています。
先生の指示に従って取り外す日にちは先生が言います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

抜釘後の穴が開いた状態では厳密にいったら強度は弱いと思いますが、
骨が出来て穴はふさがりますので心配ありません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から35分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

針金というよりも結構大きな棒です。
直径は1cmもないですけど針金というよりは棒かな・・。
骨が粉砕骨折などでリハビリをして歩けるようになっても
しばらくはそのままです。
なので再生するまで・・ではなく再生した後もしばらくは
補助として数年金物が入っている状態です。

私の場合は両足で、今も長さが少し違います(両足の長さ)
棒を入れてから2年で一度入替をしました。
その後2年くらい経って棒を除去しました。
それでも20代だったので骨の再生というか治りはかなり早いと
言われましたので、40代、50代それ以上だと10年仕事かもしれません

除去した痕跡ですが、皮膚の内部は見えないので(当然ですが)
こうなってます!っと断言は出来ませんが
先生が気にするほどのものではないと言っていたので
除去してからの数年は骨が金物を受けていた場所には
穴があるんだと思います。
でも、開いているからボッキリ折れやすいとかそういう程度ではない
という意味なんだろうと思ってます。

目に見える皮膚のほうは跡があります。
もうすぐ20年になりますがくぼんでますし、かなりきれいに縫って
くれているほうだと思いますが、皮膚感も違いますし毛穴がないです(笑

  • 回答者:左右で2cm違う人 (質問から34分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る