すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 芸術・言語・文学

質問

終了

日本語の「~まで」って言葉についてです。
私は「まで」は、その日も入ると思っていました。

例1「7日までに届けてください」とある場合、
6日以前に届くのが望ましいが7日届いたとしてもぎりぎり許される。

例2「7日までは禁止です」
この場合、禁止の日は7日も含まれ、解禁日は8日から。

・・・と、思っていたのですが違うのでしょうか?
皆様の意見をお願いします。

  • 質問者:一言回答は嫌です・・
  • 質問日時:2009-01-12 22:48:49
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

回答、ありがとうございました。
「まで」ってその日も含みますよね・・・。
何故こんなことを聞いたかというと、
http://sooda.jp/qa/89528このような質問をしたのですが
回答がちょっと矛盾していて・・・。
「7日までは松の内だから刃物を使ってはいけない」
と言っているのに、
「(略)だから7日に爪を切るのです」っていうのがどうしても自分では何かおかしくない?と思いまして。
7日までは松の内だから刃物を使っちゃいけない、なら爪を切っていいのは7日じゃなくて
8日以降じゃないの??
そうじゃなかったら私の「まで」の認識がおかしいのかな?と。
とりあえず、「まで」についてはすっきりしました。

並び替え:

例1の場合・・・7日までにというのなら、7日も含まれると思います。
例2の場合・・・7日までは禁止というなら、7日まではダメ。8日からだと思います。

相談者さんと同じ考えです。

  • 回答者:匿名 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まではその日も含みます。
時間などはたとえば「7時まで」といった場合は7時を1秒でも過ぎてはダメですね。
また「~以前」は例の場合は6日までになります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

7日も含まれますよ、7日消印まで有効といいますよね。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ解釈しますね。

ただ、そこが5時に閉まる会社だった場合は
7日の営業時間内っていう感じにとります。
しまってから届けても、見るのは8日になってしまうので。

まぁ、そんなに重要書類じゃなければ夜までに届けてくれれば
翌日処理でも問題ない。って場合もあるかとは思いますが。

判断は結構受け取り方によって違うかもしれないですね。

===補足===
補足読みました。
そういうことでしたか。

でも、読みましたがそれは
「7日になるまでは」の略みたいなものかと思います。
7日になったらOKでもなく、7日ずっとダメな訳でもなく。
「7日に、爪を七草水に浸すまで」の「まで」だと思います。

なので。
「7日まで」であっても
7日に爪を切っても、言葉的には間違っていないと思います。

・・・例え。
「お母さん、このお菓子食べていい?」
「日曜日のお誕生会までダメよ」

お誕生会になったらOK。という意味です。
お誕生会が終わるまで。っていう風にはとらないですよね。
「なる」が消えてしまっていますが、それは前後の言葉で意味は通じる範囲かと。
「○○になるまで」と「○○まで」の違いだと思います。

  • 回答者:・ー・v (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

合っていると思いますし、今「まで」それで生きてきて何の支障もありませんでした。

>例1「7日までに届けてください」とある場合、
  6日以前に届くのが望ましいが7日届いたとしてもぎりぎり許される。

7日の受付する人がいる時間一杯までOK。
7日の受付する人が来るまでで〆切なら、「7日の「朝まで」「開始前まで」」の様な時間(時期)限定で話してくる筈です。
それと、「7日の朝一に集計するから」「集計は7日の手が空いた時間で集計するから」前後の文脈で理由が述べられていたらそこで判断できますね。

例文だけで違うと判断される方がいらっしゃるなら、最初に誤解して覚えてしまったのでしょうか。仕事する上では勿論、日常生活でも、子供の頃から必要とされるルールの最も大事な点だと思います。

  • 回答者:違ったらすごくショックかも (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

7日までにというのは7日はオッケーで
8日じゃ遅いって意味じゃないのかな?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私もそうだと思います。
だから、懸賞応募の葉書もぎりぎりに送ってます。当らないのはくじ運が悪いからと思ってましたが、もし違ってたらそのせいで当らないのかもしれませんね。でも何となく伸ばし伸ばしにしてしまうんです・・・。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

~までというとそれより以前と思っていました。
7日までといわれたら6日には届くようにと思っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

私もずっと「『まで』はその日も入る」と思ってましたが、
違うのですか?

