すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

お米2キロは何升のことですか?

  • 質問者:よっし
  • 質問日時:2009-01-26 13:50:43
  • 20

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。

並び替え:

皆さんの言うとおり1.33升です

  • 回答者:pt (質問から8時間後)
  • 8
この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

一升はほぼ1.5キロなので2キロだと1.33333・・・・升で間違いないと思います。

  • 回答者:ルーク (質問から7時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お米1合は「150G」
2KG=2000G
したがって2000/150=13.3合
10合=1升
ですから13.3÷10=1.33升です

  • 回答者:こめ (質問から7時間後)
  • 5
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1升3合強又は1.3升ですね。(割り切れません)

1合は約150g、1升は約1.5kgなので、2000÷150=1.333です。

なので、おコメ2㎏は1升3合(1.3升)になります。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1,33升ちょっとですね。

2000÷150=1.333ですから。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「1合で150g」が標準です。
1升は10合ですから、
2kgは1.33333・・・・・升になります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お米1升はおよそ1.5キロですから、お米2キロは1.3333升になります。
1升3合強です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から51分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1斗=10升=15kg
15:10=2:X
X=1.33  以上より2kgは約1升3合3勺です。割り切れない為約とします。

  • 回答者:kome (質問から26分後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

むかし米だわら1俵(4斗=40升)が60kgと言われていました。すなわち1升は1.5kg、1合は150gで計算します。
2÷1.5=1.33....
ですから、1升3合強といったところですね。

  • 回答者:十九名 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1升=1.4kg・・・です。 

 2.0kg÷1.4kg= 1.42857142857 となります。

 約1.43升となります。

この回答の満足度
  
やや参考になりました。回答ありがとうございました。

お米一合150gですので『13.3合』になります。

 升に直すと1升と3.3合です。

詳しくはこちらに
 ↓
http://www.kokuman.com/okome_tani.htm

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

1.3升です。
2000g / 150 = 13.3合 = 1.3升

1合 : 150g
1升 : 10合

  • 回答者:みみ (質問から7分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る