すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » マナー

質問

終了

喫煙者のみなさん(そして○ャビンさん)、お待たせしました。
嫌煙者の方々のご意見、誠にごもっともではございますが、中にはフェアでない過激な意見もチラホラあり、少々ストレスも感じてきました。
公平を期すためにも、私は愛煙家という方からも「今の嫌煙運動に対してどう思っているか」ご意見をください。
なお、タバコを愛する限り我らは大人でありますから、そのあたりをわきまえた、愛煙家としての紳士的な投稿でよろしくお願いします。

なお、タバコを吸わない方も、これからどうしたら喫煙者とともに暮らしていけるか(ズバリ、喫煙者が肩身のせまい思いをしなくてよいか)建設的な意見をお持ちであればぜひ、その未来予想図をお寄せください。

  • 質問者:ちぇーんすもーかー
  • 質問日時:2009-01-21 19:35:20
  • 4

回答してくれたみんなへのお礼

お陰で、ストレスも軽減、すっきりしました。ありがとうございました。
最後に本音を言うと、(叱られるの覚悟で)
私、喫煙室でタバコを一服するのは嫌なんです。何故って煙いから。
矛盾してるようですが、きれいな空気のところで一服するのが一番美味く感じます。
たとえば、TVで南米やアフリカなどで現地の人が空気の美味しい大自然の中で一服しているのを見ると本当にうらやましい限りです。
愛煙家ならばこそきっとわかってもらえると思うのですが…。
(非喫煙者の方にはひょっとしたら永遠にわからないかもしれませんね)
では、誰もいないのを確かめて、一服やってきまーす。
ベストは迷いましたが、喫煙・非喫煙両面からご意見をいただいた方にしたいと思います。
最後までおつきあいくださり、本当にありがとうございました。

私が昔、タバコを吸っていたころは、マナーを守っていなかったなと自分で思います。
今の喫煙者の方は、肩身の狭い思いをしながら、マナーを守られている方が大半で、大変だと思います。ただ、中にマナーを守らない、若しくは守るべきマナーがわからない人がいるのは事実です。
とにかく自分が危ない火を持っているいることを常に認識し、周りの人に煙や臭いの影響を与えないということを守っていただければ、タバコの臭いで頭の痛くなる私も我慢できます。
非喫煙者にも、過激な嫌煙態度をとる方から喫煙者を思う人までいるわけで、どちらも相手に迷惑をかけない、相手の行動を尊重するという意識が大切ではないでしょうか?
砂糖を取りすぎても周り迷惑をかけませんが、タバコは迷惑をかけるという点を認識して行動していただければ、非喫煙者も理解し、少し我慢すべきではないでしょか?(とはいっても、私は、喫煙室から帰ってきた人の服の臭いで頭痛がします=>しばらくがまんしますが・・・)

  • 回答者:思いやり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

私は、喫煙室から帰ってきた人の服の臭いで頭痛がします=>しばらくがまんしますが・・・)
→我慢しなくていいですよ。言ってください、すぐに離れますから…。実際にタバコの煙や臭いで頭痛が起こる方もおられるんですね。勉強になりました。ありがとうございました。

並び替え:

かれこれ20年以上喫煙しています。

今の嫌煙運動はちょっと行き過ぎな感が否めないと思っています。
洗濯物にニオイがつくから吸うななんてのが代表的な例でしょう。
吸わない方から見れば、とことん嫌なんだろうというのは察しがつきます。
では、そしたらどこで吸えば良いのでしょう?
ヒステリックに声を荒げた所で水掛け論になってしまうのではないでしょうか。

また喫煙者のマナーが悪いという声も聞こえますが私はポイ捨てもしないし歩きタバコもしません。
煙草を吸わない人が同室にいれば、その場では吸いません。
先日も新年会がありましたが煙草を吸わない方がおられましたので、お開きになるまでは吸いませんでした。

マナー、マナーと人のあげ足を取る前に自分たちではどうなのか?問いたいのが本音です。
コンビニのゴミ箱に家のゴミを持ってきて捨ててるとか他にも上げたらキリがないでしょう。