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

例1も例2も問題ないと思います。
「~まで」は色々使えるので難しいかもしれないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例1も2も全くそう思いますよ。

違う人とかいるのでしょうか?
他の人に話す時も、そういう意味で「〜まで」を使っています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例にあるとおりで問題ありません。

7日までに届けてください、であれば7日に届けばOKで、それより早い分についてもOK。

7日までは禁止です、なら7日まではNGで8日以降ならOKです。禁止は7日も含まれます。

日本語って難しいですよね。

  • 回答者:とくめい (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りの認識であっていると思います。

例1「7日までに届けてください」とある場合、7日は許されます。
例2「7日までは禁止です」は、解禁日は8日からです。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の理解とまったく同じですが
例2はどちらとも取れるかなあ
例1では「七日が終わるまでに」が含意されていると感じます
例2では「七日が終わるまで」とも「七日になるまで」ともとれるかなと。
後者なら「七日」はオーケーな日です。

  • 回答者:うーん。 (質問から52分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じ理解をしていますよ!!

日本語って難しいですよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

までは、含まれると思いますよ^^

  • 回答者:匿名希望 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も質問者様と同意見です。

よく「昨日までは・・」「今までは・・・」とか使いますので
含まれると思いますよ^^

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

合っていると思います!

例1「7日までに届けてください」:7日まではOKで、限度7日

例2「7日までは禁止です」:8日からOK

  • 回答者:匿名希望 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りです。
例1の場合は7日に届けば問題有りません。
例2の場合は解禁は8日で全く問題有りません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一言回答は嫌です…さんと同じだと思っていました。
までって以上とか以下とかと同じ意味じゃないんでしょうか。
なにか体験があったなら逆にききたいですw

  • 回答者:え、違うの? (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そうだと思います。
7日までなら7日を含むことになります。
そうでないといわれても困ります。

  • 回答者:匿名 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りで正解です。

  • 回答者:junsho (質問から35分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

いいと思います。
そのとおりです
まではその日を含みますから

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

例1の場合は7日までに到着すれば間に合うから
7日中という意味ですね。

例えば、8日に会議があるので、7日のうちに届けばOK とか。

例2の場合は7日まではだめという事なので
8日も含んでそれ以降にして欲しいという意味ですね。

例えば旅行に行ってて、7日に帰るので訪問は8日にして欲しいとか。
7日には帰ってるけど時間は解らないし・・・。という場合など。

なので、どちらも書かれている数字の日は「含んでいる」で正解ですね

  • 回答者:soodaのsooda (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

問題なしです。合ってまーす。

含める場合の例・・・・・以上、以下
含めない倍・・・・未満、超

「まで」は含めるに該当します。

  • 回答者:当然 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、言葉の正しい意味としては、「xxまで」にはxxも含まれると思っています。

言葉の正しい意味とは大多数の受け取り方で決まるので、ここまでの回答者の皆さんの回答を見ても、もはや質問者さんの元々の意見が正しいのは間違いないでしょう。

論理の世界である数学で「1から2までの整数」と言ったとき1しか含まれないとしたら、相当違和感がありますよね。

逆に、質問者さんがなぜそうではないかも知れないと思ったか、想像してみました。

例を少しだけ変えると、「(日付が)7日になるまでに届けてください」「7日になるまでは禁止です」と言った場合は7日は含まれませんよね。

もちろんこれは「7日になった瞬間を含む」という意味で「xxまで」にxxを含むという点では同じなのですが、こういった用例から勘違いをしている人も世の中にはいるのではないでしょうか?

