すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » スポーツ

質問

終了

若麒麟の大麻問題で、うやむやになってしまった
朝青龍のガッツポーズ問題。

神聖な土俵上での最高位横綱のガッツポーズ
普通のスポーツなら許せるんでしょうが
大相撲が日本の国技であり、神事である限りやっぱりマズイ?

  • 質問者:やはち
  • 質問日時:2009-02-03 15:33:13
  • 0

仰るとおりですよね。私も怒っています。何年も前からいろいろの問題がありながら、日本の政治と一緒で全部先送りしてきた結果だと思っています。

これだけ国際化してきているのであれば、人数制限したりする前に、相撲界に入るならば必ずこれを厳守してもらうと明確な指示をすべきだったと思います。

ここまで来てしまうと、力士出身の理事だけでは管理能力がないと思います。今日も成田山の豆まきで、朝青龍は一人ルール破りで団体行動を取っていないことが放映されていました。

この際きちんと議論して、国技で行くのか、格闘技スポーツで行くのか明確にすべきです。行政の窓口は「文部省」ですが当てになりませんね。なし崩しに日本が沈没してゆくような危機感をもっいます。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

並び替え:

嬉しさを表現する方法を規制して欲しくないと個人的には思います。相撲も変革の時期を迎えているのでしょうか!?

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

横綱の品位、行動が規範となる角界のことを理解していないし、
そうした教育を受けていなかったのでしょうね。

朝青龍を応援する人がそれ程いるとも思えないのですが、
相撲協会は彼に遠慮しがちで、それ故に綱紀粛正が
図られないと考えます。

彼一人の問題としてではなく角界の問題として大変マズイ事態に
なっていると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神事であるのであればその説明や宗教的な話を相撲協会は力士に勉強させないといけないと思います、それをおこたり神事だからというのはおかしいですね。
むしろ協会の方が神事を軽視しているのではないでしょうか、外国の人は神道の事は何も知りませんからね神道がなんであるべきか教えないといけません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

品格がないでしょう。
国技という意識を持っていないと思います。
その辺の教育を新弟子時代にすべきだったので、
師匠の責任ですよね。
今更、言っても本人が変わると思えませんので、
これからも、引退するまで問題を起こし続けるのでしょうね。

  • 回答者:ひりん (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はいいと思います。ガッツポーズくらいいいじゃん・・・

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国の予算を貰ってる国技で、商業団体とは違います。
だから大変とってもマズイと思います。

相撲協会は
若麒麟の大麻問題に摩り替えようとしてるんでしょう。

  • 回答者:満月 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ガッツポーズはよくないです。
他の力士の手本となる横綱がこれでは・・・・もうどうにもなりません。
国技ではありません。日本相撲協会もなめられたものです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国技である以上はけじめをつけて欲しいです。

  • 回答者:えhr5 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元々話題作りで騒いでただけです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

まじーことをやるのがやろーの魅力

  • 回答者:たいまじん (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

嬉しさを抑えられなかったモンゴル人だからしょうがない。でも、横綱としての自覚が無さ過ぎ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

普通に喜びを表現しただけだし、騒ぎすぎだと思います。

  • 回答者:sooda (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく覚えていませんがスポーツライターの玉木正之さんによると
ガッツポーズは相撲は神事で、とにかく土俵の上では
「私は武器を持っていませんよ」ということを表すため
拳を握ることがそもそもいけないらしいです。
だから拳を握らない張り手はOKでパンチはダメということらしいです。
そして神事としてのあらゆる決まりごとを教えられる親方がいないことが
何よりの問題ということでした。
また優勝インタビューのときに朝青龍は観客に手を振って答えていましたが
玉木さんは「国技館で観客に手を振ることが出来るのは天皇陛下だけ。」と
おっしゃっていました。
要するにインタビューでのふるまいも神事としての相撲にはナンセンスということです。
とにかく神事としての相撲は親方や関取でも分かっていないのに
私達一般人が勉強もせず口を挟むことはしない方が良いと言う事でしょう。

玉木さんのサイトにも八百長のことなど詳しく書かれていますのでご覧下さい。

http://www.tamakimasayuki.com

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国民性の違いでは?私は許せる

  • 回答者:空 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

考え方の違いと受け止められませんかね?
国技と言ってるのは日本だけです、外国ではスモウです。

競技に勝利へのポーズに文句言うのはグローバル的ではないです。
インタナショナルなスモウにレベルアップすべきです。
そうすれば日本人も頑張ると思うけど。

  • 回答者:鬼嫁 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

朝青龍は嫌いですが、
ガッツポーズくらいは問題ないと思います。
叩かれすぎです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

他のスポーツだったらガッツポーズも許せますが、見ていて良い気持ちはしませんでした。
相撲協会が情けないですね。彼には何を言っても無駄かもしれませんが。
これから先はもっと厳しいのでしょうね。

  • 回答者:こくり (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国技だからガッツポーズはだめだ、というのもおかしな話で、格闘技なんだったら
あれくらいいいと思うんですがねえ。
どっちかというと横綱審議委員会の方が嫌いです。