確かに一部の喫煙者はマナーを守ってない方も見受けられます。
ただ多くはマナーを守って喫煙し肩身が狭い思いをしています。
もう少し寛大な心で煙草を吸うことを認めてあげても良いのではないでしょうか。
要はお互いが思いやりを持って譲り合う精神が大事だと思います。

  • 回答者:20年以上喫煙してます (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

では、そしたらどこで吸えば良いのでしょう?
→そうなんです。実際売ってるものなんですよね、タバコは。他も全くおっしゃるとおりです。ありがとうございました。

喫煙が体に良くない事は十分に承知した上で
夏の暑い日も冬の寒い日も汗水して働いた自分の給料で
タバコを買っています。
吸う時にマナーを守るのは当たり前です。
ポイ捨てはしませんし、家では灰皿、外出先では喫煙可能なブースを
利用し、携帯灰皿に入れて吸殻、灰は持ち帰ります。

火事にならないように水に必ず浸して、専用のバケツにつけて
それはガーデニングの草木の肥料としても使っています。

法で違法と言われている品ではなく、お国が認めたタバコを
身銭で買ってマナーを守って吸っても肩身が狭いです。
喫煙者にきつい言葉を投げかけたその後で、
ジュースの飲みかけをそのままベンチに置いて去っていったり
バイクや車のエンジンをかけたまま長い時間談笑したり
幼児の紙おむつをそのまま公園のゴミ箱に捨てていくような
人には言われたくはないです。

確かにマナーのない喫煙者もいますが、同じ数以上に
もっとマナーのない非喫煙者がいるの事実です。
どっちもどっちです。ですが、世間の風潮に流されて
喫煙者をまず槍玉に挙げるような世論はちょっと違うと思います。

建設的ではないかも知れませんが、
マナーが守れないものには罰金若しくは禁固刑。
そして環境の為にボランティアのクリーン活動に従事してもらう。
ポイ捨てしてもそうですし、ツバ吐いてもそう。
オムツそのまま捨ててもそうだし、ゴミの分別も当然と
誰一人区別する事無くペナルティを与えれば
マナーを守れないもなくなるだろうし、税収も上がると思います。

やってもいい事を他人に了解を得るのは難しいですが
「してはいけない事」というのは万人共通ですしね。
ルールも作りやすいと思います

  • 回答者:マイセを吸ってもう30年 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マナーが守れないものには罰金若しくは禁固刑。…
→外国並みのきびしさですね。他の方もそう思ってるのかはわかりませんが、私は正直そんな日本ならば出て行くことになるでしょうね。回答ありがとうございました。

愛煙家は本当に段々肩身が狭くなってきました。

マナーを守って吸っているのに、白い目で見られることもあります。
時代の流れでしょうがないとは思いますが、マナーを守って吸っている人には、温かい目を向けて欲しいと思います。
マナーを守らない人には、もっと厳しくしても良いと思います。

  • 回答者:Sooda! くん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マナーを守らない人には、もっと厳しくしても良いと思います。
→罰金くらいに(つまり、今の禁止区域みたいに)していただければ、と。ありがとうございました。

嗜好品に何もあんなに目くじらを立てなくても・・・と思ってしまいます。
取り過ぎて体に悪いものは砂糖も一緒ですよね。
現在の日本人は砂糖の過剰摂取です。
「ならば砂糖を配給制にします? 戦中のように」と言いたいですね。

健康増進法も出来ているのに、"喫煙者を叩く嫌煙家の人たち"は、これ以上何を
望んでいるのか私にはサッパリ判りません。
マナーの悪い人がいるのは喫煙者に限ったことでないのは当たり前の話じゃないですか。

臭いが嫌い、自分が偶に吸うタバコの煙に拠って体を悪くすると考えているのなら
ば、喫煙者から離れる、または吸わないようにお願いしてみる・・・が正しい対処の
仕方でしょうに。
「偶に吸う煙に拠って体を悪くする」との概念を持つのは自由ですが、証明されている訳でもないのに、または自分の嗜好だけで他人の行動を縛るなどおこがましいです。
自分の健康は自分で守るものですし、煙から離れるという自由まで誰も奪ってやしません。

