すべてのカテゴリ » 地域情報・旅行 » 海外 » 交通

質問

終了

輸入車のハンドルについて質問です。ここ数年、本国仕様とは異なる右ハンドル版しか出していないディーラーが増えました。
左ハンドル版を提供しているディーラーでも高級クラス車でしか左を売らず、安い車種は右オンリーです。

日本での運転のしやすさという理由もわかりますが、わたしは左ハンドルを運転するのが好きなので困ります。

どうしてこんなことになってしまったのでしょうか?

「日本では運転しやすいから」という回答は問題文中に例として既にあげてしまっているので、ご遠慮ください。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-01-25 16:24:25
  • 0

一言で言うと「売れないから」に集約されると思います。
一般に左ハンドルのメリットよりデメリットの方が多いので、右ハンドルの方が売れるのが実情でしょう。輸入代理店は、車両の在庫コスト、補修部品の保管コストを考え、車種バリエーションを絞るため、左ハンドルは正規輸入しないと判断されていると思います。

同じ理由で本国等で設定のある、ベーシックバージョンやマニュアル車が正規輸入されないことが多いです。(私はこちらが不満なんですが)

どうしても、となると並行輸入という手しかないと思います。

  • 回答者:Ken (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

結局のところ左ハンドルだと需要が少ないからです。
自分も左ハンドルがいいけど・・・

  • 回答者:sooda (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

海外のメーカーも日本のユーザー数を馬鹿に出来ない時代になったという事でしょうか?
昔は、「ほら、売ってやるから、ありがたく乗れよ」という上から目線で輸出していたのでは??

でも、日本車が全世界的に売れ行きTOP3に入る時代に、日本の道路事情を無視した車での日本国内の需要度を考える様になったんでしょうね。

昔は日本は海外メーカーの後を追いかけていましたが、今は完全に肩を並べるか超えてしまった状態ですからね。

私も昔、ランチャデルタインテグラーレとルノーサンクTURBOⅡで左ハンドル車に乗っていました。
あの時はまだ、若く「左ハンドルだぞーーー」って顔して乗っていた気がしてます・・・
でも、今は年を取ったのか、日本の左通行では右ハンドルがとても理にかなって使いやすいと感じてますよ^^

===補足===
お約束事の何を守らなかったのでしょうかね??
「右ハンドルが理にかなっている」ってところでしょうか???

どこにも「運転しやすい」とは書いていませんけど・・・
約束は守ってますが・・・

自由に意見を書けませんね。
あなたの用意した答えでしか評価頂けない様子ですね。
あなたの正しいと思う答えがあるのなら、質問しなきゃいいんじゃないですか?
人間って全員、あなたと同じ考えで生きていません。

明らかに満足度2は「あなたの意に反した意見」なのですよね?
何が違反したのか追記をお願いしたいものです。
こちらはこれ以上、補足できませんので、後だしジャンケンの様にくそみそに書かれるでしょうが、あなたの気持ちを知りたいですね。

「鈴鹿の風」さんと同評価でそのコメントを見て補足を書いています。

  • 回答者:左ハンドルでラリーはきつかったです (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>日本の左通行では右ハンドルがとても理にかなって使いやすいと感じてますよ^^

>日本の道路事情を無視した車での日本国内の需要度を考える様になったんでしょうね。

・・・・このあたりでしょうかねえ。。。
すみません。問題文中の約束ごとを外している回答なので、ハートを減らさせていただきました。
問題文中の約束ごとを外していない回答を期待していたのですが・・・

売れにくいことは理由の一つだと思いますが、日本以外の国でハンドルがどっちでもOKという国はほとんどないようです。アメリカでもフィリピンでも右ハンドルの車を輸入したら左ハンドルに改造しなければ走ることができません。(アメリカで唯一例外が認められているのは郵便配達車と聞きました)・・・日本も法律までは施行されていませんが何らかの圧力はあるのかもしれません。もしくは業界団体の自主規制的なものかも知れませんが…。

  • 回答者:LC100 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

< 「日本では運転しやすいから」という回答は問題文中に例として既にあげてしまっているので、ご遠慮ください。
と記載されていますが、基本は其処ですよ!
国産車からの乗り換えに違和感があっては、外車は売れません。
全く同じように乗れるから、若い女性等にも売れているのです。
外車・左ハンドル車をステータスとして乗る人だけを相手にしていては、ディーラーも商売できません。
売れる車(安い/沢山出る)から、右ハンドル仕様となります。(選択可能な車もあるようですが、、)
売れない車は、左ハンドルのままです。

要するに、売れない車は輸入はしません。
売れる車(買ってくれる車)だから、輸入できるのです。

需要と供給の関係、そのものです。

===補足===
わざと、最初の部分は、約束事を外しました。
但し、日本語さえ理解できる人なら、約束事以外のちゃんとした理由は記載してますよ!
要するに、ステータスだけで乗る馬鹿は居なくなったって事です。

  • 回答者:鈴鹿の風 (質問から44分後)
  • 2
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

すみません。問題文中の約束ごとを外している回答なので、ハートを減らさせていただきました。
問題文中の約束ごとを外していない回答を期待していたのですが・・・

私も左が好きですが、無人料金所など面倒な時はあります。

日本などはCクラスなどの小ぶりな車が売れるのでそれにあわせ
生産台数も多く作られるようになったのではないかと思います。
事実ベンツのCは左ハンドルのほうが右ハンドルより10万程度高いですものね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

外車信仰というか左ハンドル信仰というか、
そういうのが薄れてきているんでしょうね。
何せトヨタが世界一になるんですからね。

  • 回答者:匿名課長 (質問から33分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

日本車のレクサスなどが外国でもステータスシンボルになっているので、いくら輸入車でもそれより低いステータスの車をわざわざ左ハンドルで誇示することが無くなったのかもしれないとふと思いました。
また左ハンドル、右ハンドルにこだわらず好きな外車を楽しむ文化の熟成があるのかもしれないと思いました。

  • 回答者:kudou (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずアメリカ、ドイツなどは左ハンドルですね。
これらを例にとると、
まず日本以外に、イギリスなどへの右ハンドル仕様の輸出量が増えたことにより、
コストがかからなくなったことも一つの要因かと思います。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る