また仕事で上司に「7日までにやっとけ」と言われたときには、「7日に俺がチェックするから、そのときまでにやっておけ」という意味の時もありそうです。

この場合は論理や多数決ではなく、上司が言いたかったことこそが正しいという事になるでしょうから、仕事の場合は確認した方がいいかも知れないですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も7日までなら7日の夜でも大丈夫、7日を含むと思います。
7日までは禁止でしたら8日からと認識しています。
私も一言回答は嫌いです。ついでに一行質問も嫌いです。

  • 回答者:sooda!よね (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そのとおりだと思いますよ。

オークションなどでも、連絡は7日までにください。と書きます。
7日中という意味で。
厳密にいえば、夜中の12時を区切りに考えます。
(配達や解禁日になると営業時間ですね。)
夜中12時までは連絡を待ちますが、それ以降は待てませんという風に。

12時までの「まで」は12時を過ぎるとダメ。という感じです。

  • 回答者:ドンパッパ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

間違っていないと思います。
提出は7日までにって言われたら7日が入りますから・・・・。

  • 回答者:ソーダさん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じ意見です。
~7日まで、は7日を含むことだと思っています。

日本語ってニュアンス難しいですよね。
礼儀作法やマナーも、知っているべきだとは思うのですが、誰でも知っているわけでもないですし、皆自分の中の感覚だと思います。
その書類?を作った方が違う感覚の持ち主だとハズレな気がしますね(--;)

  • 回答者:そーだちゃん (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「~まで」は~を含みます。~が時間であっても、場所であっても。
だから例1、2とも質問者さんのお考えが正しいです。

でも、中にはひねくれた人もいて、「7日(になる)までに届けて」「7日(になる)までは禁止」と7日を含まないのだと主張する人もいます。間違いなんですが、水掛け論になりがちです。

そういう間違いをさけるために、「7日中に届けて」「7日中は禁止」と表現するよう心がけています。

  • 回答者:匿名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自信を持ってそれでOKだと私も思っています。まず間違いありません。
ただ、言葉の意味はそれで大丈夫ですが
通常、「7日までに届けてください。」と言われた場合は、念のために早めに届けるのが暗黙の礼儀みたいなものにはなっていますよね。
届ける相手の仕事が、自分が届けるまでストップしてしまうので停滞させると悪いという配慮と申しますか、誠意を表す、相手への小さな気遣いってとこでしょうか。

「7日までは禁止です」の場合は
そのまま何の暗黙の意も無く、8日から解禁という意味です。

日本語って、言葉の中に色々な意味合いを察したり、先読みしたり気遣うことでその人の性質まで違う風に思わせてしまう面白くもあり怖くもある言語ですね。
よく、日本語は世界で一番むずかしいと言われる所以はこのあたりにあるのでしょうね。

  • 回答者:冬空 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その通りですね

例1の場合は7日まででしたら
5日でも4日でも早ければ早いほうがいいとも取れますね

  • 回答者:1月 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃる通りです。
私は「~まで」は間違い難いのですが、
「~以下」「~以上」と言われるといつも一瞬考えてしまいます。
賢くなりたいです。

  • 回答者:やらな以下 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私もそう思ってますよ。
バレンタインまで取っておく、というとバレンタインに渡すということだと思いますし、
東京まで行って来るわ、という人は小田原で引き返しませんよね。

違わないと思うんですけど・・・

  • 回答者:西の人 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい、あなたの言われるとおりだと思います。

間違っていないと思いますよ。

  • 回答者:男はつらいよ。 (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

もし「月末まで」って言われたら、その月の最後の日が含まれますよね?

  • 回答者:までまで (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

私も同じように思います。
間違っては無いと思いますよ

  • 回答者:特 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も同じ意見です。
ただ、仕事のときは例のように「7日まで」とあったら前日までに終わらせようと心がけています。

  • 回答者:K (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も、質問者のかたと同じ認識を持っています。
「まで」は、その日を含むものだと理解しています。
おそらく、世間一般でもそうだと確信しています。

  • 回答者:藤田 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も質問者さんと同じ意見ですが。。。
例1、例2の用法も間違っていないと思います。

「期日までに」と言えば、期日のその日を含んでいますよ。

どこかで、これが間違いとされていたのでしょうか??

  • 回答者:ん~。。。 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

おっしゃるとおりでいいと思います。
「7日までの消印有効」などと言う場合は7日の消印でもOKです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じですね

例1 7日以前ならOK

例2 8日以降ならOK 

だと思いますが・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

7日までは禁止は..7日も禁止ということですね

7日までに持ってきてくださいと言われたら.7日も入りますので7日に持っていっても
いいと思いますよ

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る