すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 習い事

質問

終了

子供の外国語教育は、何歳から始めるのが理想的なのでしょうか?あまり早すぎると、子供が混乱する、という話も聞きます。

  • 質問者:jjroo
  • 質問日時:2008-02-02 08:32:53
  • 0

2歳9ヶ月の息子がいます。
早期教育は賛否両論なので、親がしっかりと自分の意見を持って行なえば何歳からでもOKだと思いますよ。
私は当初義母と実父から「日本語も話せないのに」と批判を受けましたが、日本語も英語も言語だから順番なんて関係ない!と無視して始めました。
また、周りに早期英語教育をしている方がいなかったのでモチベーション維持していないとなかなか難しいです。

ウチはマタ期から英語を聞かせていましたが、本格的に英語育児を始めたのは1歳です。
最初は英単語の方が発するの数は多かったです。

1歳5ヶ月からリトミックに通い音楽と一緒に日本語もお友達と覚えていきました。
それと同時に洋書の倍くらい和書絵本を読んであげています。
午前中はお友達と外遊び中心で日本語ばかり出てきます。
が、家では自分から英語のCD・DVD・絵本を見ています。

でも、子供が混乱している様子はなく、日本語も遅れているとは思っていません。
きっちり自分の意見や気持ちを言えていますし。

遊ぶ所では思いっきり遊んで、英語は家の中で自然に流れてる環境だけ作っています。
子供は英語と日本語の区別をすでにしているようで、お友達の前で英語が出ることはないです。
一日外出していたりして英語環境が全くないのもストレスみたいで自分で英語を歌いだしたりしてます。

メリハリある環境と親の気持ちでいつからでも始められると思います。
ただ日本語しかない環境で他言語習得は親の努力・工夫が必要だと思います。

  • 回答者:はるころ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

子供さんから自分で選んでいるというのは、よくバイリンガルの家庭で聞きますが、一般家庭でもそういうことが可能だとは思いませんでした。子供さんが混乱している様子がないということは、両方が自然に浸透しているのでしょうね。貴重な情報をありがとうございました。

並び替え:

幼児教室で0歳児教育に取り組んでいます^^

人間の脳は、0歳に近い程右脳の働きが活発で、3歳頃を境目にだんだん左脳(大人と同じ脳)よりになって行きます。

なので、3歳頃までにより多くの情報を右脳に入れてあげておくと、しゃべりだす頃にはその引き出しからどんどん言葉が出てくるんです。

外国語に限らず、漢字・絵・音楽などあらゆる事を3歳までに聴かせたり見せたりしてあげるといいと思います☆

私の教室の子達は、3歳から参加した子と0歳から参加している子の差が一目瞭然ですよ!

良かったら参考にしてみてくださいね^^

  • 回答者:pukupuku (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

3歳までに与えてあげた知識や経験が重要なのですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る