ポイントサイトの中で、一年間で一番ポイントを稼げたモノは何ですか? また、何ポイントくらいですか?
並び替え:
100%還元で100万ポイント以上貯まったことがあります。
ECナビですね。 1年間に10万ポイントは稼げますよ。 ただし、クリックポイントだけではあまりたまらないので、「ショッピング」をしないとたまりが悪いですね。ちなみに「ショッピングポイント」は10サイトぐらい登録していますが、 一番ポイントが多いです。
やはりライフマイルですかね。 3万は現金にしてると思います。
ライフマイルで8000円前後です。
わたしは、ライフマイルが1番でした。 115000マイル(11500円相当)でした。
去年もライフマイルでしたね。ソーダと合わせて10万Pほどいけましたね
マクロミルで5000円くらいです。
ライフマイルで35000マイルくらい稼げました。
ライフマイルでした。soodaのポイントも含めたら、100000Mくらいは貯まりました。
去年はライフマイルですね。 50000ポイントくらいです。
ライフマイルで4000円ほどです。 去年の夏は、ほとんどやっていませんでした。
ライフマイルで5000円です。
2008年だと、ECナビが一番多くて6000円程度でした。 あとは、 ライフマイル5000円くらい マクロミル5000円くらい ですね。
ライフマイル-50000マイル(5000円くらい、スマイルプラス会員維持) ネットマイル-10000マイル(5000円くらい、ゴールド会員維持) この2つがよかったです。
ライフマイル(ずっとスマイルプラスを維持出来た為)・・・5000円ぐらい ECナビ(リサーチパネルのおかげで)・・・5000円ぐらい マクロミル・・・5000円ぐらい 上記3つが同じように一番稼げました。
ライフマイルです。 5000円くらいかな。
ライフマイルです、60000P (6000円です)。
予想ネットで、昨年は12000円ポイントもらいました^ ^
ライフマイルで8000円稼がせてもらいました。
ライフマイルです。去年は6000円ほど稼ぎました。
ECナビですね。 だいたい5000Pでした。
ライフマイルです。 1年間で9000円でした。
ECナビカードをメインに使ってポイントを貯めて約30000円、宝くじも発行枚数が増えて当選確率も上がり、ダブルでお得でした。今は還元率も半分になったので、使っていません。
マクロミルで7500円稼ぎました。 あとECナビで7000円ぐらいです。
ECなびで年間6000円位です。 ライフマイルも楽天の購入、sodaを利用して5000円以上です。
ライフマイルが一番でした。去年1年間で1万3千円稼ぎました。
ライフマイルです。半年で約、8000円です^^
ECナビです。 ポイント + ブログ記事投稿(バズモ)で 1万円くらいでしょうか。
マクロミルです。一万円以上稼がせてもらいました。 モニターのアンケートが多かったです。 でも同じ、マクロミルでも娘(子供)は少ないと言っていました。
昨年実績ではECナビでした。 ざっと1万円程度です。
一番はげん玉で5000円稼げました。
ライフマイルです。 細かく統計は取ってないですが、12000件以上回答していますので。これだけで、4000~5000円その他も有るので、7000~8000円と言うところでしょう。
ECナビとポイントボックスです。 買い物をよくするのでサイトを経由してのポイントゲットが多かったですね。
私の場合は、ライフマイル、次にECナビですね。
ライフマイルです。 8000円=80000Pくらい稼ぎました。
私はECナビです。 一年で8000円ほど稼ぎました。
ライフマイルで8000円です。
やはりECナビですね。 6000円くらいです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る