  • 回答者:はち (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

神聖な場所ですが、故意ではないので許されるのでは?
それだけ苦悩したんじゃないでしょうか。

それよりか大麻の方が神は怒るでしょうね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外国人力士を角界に入れる事が許せるなら、決してワザとではないガッツポーズぐらいは許せる。(それに、優勝できたのだから、神は怒っていないと思う)

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うやむやにしないでしょう。相撲協会から何らかの指導があるでしょう。神事で拳を振り上げるのが横綱としての品格がないという「ひがみの社会主義」日本の国技ですから、剛に入れば郷に従えで、従わなければ干されるでしょうね。誰も北の将軍様に口答え出来ないのと同じで、誰も相撲協会にモノ申せない情けない国が日本です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ガッツポーズくらいいいと思う
うれしくって出てしまったのだと思うし。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

あまり似つかわしくないですよね>ガッツポーズ

サッカーとか野球などのスポーツでは気になりませんが
相撲は日本の国技なのでその辺の理解度を徹底して力士の人に
教えていかないといけないでしょうね。

取り組み後、勝った力士はインタビューされても
謙虚さ、負けた相手を尊重するためにあまりおしゃべりをしないと
聞いたことがあります。

そういうものが最近の相撲では少なくなったような気がします。

  • 回答者:YUKI (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

おれは、そんなに神聖化する必要はないと思っているから、ガッツポーズがあまり気にならないよ。自分を表現していることだし、なんといってもプロなんだから!それより横綱は強いという印象を与えて、「かかってこいい」と下の者を鼓舞するくらいでないと。闘争心の世界なんだから。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国技ですから、ガッツポーズはマズイです。
ガッツポーズが出てしまったキモチは解らんでもないですけども・・・

ガッツポーズのみならず、朝青龍の言動にはいろいろと問題があるかと思いますが、相撲協会がもっとしっかりしないとダメだと思います。

協会の対応、特に理事の対応を見ていると、本当に国技でいいのか?とさえ思えてしまいます。

  • 回答者:匿名さん (質問から47分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国技ではないんですが、相撲としてまずいですね。
相撲とは素手でやるスポーツなのでガッツポーズというか手をグーにすると
その中に何かを隠し持ってるかも知れないと思われるわけです。
なので、手刀を切るわけです。
そういう意味でグーはまずいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

白鵬や他の力士もガッツポーズをしているので、
朝青龍のガッツポーズだけを批判するのはおかしいと思います。
横審やマスコミは朝青龍が嫌いだから何でもいいから理由を付けて批判したいのでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国技ですからね、気持ちは分かりますが
神聖な土俵では好ましくない行為でしたね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

国技といっても日常用語に過ぎず、法的に保障されているわけでもないので、どうでもいいと思います。
あえて言うなら、公益法人として国からの補助金の受け入れを取りやめ、「SUMO WRESTLING」というスポーツなり、エンターテインメントとして興行した方がいいと思います。
あのガッツポーズ、スポーツ新聞の一面としては最高の素材でしたね。相撲もプロレス化したなと思いました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

スポーツではないので駄目です。
剣道の中体連でさえもそういったことには厳しいです。

  • 回答者:止めて欲しい… (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

相撲は格闘技ではなく神事であり武道だと思います。
なので、土俵上でのガッツポーズはその趣旨に反するので問題だと思います。

ただ、日本人なら若い人でもある程度感覚的にそういうことをわかっているとは思っていますが、増加する一方の外国人力士の方々がそういうことをきちんと理解しているか気になります。極端に言うとボクシングやK-1などプロスポーツで名を挙げるのと同じ感覚の力士も多いのではないかと思います。
そういう点について協会や親方が教育がきちんとされているのかは非常に疑問です。

また協会自体もここ何年か格闘技的に相撲人気をあおってきた部分は大きいのではないでしょうか。
そもそも朝青龍を横綱に推挙したのも、品格には問題があるとしながら横綱不在だと興行的にマイナスな部分が大きいからだと思います。
朝青龍の態度を非難するのであれば、相撲協会も自分たちの姿勢について襟を正す必要があると思います。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

横綱にあるまじき行為が多すぎます。
朝青龍には早く引退して国に帰り、金儲けだか大統領選だかを頑張ればいいと思います。

  • 回答者:キラ (質問から13分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

武道とスポーツの相容れない壁というか、精神論の問題ですので、国技として成り立っている相撲においては認められるべきものではありません。

武道においては、剣道はもっと厳しいです。

スポーツ化してしまった柔道ではよく見られる光景ですが、相撲を相撲道として武道の名を残すなら、きちんと礼節をわきまえさせることが当然だと思います。
相撲もそれこそ単なるスポーツ団体にしてしまえば話しは別ですが・・・

  • 回答者:40代!! (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

武道の世界では、ガッツポーズは認められていないようです。
剣道では、ガッツポーズのせいで負けることもあるらしいですから。
復活に向けて一生懸命がんばった朝青龍の努力とがんばりは認めたいと思いますが、横綱としての品格が常に問われてきた状況の中にいて、態度にはもう少し気をつけてもらいたいものだと思いました。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

見苦しい行為ですね。

相撲は格闘技でなく武道ですから敗者に対して配慮しなければなりません。土俵上でのアノ行為は許されません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る