すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » ポイントサービス

質問

終了

“とっておきの節約術”

なにかと世知辛い世の中ですが、ポイントサイトを活用している皆さんに聞きたいのは上記です。
もしよろしかったら、皆さんの知恵を分けていただければうれしく思います。
他力本願のようですが、お願いします。

  • 質問者:フレッシュ光
  • 質問日時:2008-05-12 15:20:41
  • 0

初めに給料を光熱費 食費等と封筒に分けて入れて
そこからしか使わない。

買い物ではスーパーを比較して底値を知っておく。

週に一度は冷蔵庫の中の残り物だけで済ます日を作る。

煮物は完全に柔らかくなる前に火を止めて
要らないバスタオル等で鍋ごとくるんでおくと
数時間温かさが続き柔らかくなります。
ガス代節約にもなります。

シャワーは使わずに洗面器にお湯をためて使う。

家で一人の時には一部屋しか電気を点けない。
冬は重ね着して暖房費節約。

外出先で飲み物を買わないようにペットボトルに
お茶などを入れて持ち歩く。

などなど書き始めればきりがないのですが
周りの人に引かれない程度にしないとと思っています。

  • 回答者:mariri (質問から17時間後)
  • 3
この回答の満足度

並び替え:

無駄にお金を使わないようにするしかないですよね。
100均は必ず見る、買うときはポイントが付くものにする、
無駄な光熱費はかけない、外食を控える、ってとこですかね。
少なくても収入源としては、ポイントサイトや懸賞をやるですね。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度

野菜の皮や種も捨てずに料理に使ってますよ。
エンゲル係数を減らすとかなりの節約になります。

  • 回答者:手ほどき (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

安くても無駄なものを買わないことですね。(自分への戒めでもあります)

  • 回答者:bonny99 (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

私は逆に、高い食材を買うようにしました♪

国産小麦や、無農薬野菜等を取り扱っている生協に入り、
一週間の献立を考えて、週単位で注文☆

スーパーで買うより高い分、
ムダなく、腐らせて捨てることもなく、よく考えて使うので
食費が減りました♪

安いところで買うと、買いすぎたり腐らせることも多かったので月4万使っていましたが、今は月2万でおさまっています♪

  • 回答者:りっちゃん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

車に乗らないことですね

  • 回答者:ユー (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度

節水コマを利用する。
これだけで、年間使用量の3分の1を節約できる人もいるそうですよ。
簡単で誰でもできるので、お勧めです。

  • 回答者:alice (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度

極力ものを買わない。掃除をしてものを捨てるとしばらく買う気が失せます。

  • 回答者:とし (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

まず、エアコンを使わないことを心がけています。かなり違いますよ。後、夜遅くにスーパーに行き半額の食料を買う事です。

  • 回答者:かた (質問から6日後)
  • 1
この回答の満足度

●ポイントサイトでポイントを貯めてキャッシュバックや商品と交換する。
●懸賞応募で懸賞品を狙う。
●使わない家電はコンセントから抜く。
●使っていない部屋の電気は こまめに消す。
●買い物に行く時は買う物をメモしておいて、買ったらサッサと帰る。



他力本願で頑張ってください^^

  • 回答者:ごんごん (質問から5日後)
  • 2
この回答の満足度

私の節約術は
ポイントサイト
節約生活習慣
クレジットカードなどの利用
が三本柱です。

こちらをどうぞ
http://kensyoukodukai.seesaa.net/

  • 回答者:coach_y (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度

求める・欲しがるのが私たちのサガです。
が、ぐっと抑えることもできます。
そこで出来ていること。

1.自動車に乗らない。(売却しました)
2.お酒は飲まない。(飲めないのでできました)
3.少量の洗濯はしない。(不精なのでできました)
4.電気製品は使うときだけコンセントを入れる。
5.NHKは見ない。(民放はもともと見ないのでTVは見ないということです)
  ※ほぼ24H番組垂れ流しのNHKに本当のエコなどと言って欲しくありません。
6.寒いときは厚着・暑いときは薄着で冷暖房は使わない。(体調を崩さないように徐々に慣らします。)

出来ていないこと。

1.タバコが病め!られない。
2.PCで懸賞サイトがやめられない。
3.コーヒーがやめられない。
4.遠距離恋愛は絶対やめられない。

できていないことはできていることの数十倍あるんじゃないかと自分を疑ってます。
えらそうなことはいえませんね。

  • 回答者:有言不実 (質問から4日後)
  • 2
この回答の満足度

買物は週に一度しかいかない
まとめ買いして野菜など冷凍できるものは
した湯でなどして冷凍
お肉も冷凍
使わない電気はコンセントから抜いてしまう
ポットは一度沸かしたら保温のポットに移して
そのままで
洗濯は、洗いすすぎともにお風呂の残りで洗う
お花の水あげにはお米のとぎ汁を
ご飯は一度にまとめて炊いて
一回分ずつ小分けにして冷凍保存
外食はしないで自宅で食べる
ガソリン代高いので徒歩もしくは自転車で
思いつく限り・・・