偶に吸う煙で人体に害が及ぶと証明されているものは全くないし、裁判所の判断も
限られた狭い部屋(または仕事場)でヘビースモーカーと長年に渡り生活していた
結果として「推察出来る」と出されたもので、偶に流れてくる隣の家からの煙が悪い
なんていう判決など1つもありません。

証明出来ないことで人を貶めたりしない・・・これを徹底させていくのが良いと
思っています。
嫌煙問題に限らず、ネット利用を始め社会で暮らす上で大切なことですよね。

  • 回答者:喫煙者じゃないけど (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

臭いが嫌い、自分が偶に吸うタバコの煙に拠って体を悪くすると考えているのなら
ば、喫煙者から離れる、または吸わないようにお願いしてみる・・・が正しい対処の
仕方でしょうに。
→こうあってほしいものです。ありがとうございました。

嫌煙運動大いに賛成です  
ただし喫煙ゾーンとか喫煙室とかを設けて欲しいですね
禁煙者に気を使わずに吸えるし禁煙者は受動喫煙をしなくても済むし良い事づくめじゃ有りませんか
嫌煙運動を もっと もっと 盛り上げましょう

  • 回答者:有名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嫌煙運動大いに賛成です
→愛煙家による嫌煙運動推進派ですね。 なかなか、斬新でした。ありがとうございました。

ポイ捨てしません。トイレで吸いません。もう少し、喫煙できる場所増やしていただけませんか。喫煙場所で吸っていて、わざと横を通りながら、「臭い。臭い」と云う、おばさん貴方の似合わない強烈な香水の臭い何とかして頂けませんか。タバコが駄目なら、麻薬扱いにするように政府へ働きかけて下さい。麻薬なら、犯罪犯してまで吸いません。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

喫煙場所で吸っていて、わざと横を通りながら、「臭い。臭い」と云う、おばさん
→まあ、「似合わない強烈な香水の臭い」というと角が立ちますので、紳士的に、ね。
でも、これは言わぬが花で、大人気ないマナーに反するおばさんだと私は思いますね。ありがとうございました。

時代の流れですから仕方ないですね
でも例え蛍であろうと、カゴのトリであろうと、半畳の狭いスペースであろうと我慢しますから、吸える場所を下さいといいたいところです
嗜好品ですから、嫌いな人がいるのも当然認めますし、害もあるらしいですが、これだけが唯一の趣味と言う人種がいる事もお忘れなく・・・・・
と言うのが私の意見/考えです

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

嗜好品ですから、嫌いな人がいるのも当然認めますし、害もあるらしいですが、これだけが唯一の趣味と言う人種がいる事もお忘れなく・・・・・
→本当ですね。すべてのみなさん、お忘れなく、ですね。ありがとうございました。

嗜好品である限り、いわれなき差別的扱いや排斥を受ける謂れはありません。
依存症が問題であればアルコールも同様に問題視しなければいけないし、匂いがということであれば、満員電車の中での香水臭さや化粧臭さも勘弁してくださいというかんじです。お互い迷惑をかけず公共心をもって生活することが肝要なのです。

  • 回答者:とっくん (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

全くの正論でございます。ありがとうございました。

分煙は仕方がないと思いますが、JRの全面禁煙方針には納得できません。
国鉄時代の借金を散々たばこ値上げで喫煙者から金をふんだくって返済していたのに、ふざけんなと思います。
せめて喫煙できる車両を1、2両は駅に喫煙所を1箇所は作るのが人としての道ってもんだと思います。

  • 回答者:セブンスター (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ふんだくって
→まあまあ、紳士的に、ね。でも、一般の喫煙車両はほしいですね。それがあれば、私としてはJRの喫煙所はなくても我慢します。ああ、電車が来るのが待ちどおしくなりますね。ありがとうございました。

タバコを吸うことは本人の自由で問題はないと思います。
公共の場やタバコを吸わない人がいる場でたばこを吸うのが問題なので、
自宅(自室)や喫煙所のみで吸うようにすれば問題はないと思います。
本人が周りに迷惑をかけずに楽しむことに対しては何も問題を感じません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

