すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

教師をしていますが、いわゆる学校の裏サイトで批判にさらされています。教育者の立場から見れば、それも受け入れて、生徒の成長のことを考えるべきなのでしょうが、見たら気になるし(見なければいいのでしょうが…)実名で出ているだけに野放しになっているのが気がかりでしかたありません。学校では「ネットの正しい使い方」という形で指導はしています。サイト運営者にも削除依頼を出したのですが音沙汰ナシです。警察沙汰にはしたくないのでどう対処したらいいのかわかりません。

  • 質問者:あき
  • 質問日時:2008-05-14 16:45:13
  • 10

私は、高校の教員(特に情報処理などを教える学校の)です。本校でも、学校のサイトへの書き込みが問題になることがあります。当然、ネットの使い方などは、授業および特設授業で指導しています。しかし、本校では、友達同士のいざこざを日記(ブログ)代わりに書き込むので、問題が複雑化します。
また、携帯のモバゲーサイトにも色んな情報が書き込まれています。(例えば、タバコを吸っても見つからない穴場情報など)

今回、あきさんの場合、どのような内容の書き込みなのかが分かりませんが、例えば生徒指導上厳しいという批判ならば、何ら気にすることはないと思います。むしろ、私のような指導困難校の教員としては、生徒からそのような批判を受けない先生の方が、生徒に迎合していて、同僚として全く信用できないと思っております。お互い、がんばりましょう!!

しかし、どうしても気になるというのならば、警察には、サイバー課というのが存在しますので、『警察沙汰にする』というのではなく、『相談』してはどうでしょうか。あきさんの立場を理解した上で、解決方法を教えてくれるかもしれません。

  • 回答者:高校教師 (質問から6日後)
  • 15
この回答の満足度

並び替え:

警察沙汰という表現は大げさだと思いますが,警察を通じて削除依頼するのは,それほど大騒ぎになることもないでしょう。削除されても,
「○○に抵触しているので削除」くらいの表現で済まされるのではないでしょうか。

  • 回答者:手抜きうどん (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度

昨日TVでもやっていましたが、
大人がもっと知るべきでしょう、何もかも。
いじめの事実も見て見ぬふりだし、裏サイトも見ていても何もしないのでは
悪くなるばかりだと思いますよ。
子供が間違いをしたら、正しい道に戻すのが、
親や先生の役目だと思います。なおかつ先生は仕事です!
それをしないのは仕事放棄でしょうか?怠慢でしょうか?

ネットであろうが、いたずら書きであろうが、
悪いことをしたら誤る、罰を受ける、と言う事を今教えないと将来大変な事になりますよ。
書き込んだ人間なんか特定できるはずですから、
全員なら全員説教しましょう!
内容は自分で考えてください。

  • 回答者:moomin (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度

実名が出ているのであれば、サイト運営者に連絡しても音沙汰ないようでしたらプロバイダに連絡して削除してもらえるはずです。今は情報化社会になっていますが子供たちは使い方を間違えています。

  • 回答者:キー (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度

実名で出ているのは嫌ですよね。警察沙汰にしたくない気持ちは分かりますが、その方が子供たちも悪いことをしていると反省するのではないでしょうか。

  • 回答者:まいこ (質問から6日後)
  • 6
この回答の満足度

サイトの運営者に削除以来をしても音沙汰ないそうですが、
プロバイダーには苦情を入れてみましたか?
たぶん、警察の介入がないと、ということになると思いますが、
ちゃんとしたプロバイダーだと、対応してくれるはずです。

一応、警視庁ハイテク犯罪対策総合センターの相談窓口を。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku31.htm

  • 回答者:vv (質問から5日後)
  • 6
この回答の満足度

警察に通報して削除なりしてもらったほうがいいのでは・・・

ネット関係専門の部門もあると聞いた事がありますよ。

勇気をもって立ち向かうことも大事だと思います。

  • 回答者:同業です (質問から5日後)
  • 5
この回答の満足度

私が同じ立場だったら見て見ぬ振りをするかな…所詮は現場に立っていない他人事となってしまうので相談の回答として相応しいかは疑いが残りますが。勿論無視ナンてのは勿体無い、情報はだけは確実にしっかりと押さえておいて個別指導のデータとして活かす方針ですね。

