すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

カラーボックスなどを組み立てるときに電動のドライバがあると便利だろうと考えています。女性でもラクに操作できコードレスのドライバでおすすめがあれば、ぜひ教えてください。ネジを空けたり、締めたりできるものが希望です。

  • 質問者:日曜大工
  • 質問日時:2009-01-09 06:59:06
  • 0

並び替え:

中国製でよければ安くでありますよ。
楽天で電動ドライバーで検索すればいろいろ出てきます。
レビューを見てるとそんなに悪くないみたいです。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ボッシュってとこのが使いやすいですが3万くらいします
あまり使わないのであればホームセンターで
5千円前後のが売ってましたのでそちらをお勧めします

  • 回答者:1月 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

パナソニックのものが、比較的に安く、何処にでもあると思います。
DIYの店に行って、予備のバッテリーとかが沢山出ているメーカーの物を買われる事をお勧めします。

===補足===
で、結局は???
何も買わなかった?
質問をしただけですか?

  • 回答者:とむ (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

マキタの物はプロが使うほどいいです。マキタ製品なら中古でも大丈夫だと思います
丈夫です。高いけれどいざ使うとなればバッテリーが故障していたら何にもならないので
ひとついい物は持っておかれるほうが.よく使う物でもあるし.使わないときはまったく使わない物でもあるので。
私も持ってますが.充電をさせてからでないと使えません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

安かったので楽天で
http://www.rakuten.co.jp/trendone/518906/579627/
を買いました。
錆落しにも使えるので便利です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も電動のドライバがあると便利だろうとホームセンターで安いものを購入しましたが数回使用しただけで動かなくなりました.ので安価な商品にはご注意を!ちなみに6500円ほどでした。

  • 回答者:りんご (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

少し高価ですが、
後々後悔しないためと言うことで。
私は日立工機のこれをおすすめします。

http://www.hitachi-koki.co.jp/powertools/products/diy/fdb3dl/fdb3dl.html

とても軽くて使いやすく、
狭いところでもあまり困りません。
パワーも十分で、
クラッチという締め込み力の調整機構がついているので、
ネジをつぶしたり、締めすぎも防げます。
リチウムバッテリーなので、
十分充電しておけば、
次使うときもすぐに使えます。

安いコードレスドライバーは、
丸っこい形の物がありますが、
隅っこのねじ締めや穴開けに困るときがあります。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

近所のホームセンターか大型ディスカウントショップで探してみてください

価格の安さで選んでも良いですが電池の過放電には注意してください

  • 回答者:MrNH (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

http://item.rakuten.co.jp/aruyan/2094298411073/
乾電池式です。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その程度の使用頻度なら価格の安さで選んでください。
十分使用に耐えます。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る