タバコを吸うことは本人の自由で問題はないと思います。
→そうですよね。タバコを禁止している国はないはずですよね。(たぶん…)ありがとうございました。

確かに嫌煙者のご意見はもっともですが、タバコより問題が大きいのに甘い対応で見過ごされていることが多いですね。
なぜタバコに対してはこれほど厳しいのに、別のことに対してはこんなに甘いのだろうと思うことがよくあります。
喫煙者のほとんどがマナーを守っていると思いますので、科学の力で伏流煙の心配ないタバコを、何とか作って欲しいと切に願っています。

  • 回答者:厳しいな・・・・ (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

喫煙者のほとんどがマナーを守っていると思いますので、科学の力で伏流煙の心配ないタバコを、何とか作って欲しいと切に願っています。
→いいですね。誰かつくってくれませんかね。そのタバコが今と変わらず美味しいことを願いつつ…。ありがとうございました。

喫煙者です。
マナーは固く守っています。

でも見ていてマナーが悪い人が多い。
歩きタバコ、ポイ捨て、禁煙箇所での喫煙などなど・・・

自分は体に悪いとわかっていて、やめられないので、
せめて他人に迷惑をかけないようにと思っています。


最近思うのは過剰な灰皿撤去です。
コンビニの前でさえ、置いていないところがありました。

喫煙者から言わせていただくと、
灰皿がないと、余計に歩きタバコやポイ捨てが増えるのではないかと思います。
私はもちろん我慢しますけど。

===補足===
すみません。私は携帯灰皿には賛成できないんです。
灰皿がある場所が吸ってもいい場所だと考えてますので・・・

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

喫煙者から言わせていただくと、
灰皿がないと、余計に歩きタバコやポイ捨てが増えるのではないかと思います。
私はもちろん我慢しますけど。
→まあ、携帯灰皿もありますから。正直面倒ですが…。ありがとうございました。

どーも、お邪魔いたします(^o^)/

「副流煙問題」や「食事中の臭いが気になる」等の非喫煙者の『権利』の部分に対しては嫌煙運動も致し方無いかなと思いますし、当然我々喫煙者も配慮が必要でしょう。
(禁煙の場所や人ごみの中では吸わないといった当たり前のマナーですが)

ただヒステリックな嫌煙家もいらっしゃいますねぇ・・・
以前電車の喫煙車で隣に座った方から『私タバコ嫌いなんで吸わないで下さい』って言われた時はチョイ感情的になってしまいました。
現在の日本では「喫煙は犯罪ではない」という事をわかって欲しかったですね。

嫌煙者の権利、そして喫煙者の権利。その辺の「折り合い」をどう付けるのかが問題でしょうね。

===補足===
ご返信どーもです♪

他の皆さんの意見も読ませてもらいました。
「喫煙以外にも公共のマナーを守りましょう」という意見には大賛成です。

自分の主張を述べる時にはそれなりの義務を果たしてからにしようと自分にもいいきかせました。(できるだけ感情的にならないように f^^;)

愛煙家にとっては厳しい世の中ですが 『マナーを守って美味しい一服。今日も元気だタバコがうまい♪』 を心がけます(^-^)v

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

以前電車の喫煙車で隣に座った方から『私タバコ嫌いなんで吸わないで下さい』って言われた時はチョイ感情的になってしまいました。
→こりゃひどい、食堂で飯食ってたら「私ダイエット中で食欲を抑えたいからあなた食べないで。」と言われてるみたいなもんですよ。私でも感情的になりそうです。ありがとうございました。

昔はわれながらマナーがなってなかったと思います。ポイ捨てをしたり。
でも最近ではちゃんと携帯灰皿を持ち歩き、喫煙場所を守るなどマナーを心得るようにしています。
そうなると逆にタバコを吸う私からしてもマナーが悪すぎるだろ!という人が目に付くようになります。
車から吸殻を投げ捨てる、バス待ちの列でタバコをすうなど。
よく排水溝の中に吸殻がたくさん捨ててあると、なんてことをしてくれるんだろうと思います。
タバコってすうと周りが汚れるんですよね。他の嗜好物と大きく違うところです。
きちんと携帯灰皿くらいみんなで持つようにならないものでしょうか。
ますます立場が悪くなります。