個別指導と言っても、個別に呼び出して説教をするとか注意をするとか内申書で敵をとる(笑)なんて言う事ではなく、その子を伸ばす為のデータとしてイザ必要になる時まで蓄積しておくと言う事です。

そうそう、こう考えてみては如何でしょう。露骨に騒げば現存のサイトが閉鎖して別の隠れ家に移動してしまう訳ですから、逆に黙って見て見ぬ振りをしていれば当分は消滅したり移動しない事になるわけで、そうすると、そこには活きた子供達の発言や行動を隠れながらにして観察でき、且つ簡単に汲み取る場所が出来たと思えば儲けモノではないかしら。有る意味、宝の山かも知れませんよ。

隠れて行われるいじめ行為等でも、子供達に直接聞いてもナカナカ尻尾を掴む事はできませんが、こゆサイトならば子供達も比較的正直(いわゆるノリで)に実況中継並みに状況を書いてくる物です。そのような活きた情報源として(黙って)利用するのも一手だと思いますよ。

もっとも教師だって聖人君子であるわけも無く、一人の人間、教育者でなければ悩む事も無く名誉毀損だとか侮辱で処理できますが、それではチョットね。イヤ、今時の子供達は暴走をすると何をするか分からないから、その予防もしなければならないので大変なのは十分承知しております。

折角授業でも『ネットの正しい使い方』を教えているのに、そんな使い方を目の当たりにすればガッカリだろうと思います。学校裏サイトもマスコミが煽るお陰で水面下に潜って益々活発に活動しているようですし、サイト運営者の不心得者の増加にも困った物です。こゆヤツこそ、もう一度、小学校から道徳教育をやり直させたいですけどね。

頑張ってください。

この回答の満足度

現実世界で実害が出ていないのであれば放っておけばいいのではないでしょうか。

そこに書きこむことで子供たちの気持ちが晴れるのであればそれでいいとおもいます。
何か実害が出てから初めて、他に訴えればいいと思います。

  • 回答者:ばばしげ (質問から18時間後)
  • 1
この回答の満足度

あなたが教師で相手がたかが子供であろうがなんであろうが、誰でも悪口を言われれば人間として傷つくのは当然です。
 まして実名を世界中の人間が見ることが出来るネットに載せるというのは犯罪行為なのです。

 あなたの正直な気持ちを集会などの場で子供達に話してみてはどうでしょうか。
恐らく見つけられていないだけで、子供達の中には同じ様にイジメられ実名をネットに挙げられている子もいると思います。
大人の自分もこんなに傷ついている、という事を知らせ、今後もこうした事が続くようなら警察に介入してもらう、その際の罪の説明、まずは自分は書かれた事を知ってるんだぞ、と子供達に教えるのです。
そういったネット誹謗によるいじめで亡くなった子についてや自分がもしネットに実名を載せられ悪口を書かれたらどうかを、話し合わせるのもいいかもしれません。
 警察ははったりでもかまいません。
とにかく、これは犯罪行為であること、その事で自分はどうなるか、そして相手の気持ちを考える事を考えさせなければいけないのではないでしょうか。

 でも全て子供達だけが間違っていると思わず、ツライでしょうがどういった事を子供達は不満を持っているのか、もしご自分が悪い所があるのならその意見は参考にし直せる所は直し、ただ子供の思い込みならそれも こういう理由で行う必要があった と、話す場で一緒に説明されてはいかかげしょうか。