  • 回答者:いりあ (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度

なんぼでもアイデアでてきまっせ!
1.閉店間際にスーパーにいって、値引シールを貼っているものだけを買う。
2.床屋は1000円カットしか行かない。
3.お金は手元に置かない。(本当にほしければカードで買う)
4.よく買う食品の底値を把握する。
5.ビールでなく第三のビールにする。
6.近距離は徒歩か自転車
7.携帯はSBにし、それ以外の会社の携帯には自分からかけない。
8.エアコンやストーブに極力頼らず、衣服で温度調節をする。

  • 回答者:ぱるひい (質問から2日後)
  • 2
この回答の満足度

基本中の基本ですが、使わない電気を消す、スーパーに買い物に行く時は、必ず
マイバッグを持っていく、お風呂の残り湯を洗車に使う、これだけでも随分節約できますよ!

  • 回答者:hicckey (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

無駄なものを買わないことが一番ですね。

  • 回答者:bb (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度

(せこいですけど、話が長い相手には)
電話はワン切りして、相手からの電話を待つようにしています。

  • 回答者:しまだ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

だいたいの節約術はみなさんの回答であるので・・・。

人には親切に。
親切は基本「ただ」でできますしね。

また、人に関するものにはお金をケチりません。
ちょっと質問と矛盾するようですが

そうすることで
思いもよらないときに
いろんな形で帰ってきて
結果トクしてる?ってことも多いからです。

  • 回答者:のらくろ (質問から1日後)
  • 3
この回答の満足度

ソネットブログの広告還元で、毎月お米5kg買ってます。
現金換算すると、2,500円にも満たない(お米券=420円なので)けど、
食事は生活の基本ですし、ちょっと得した気分になります。
ソネットブログの場合、1人で5つまでブログ開設できるので、
好きなことを自由に書くブログと、広告還元狙いで主観を極力省いたニュース系ブログなど使いわけすることも可能です。
個人的にはコピペ的なブログは大嫌いなのですが・・・

あと、自分の場合、髪が伸びるのが早いので、床屋券みたいなのが欲しいです。

  • 回答者:こいぬ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度

私は最近,何か電気を使うときはどこか消せないか探して消すようにしています。また、料理のメニューを節約レシピに切り替えています。買い物では新しいものを購入する際、家にあるものでまかなえないか考えて必要なものだけ買うようにしています。生活をシンプルにするを目指します。結構な節約になります。

  • 回答者:はる (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4ADBR_jaJP230JP230&q=%e7%af%80%e7%b4%84%e8%a1%93+%e4%b8%bb%e5%a9%a6
のなかにもあります。参考にしてみて下さい。

  • 回答者:ラビット (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

趣味が一番 お金がかかるとおもうので
あまりお金のかからない趣味にする とかですね。

(スポーツなんかでも いい道具が欲しくなったりするので)

  • 回答者:Ryu (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度

冷蔵庫の中のものを、ホワイトボードに書いてます。
賞味期限も書いておけば、腐らせる事もないし
冷蔵庫を開けずに、献立を考えて無駄な買い物もせずに済むようになりました。

  • 回答者:ぷくりん (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度

自分は毎日100円を必ず貯金箱に入れてます。ある程度貯まったら銀行へ。100円とはいえ貯めれば結構な金額になりますよ。

  • 回答者:norainu (質問から24時間後)
  • 2
この回答の満足度

買い物は特売のときに買う。
クレジットが使えるところはクレジットで払う(ポイントがつくので)
ポイントカードがあるところはポイントカードを作る。知らないうちにけっこう貯まっているのでポイントで買い物できます。

  • 回答者:いく (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度

無駄なものをかわないことですね。
自分で手間ひまかけててづくり
するのが1番いいですね。

  • 回答者:あい (質問から20時間後)
  • 1
この回答の満足度

お金で買っていた分の手間を自分でかけるというのが基本発想ですね。市販の惣菜、レトルト、冷凍食品を使わず、自分で作ったものをフリージングする。ペットボトルや缶飲料を極力買わず、自宅で作ったもの空のペットボトルにつめて持ち歩く。こまめにチラシをチェックし、食品や日用雑貨は底値のとき、まとめて購入しストックしておく。外食を控える。これでかなりの、食費と雑費の節約が可能です。光熱費は、エアコンを使わないまたはクールビズやウォームビズの水準を上げて(暖房なら推奨設定温度18度を16度にし、その分厚着する)実行する。風呂をシャワーに変える。主電源を必ず抜く。一つ一つはとてもちまちましたことですが、塵も積もれば山となるで、年間を通してみると数千円(下手すると万単位)での節約になります

  • 回答者:ちこちゃん (質問から17時間後)
  • 2
この回答の満足度

醤油、味噌,油などは定価では絶対買いません。

  • 回答者:KOMERI (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度

買い物レジでもらった紙袋を切り開いて、郵便封筒を作ってしまいます。
一度何かに使ったものを、違う用途で2度でも3度でも使うことを常に考えています。

  • 回答者:長老 (質問から11時間後)
  • 2
この回答の満足度

1つ。スーパーで買い物する時は見切り品を利用。賞味期限が切れても2、3日なら問題なし。自分の舌を信じる。

2つ。掃除機は使わない。掃除はホウキと塵取りと濡れ雑巾で。

3つ。風呂の追い炊きをしない。入る時は家族で一気に入る。もしくは切れ目なく交代する。

4つ。クレジットカードで公共料金節約。ポイントが貰えるならどんどん切り替える。

5つ。プライベートブランドを活用。有名メーカーとあまり遜色ないものもどんどんふえていますよ!