  • 回答者:一般庶民 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そうなると逆にタバコを吸う私からしてもマナーが悪すぎるだろ!という人が目に付くようになります。
→そうそう、マナーが悪い人がたまたま喫煙者だったりそうでなかったりしてるだけなんですけどね。ありがとうございました。

やりすぎですよねぇ。集合住宅のベランダで吸っただけで洗濯物に匂いがつくからやめてくれとか。みんなギスギスしています。世知辛い世の中です。

世の中Tabaco No! となってきていますが、もともと煙草っていうのは古代からあるものです。古代からあるものって、無くせないと思いますよ。減りはしても。

リラックスの一つの方法です。昔のおじいさんとか、チェーンスモーカーでも長生きしてた。その中で子供も育った。

今の世の中、モンスターペアレントとか本当にいるし、煙草はもっと分かりやすい責めるべき対象だからヒステリックに言われる。

喫煙者が肩身狭く「すいません」と大人しく吸っているのに対して、嫌煙者はヒステリックになる傾向が見られます。なんであんなにヒステリックなんだろう? (まぁ中には車から平気で煙草捨てる人も多いけど)。

お互い大人なんだから冷静に話し合う態度が、嫌煙者に必要だと思います。喫煙者はマナーを守って。

  • 回答者:目くじら怖い (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お互い大人なんだから冷静に話し合う態度が、嫌煙者に必要だと思います。喫煙者はマナーを守って。
→そのとおりです。冷静な態度がお互い必要ですよね。ありがとうございました。

まず、「喫煙者は人に非ず」とでも言うかのような差別的表現は避けてほしいですね。
“薬物依存者”などの表現は度が過ぎていると思います。

マナーの悪い喫煙者がいることは確かです。
が、全ての喫煙者をひとくくりで考えるのはやめていただきたいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

マナーの悪い喫煙者がいることは確かです。
が、全ての喫煙者をひとくくりで考えるのはやめていただきたいです
→同感です。まさにそのとおりです。ありがとうございました。

待ってました。

嫌煙者のみなさんの主張されていることは
至極もっともで、ほとんど反論の余地はありません。
しかし、最近は嫌煙者が強者に、喫煙者が弱者になり、
そこに一種のヒエラルキーが生じて
喫煙者いじめが始まっているような状況になっています。
正義は正しいという考え方は、戦前の軍国主義のような
誤った弾圧を生みます。
たとえば、べつの質問の回答にあった
「喫煙者は臭い」というような回答は
やはり一種の差別であり、弾圧であると思うのです。

嫌煙者に認識してほしいのは、
喫煙者も人間であり、煙草を吸う権利をもっていることです。
もちろんマナーを守って、ですが。
そのうえでさまざまな嫌煙権を主張していただければ、
たぶんそれらは喫煙者も頷かざるをえないだろうと思います。

私たちは強者と弱者ではない。
煙草を吸うのも個性であり、
けっして堕落者ではないことを
わかってほしいと思います。
抽象的な書き方で申し訳ありませんでした。

  • 回答者:ben (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

「喫煙者は臭い」というような回答は
やはり一種の差別であり、弾圧であると思うのです。
→そうなんです。せめて「喫煙者はタバコ臭い」と言ってくれたら反論の余地はないのですが、ただ、臭いといわれると…ね。やっぱり、嫌ですね。ありがとうございました。

今もですがマナーだけはきちんと守っていますよ。
食事をする場所で喫煙可能な店であっても吸いませんし
外でも決められた場所以外では吸いません。
もちろん歩きタバコもポイ捨てもしません。

これでだめと言われたら、もうどうしようもないです。
マナーだけはこれからも守っていかなくてはいけませんから
嫌煙者の方々のいろんな意見を聞いていきたいですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

これでだめと言われたら、もうどうしようもないです。
→全く同感です。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る