私は教職ではないので、現場の仕組みがよくわからず自分の意見を述べましたが、少しでもあきさんの参考になれば幸いです。

  • 回答者:はな (質問から17時間後)
  • 7
この回答の満足度

ネットは相手を特定できないので、警察は全く当てにならないと思います。際と運営者が良識あるなら、削除に応じたり、誹謗中傷に関しては勧告をしたりすると思いますが、ただヒット率さえよければと言うところだとそれも無理だと思います。不快ですが、現状では、こういう場合泣き寝入りしかないみたいです。知らぬが仏とこちらが割り切って、みないのが一番。もし学校の生徒のこのグループがという確証があるなら、一度、その生徒とじっくり話してみるのも手ですが、怪しいだけで下手に行動するとやぶへびになり、中傷がエスカレートする可能性もあります。いじめなどもそうですが、こちらが反応するともっと酷くなりますので、慎重に

  • 回答者:ちこちゃん (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度

今の子供は生まれたときからインターネットが身近にありますが、
ネットを使用する際の決まり事をきちんと教えられていないように思います。

サイト上で実名を挙げて誹謗中傷すれば名誉毀損にあたります。
他人のサイトから素材をダウンロードして自分のサイトにあたかも
自分の作品のように掲載している子供もいます(著作権の侵害)。

これは教師だけではなく、親の躾の問題です。
ネット環境を与えるならば便利さと同時に禁止事項も教育する必要があります。

警察沙汰にはしたくないとのことですが、
このままだとエスカレートするような気がして心配です。
サイト運営者が削除依頼に応じないというのは悪質です。
警察に協力を求めなければサイト運営者は何もしないでしょう。

また、精神衛生上、裏サイトなんか見ないほうがいいですよ。
そんなものを見て得になることなんかありません。
生徒のガス抜きの場だぐらいに考えてやってもいいのではないでしょうか?

  • 回答者:wega (質問から16時間後)
  • 1
この回答の満足度

警察沙汰にしたほうが良いという意見が多いですが、
なかなかこの手のものは難しいような気がします。
色々手を打って、何も解決しない。
では余計に疲れてしまいますよ。

心苦しいでしょうが、
気にされず見ないようにするのがよいのでは。

また生徒がそのサイトで被害を受けているようでしたら
その時初めて貴方がなんとかするのが良いと思います。

自分のことが書き込まれていることで
他の生徒の中傷が減っているんだな~
位の大きな気持ちでいるのは・・・難しいかな。

  • 回答者:くじマン (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度

教育者といえども同じ人間ですから、裏サイトといえども実名で投稿されるのは気になるのも当然でしょう。しかし教育者であるのなら、いくら実名で投稿されていたとしても、裏サイトの閲覧なんてものは案外、狭い世界観だけのことに過ぎない、という現状を把握しつつ、あまり赤裸々に曝されているような気分に陥らないようにすることが懸命ではないでしょうか。その上で、冷静に閲覧することが、つまり教育者の立場として「受け入れて生徒の成長のことを考る」ことのできる題材へと通じていくのではないでしょうか。生徒達を俯瞰的な広い心で見守ってあげて下さい。最後に何故「批判に曝されている」のかを考える、この部分も自身、教育者として考えていただきたいとも思います。

  • 回答者:sayama (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度

今は退職しましたが、私も教育者でした。
実際、そのような経験はありませんが、教育者と言えども、やはり気になってしまうのお気持ちをお察しいたします。

でも、皆さんがおっしゃるように、なるべく見ないようにするというのが、一番ストレスを感じないのではないでしょうか?