なんかどこかの道場みたいですね•••

  • 回答者:エクレア (質問から7時間後)
  • 3
この回答の満足度

ケータイはSOFTBANKのホワイトプラン友達のみ通話。
衣料品はワークマンやアタックの特売狙い。
リサイクルでも気をつけないと高い場合がありますね。
図書はポイントカードの店かブックオフ。地区図書館が少々遠いので。
常時接続のインターネット使ってるなら新聞も不要ですが、
WEBで見れない特売もありますので
広告チェックにはやはり必要かも。
収入が限られる時はやはり心(精神)を豊かにするため
発想転換して支出を抑えることですかね。

  • 回答者:オールド=ケン (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度

節約を考えるようになって、スーパーの広告でよく安売りをチェックするようになりました。毎日スーパーに行かないほうが節約になりますよ。行くとつい余計なものまで買ってしまうので…。出来れば一週間分ぐらいメニューを決めて買い物すると効果的だと思います。

  • 回答者:みかん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

クーポン券とか会員券などの得点を利用する。またお店の広告で目玉商品などに注意して日用品なども安く購入する。

  • 回答者:しゅふ (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

お風呂の残り湯で洗濯でもし
あまったらトイレ流す水に使う。

  • 回答者:ひらめちゃん (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

時間がある場合・・・モニターがいいです。面倒なこともありますが、勉強にもなるし。

  • 回答者:なお (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度

家計簿をつけ生活を見直す。我が家ではサマータイムを導入し早寝早起きしています。お風呂もシャワーだけにしガス代と水道代の節約をしています。

  • 回答者:wanikuma (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度

浄水器の排水をポリタンクにためて、使っています。
後は、そばなどを煮るときに、普通3-4分煮ますが、沸騰してしばらくしたら、火を消して、ふたをしたままそのまま少し置いておきます。
そうすると食べごろになるし、節約にもなります。
野菜とかも、そういう風にして、沸騰してある程度立ったら、火を消して熱が逃げないように蓋を降るなどして、煮ることができるようですよ。
私はそこまではしませんが、ある程度やわらかくなったところで、調味料を入れて、再度煮立ったら、火を消して、調味料がしみこみ、野菜がもう少し柔らかくなるまで、蓋をしたまま放置しておきます。

  • 回答者:光 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

一つ一つの積み重ね。

自分の価値観を持ち・・・


これだけで、なら誰でもできます。

  • 回答者:kingofito (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度

光熱費

とにかく待機電力をカットする為、使っていないエアコンはコンセントから抜く。

初期投資かかりますが、スイッチのついた延長コードを購入して家電のコンセントをそこにつないで、使う時だけスイッチを入れるようにする。

電球を省エネタイプのものに替える。

洗濯機や食洗機を深夜料金の時間帯(午後11時〜午前7時まで)に使用する。

これで、我が家の電気代が15パーセントカットできました。

(目標まであと少しなのですが、それ以上の削減策が浮かばなくて...他にもアイデアあれば私もぜひ知りたいです。)

  • 回答者:ぱっくん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

食費の節約をしています。
とにかく外食しない。お惣菜を買わない。
この2点だけで月々の食費が、かなり安くなりました。
あとは多めにお料理して使いまわす。
肉ジャガを作ったら、翌日は残りをマッシュして コロッケの中味にしています。
翌日のコロッケに必要な材料は 衣だけですから節約ですよ^^

  • 回答者:レンガ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

“とっておきの節約術”…ですか…?

 それを考えているならば、『省エネ』を実践すれば良いでしょう。

 回答者:はかせさんも仰っているように、PCと携帯でダブっている物は不経済ですよね。

 私の携帯は、通話オンリーで、メールはPCメールのみで対応しています。
  携帯は、通話・Cメールで、eメールはPCでの送受信にしています。 これで年間3,600円の節約ですね。

  • 回答者:io (質問から56分後)
  • 2
この回答の満足度
お礼コメント

本当に…。
通話オンリーにしたならかなりの節約になります。
わかっているのですが…。

雨水をためて花の水やりに使っています

  • 回答者:キー (質問から54分後)
  • 1
この回答の満足度
お礼コメント

ごめんなさい。
ウチに花のひとつもないんですけど…、でも感動しました。
素敵です。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る