すべてのカテゴリ » 暮らし » 福祉・介護

質問

終了

介護についてご質問します。
母一人、子一人の別居の母親が高齢でおかしくなった場合、
やはり早めに福祉に相談した方がいいのでしょうか・・・・・?

  • 質問者:ゆめ
  • 質問日時:2009-01-31 18:11:59
  • 0

並び替え:

我が家はも2年ほど在宅・別居ですごしました。
「○○をしたいのでXXを利用したい」との考えなしに
漠然と区役所・市役所へ相談に行っても「何を望むのか?」と問われます。
先に地域包括センターで相談されるとよいと思います。
ケアマネージャーと相談し、在宅であれば通いのヘルパーさんの利用や
デイサービズなど打ち合わせると同時に、介護認定申請するのがよいと思います。
家の中で転び、自立歩行が難しくなり現在は老健でリハビリ中ですが
転んだ当初は入居できず、3ヶ月ほど「空き」を待ちました。
老健や特養への入居を考えているのであれば、早めに施設なり
市役所の申し込み部署への相談をお勧めします。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

そらそーだわなー
ともだおれになっちゃうしー

  • 回答者:じじ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

通院されているのであれば、病院の医療相談員に相談してみたら、いかがでしょうか。

  • 回答者:ガープ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

ご心配ですね。

私も一人っ子で、同居していた母が体調を崩し、入院してから認知の症状が出て病院で介護認定をしてもらいました。思っていた以上に認知が進み運よく施設に入所できましたが、毎日のように面会に行きました。母は昨年亡くなりましたが、私の場合病院で色々と相談できたことや施設も紹介してもらえたことなど恵まれていたと思います。

1人で介護するのは本当に大変です。1日も早く相談されるといいと思います。

  • 回答者:沙由実 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

早めに相談した方がいいです
施設も結構混んでいますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

今現在、親の介護認定手続き中です。お風呂から出られなくなったためですが、もっと早くやればよかったと後悔しきりです。
役所に申請して介護認定をする日を決めます。その際、お母様が通われている病院および連絡先がわかるようにしてからいくと話が早いです。
どの程度の介護・支援が必要なのかわかりませんが、うちの場合ですと今の家で暮らせるように限度額20万(自己負担1割)の手すり設置などのリフォームをする予定です。

もう一方の親は施設にお世話になっています。早い手当がいいですよ。

  • 回答者:こまった (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

同居や介護施設入りなど、現実的にどう行動するかはさておき
相談自体は早い方がいいと思います、
現状が危険な状況なのか、それともあなたの取り越し苦労なのか
それも含めて一度福祉にご相談すべきです。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

今月になって義理の両親が市役所へ相談に出かけてきました。
申請の手続きはもちろん家に視察にも来ます。
承認できるかどうかの視察を含めて結果まで1ヶ月は掛かると言われました。

まだ利用する段階では無いにしろ、ご心配でしたら
先に市役所でどのような手続きが必要なのか・介護用品のレンタルや購入で
どのような補助を利用できるのか・・などなど聞いておくと良いかもしれませんね。

  • 回答者:ちい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

同居すると援助が得られません
同居人が男女や仕事など関係なく・介護が出来るとみなされます

別居のまま・相談を進められますように

  • 回答者:節約主婦 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

切羽詰ってからでは間に合わないことが多いので、出来るだけ早く相談されるのが良いと思います。
施設にお願いする場合は何年も待たされる場合が多いですので。
自分ひとりですべて抱え込むのは大変すぎます。

  • 回答者:min (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

うちは同居してます。
施設に入れるほど余裕もないし、本人もそれを望んでいましたから。

  • 回答者:sooda (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

1年半前に94歳で亡くなった母が施設でお世話になっていました。
入所も世話もすごく大変ですよ。

それとお世話も自分の体力や気力だけでは、お互いにつらくなります。
お母さんと話が通じなくなったら誰か分からなくなるのはまだ良いとしても、攻撃的になったり、他人を疑ってきたり。
知っているところ、知っている人を頼ってでもよいですから早く相談して下さい。

この回答の満足度
  

そうですね。
後で後悔するようなことがおきたとき、やっぱり責めるのは自分になってきますから、一緒に暮らしていても、付きっ切りで世話が出来ないようなら、早めに公的機関に相談して、手を打っておかれた方がいいと思います。
状況に応じたサービスを受けようと思っても、何をするにも時間がかかりますから。

この回答の満足度
  

そのほうがいいです。
高齢者は増えていますから、民生委員さんでも
福祉にでも遠慮せずに相談すべきですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から41分後)
  • 1
この回答の満足度
  

不穏な行動が目立つようであれば地域を担当する
包括介護支援センター等に出向いて相談してください。
緊急を要する状態であれば、即、施設への利用手続きが取れます。
介護保険(認定調査)は、同時に申請してください。
調査結果が出る前でも介護保険は利用できます。
後で調査結果が出たら申請日に逆戻って適用されますから安心してください。

  • 回答者:某ケアマネ (質問から32分後)
  • 2
この回答の満足度
  

早めに相談した方がいいと思います。

福祉も順番待ちなどいろいろ時間が掛かるようですし
早めに準備しておいたほうが、安心だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  

市町村の援助が必要になると思います。
ケアマネなどに相談して、まず介護認定を受けましょう。
そして、プランを作成してもらいってましょう。
もちろんできる限り「ゆめ」さんも協力してください。
認定が受けられなければ介護保険が使えません。

  • 回答者:エコロジー3 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  

おかしくなったとはどういう事ですか?
痴呆症が進行している場合は早めに福祉に相談するか.お母さんの傍で住んであげるかしなければ.大変な事になりかねないですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る