私の場合、ネットではありませんが、保護者の中で「赤ちゃんをおろした」とうわさされました。
本当に具合が悪くて欠席したのに・・・。
それが耳に届いた時は、それはそれはショックでした。

でも、事実が違うからと普段どおりにすごしました。

どうぞ、気を落とさずお仕事をがんばってください。

  • 回答者:もと先生 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度

私も思い切って「警察沙汰にする」に賛成です。
今の時代、何でも自分勝手に思い通りにやって
もよいという風潮があるように思います。

ガツンと一発食らわせるくらいの気概があっても
良いのではないでしょうか。

立場上、難しいところもあるとは思いますが…。

  • 回答者:ねね (質問から6時間後)
  • 4
この回答の満足度

実際の所、裏サイトってのは単に「手段」でしかありません。
やってる事は、いつの世にもあるただの陰口です。
裏サイトが無ければ別なところでやるだけですよ。

基本的には、実害がなければ陰口叩かれた時と同じ対応でいいんじゃないですかね。

  • 回答者:@ (質問から6時間後)
  • 2
この回答の満足度

警察沙汰などとんでもないと思います。そういうことをする子供達を正しい道に指導するのが教育者だと思います。文字通り教育する者の役割だと思います。サイト運営者に頼るのもちょっとがっかりです。
 大変な職業だとは思いますし、実際に大変な思いをされていると察しますが、これをある意味あなたにとって、とても有意義な成長の機会だと捉えることはできないでしょうか。この問題を解決したらあなたは教育者として間違いなく素晴らしい進歩を遂げているものと思います。
 具体的な対処法を回答できなくてすみません。でも応援しています。ベストとは行かなくとも必ず何かしら解決への道があるはずです。

  • 回答者:詠寛 (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度

批判されているのはあなただけではないですよね?とりあえず教師仲間と相談してみては?抱え込むよりいいと思うのですが・・。

  • 回答者:なお (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度

法務局の人権擁護課に相談してみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:aki (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度

日常生活に実害が出るのであれば警察に相談すべきだと思います。
無視しても実害がないのであれば、徹底無視に限ると思います

  • 回答者:べん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度

まず、学校長に報告します。そして、そのサイトを確認し、職員会議で、報告する必要があります。その上で、教育委員会へ報告し、警察のネット専門の部署がありますので、そこへ相談してください。

  • 回答者:とき (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度

書き込む者とそれを見る者が居て裏サイト成るものが成立するのであれば見なきゃよい。
教育者なら特にその様な物に振り回されて居るようではいけません。
教育者としての自覚を持って対処すべきだと思います。

  • 回答者:mike (質問から4時間後)
  • 4
この回答の満足度

警察沙汰にするべきです。
未成年であろうとなかろうと犯罪行為をしていることに違いないですからサイト運営者と書き込みした人間をIPから割り出し捕まえて罰しましょう。
こういう犯罪は見逃すとエスカレートし際限なく繰り返されてしまいますからね。

  • 回答者:JAS (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度

下手に何もせずにおいた方が良いと思います。
反応することで、さらにエスカレートしますよ。
ほっとけば、そのうち飽きるはずです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

あなたがいきなり警察へ行くと話がややこしくなります。
書き込んだ生徒を逮捕させるなどという可能性もあるので、
学校の代表者である校長に対処させるべきです。
校長がしないならその上の上司(市立なら教育委員会など)へ
対処を求めるべきと思います。
書き込みされているページ等の証拠を持って上司へ相談してください。

学校側ではこの事実を把握しているのでしょうか?
他の教師も同様に書かれているのでしょうか?

把握している上で放置されているなら、さらに上の教育委員会へ
相談してもいいと思います。
警察にいくのはそれからです。

おそらく教育委員会でもなんらかの対処マニュアルがあるはずです。
警察への連絡等も含めて。

自分のあずかり知らぬところで学校名や自分の名前がネットに書き込まれ、
誹謗中傷されているというのはプライバシーの侵害という立派な犯罪です。
あなたは名前を書かれた個人ですが、
学校に勤めていなければそれをされることもなかったかもしれません。
学校は子供たちと同様に教師も守らなければいけないはずです。

  • 回答者:holychild (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度

警察に連絡するのが一番いいです。
その手のサイト運営者はマトモな仕事はしません。

そんな書き込みをしている人間は、自分のしている事に対して何の罪悪感ももってないです。

ただの遊び半分、辞めたらラッキー的な感情しか持ち合わせていないです。
他人の心など気遣う人間ではありません。

このまま放置しておけば、ろくな人間・大人になりません。

平気で人を傷つけ、下手をすれば殺人さえ犯してしまう人間になってしまいます。

今のうちに、第3者的なものを使ってでも、してはいけない事をちゃんと指導しないといけないと思います。

悪い事をすればどんな罰があるかとか、知るべきです。

  • 回答者:ねずみっこ (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度

あきさん、大変ですね!

あきさんのお気持ちはよく解ります。でも、野放しにしておけば、面白がってエスカレートする事も考えられます。一番良いのは、職員会議等に諮って他の先生方にも良く理解をしていただいて、ちゃんとした処理をされるのが一番と思います。最終的には、校長の判断を仰ぐと言う形になると思いますが。・・・でも、校長と言う事になると、矢張り、事なかれ主義になる可能性も大きいですね。でも、それは又その後の問題だと思います。

あきさん、頑張ってくださいね!!

  • 回答者:ジョウ3 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

元教育現場にいたので、言わせていただきい。
まず、あなたがうろたえてどうするのですか?という回答がありましたがその通りです。
私は、中高学校の何百人という先生にお会いして思った事があります。
その会った先生方の中で、この人は先生だなと感じたのは悲しいかな2人。1%もいなかった。これが現実ですし、色々先生方の悩みも普通の方よりは理解していると思っております。
先生を指導する立場だったので、新しくお見えになった先生には「あなたは何故先生になったのですか?」と伺いましたら、以外でびっくりしたのですが「金八先生のようになりたい」という答えたが多かった。そういう先生の大半が生徒の為ではなく、そういう自分になりたい、つまり自分が主役で生徒は脇役なんですよ。で、言う事を聞かない生徒はすぐに、その生徒の悪口を先生同士で平気で言う。中には他の生徒の前でその生徒の悪口を言う。あきさんはそういう方ではないとは思いますが、質問の内容からはそれに近いんではないだろうかと疑いたくなる内容の質問です。
金八先生ってたかがシナリオライターが創作した先生ですよ。あきさんは先生のプロでしょ?
 警察沙汰にはしたくない?当たり前です。生徒と同じ土壌に立ってどうするんですか?大人同士は喧嘩します。小学生同士も喧嘩します。でも大人と小学生は本気で喧嘩はしないでしょう?わかりますか?
先生は先に生まれたから先生って呼ばれているんじゃないでしょ?生き方を先に立って教えていくから先生でしょ?
先生が犯人を捜すような事はあってはなりません。警察ではないんだから。
それよりも、はっきり「ネットにこんな事が書き込まれている」と生徒に提示して自分の思いを生徒達にぶつけてみてはどうですか?それで生徒の言ってる事が正しいならちゃんと謝る、間違っている又は誤解しているならそういう事を言う。
そういう態度が先生には必要ですし、今回の事が何とか無事に済んだとしても又他の事が起こった時に同じように悩む事になるでしょう。
自分が生徒だった時に先生に対してどう思っていたか等色々考えて下さい。
少なくとも先生という職業は捨て身になれないといい仕事はできません。
それができないと思うのであれば先生を辞めるべきです。その方があきさんにとっても生徒にとってもいいかと思います。
もっと自分に自信を持って、自分が間違っている時にはちゃんと謝り、生徒がおかいし時はちゃんとしかってやる。そういう先生を生徒は待ち望んでいますよ。
あきさんのない一言で勇気付けらりたり、一生心に傷を負ったりするんですよ。
あきさんにはキツイかもしれませんが、先生って大変なんです、だからやりがいもあり素敵な職業なんですよ。
長くなりましたが頑張って下さい。

  • 回答者:hiyan (質問から3時間後)
  • 5
この回答の満足度

まず、教師である貴方が「教師をしていますが…」と冒頭から職業をあかし、ここでこういった相談をされていることに問題を感じます。
これが学校裏サイトを利用する学生達がみたら、刺激してしまうことは間違いないでしょうね。
ご自分がなぜ批判に晒されているのか、を考えて根本から改善していくしかないと思います。
何時の時代にもこれだけは変わらずに言えることだと思いますが、子供は自分の気持ちに正直であり、敏感だということです。
その中で表現の仕方が様々だったり変化はあるでしょうけどね。

削除されない、もしくは放置されているのは、その必要がないからだと判断されたからなのかもしれませんね。
ここはなんでも簡単に削除するようですが、ネット上の掲示板において削除される基準は管理者の判断によります。
法を犯していない限り削除しなようなところも少なくないですから。
どうしても削除に値する、もしくは法に触れるようなものであると思うのなら警察へ連絡を。

  • 回答者:CCN (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度

警察に相談するのがベストだと思います。警察が動いてはじめてサイトの運営者も削除すると思います。警察沙汰にするのが一番です遠慮する必要は無いと思います。

  • 回答者:ゆうまん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度

実名で出ているのは名誉毀損とかに当たらないのですか。サイト運営者も許せないですね。大変つらいことだと思いますが批判しているのはごく一部だと思いますのでがんばってください。

  • 回答者:wanikuma (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度

元教員ですので,傷つかれているあきさんのお心は
痛いほど伝わります.

この問題を,職員室全体の問題になさいましたか?
実際に管理職を始め,全員の職員に
サイトを直接見てもらいましたか?
警察沙汰にしたくないのは 管理職の意向ですか?

教員が書き込みのターゲットになっているうちはまだまし,
という回答がありましたが,
子どもの実名が出て誹謗中傷が始まったときには,
裏サイトの存在が広く学校中に知れてしまったころです.
今のうちに,適切に対処し,
書き込んだ子どもまで特定するのが
本当の子供への愛情ではないでしょうか?
あきさんが批判されているとか,他の教員の実名も出たとか
言う問題ではないと思います.
これが通ると思うから,子どもたちのネットに対する
警戒心が甘くなり,今続発しているようなリアルの事件が
起こるのではないでしょうか.

きちんと対応してくれない管理者の持っているサイトに
子ども同士での書き込みが始まったら
それこそいじめとして悲惨な結果になります.
大人のあきさんでさえ神経が参るのですから,
実名を書かれた子どもとその親の感情たるや
察するにあまりあります.
あきさんは 自分が批判されているからではなく,
このまま放置したら 
学校の子どもを守れない状態になるということを
職員全体に訴えかけて,一刻も早くサイトの管理者と連絡を
とって下さい.
音沙汰なしということですので,
私も警察の力を借りることをお薦めします.
くれぐれもあきさんが一人で抱え込まれることのないように
なさって下さい.

  • 回答者:リリー (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度

裏サイトの批難にあなたがうろたえてどうするのですか?
完全に無視しなさい。
裏サイトに書かれてあなたの寿命が縮むのですか?
裏サイトに書かれることによってあなたは病気になるのですか?
あなたのリアクションは鏡のように生徒に写るのです。
あなたがおびえれば、それを喜ぶ邪悪な者が喜ぶだけです。
強くなれとは言いませんが、うろたえることは
あなたを利することになりません。

  • 回答者:華008 (質問から2時間後)
  • 6
この回答の満足度

きつい言い方ですが教育担当者がターゲットのうちはどうということはありません。ただ早いうちに手を打てるようにサイト運営者とのパイプを作っておかないと、ターゲットが生徒に移り取り返しのつかないことになる可能性があります。正直警察や地域のコミュニティを使ってでも急ぐべきです。

「サイト運営者にも削除依頼を出したのですが音沙汰ナシです。」の部分が特に気になります。管理者がちゃんと管理している上で削除の必要なしと考えているなら、穏便に済ますのも手ですが・・管理者が管理していないとなるとかなり悲惨です。

  • 回答者:MrNH (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度

警察にネット被害にたいする相談部署がありますので相談してみてはいかがですか。

  • 回答者:ユー (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る