すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

吐き気と下痢を伴うときの解決法。通常パリエットを服用していますが、このときには効きません。

  • 質問者:つらい
  • 質問日時:2009-02-03 20:17:09
  • 0

並び替え:

私はプリンペランを飲んで吐き気を抑えています。
下痢は無理に抑えると良くないと担当医が言っていたので。
腹痛はペンタジンを飲んでいます。

パリエットは胃酸を調整する薬なので下痢には効かないと思います。

私の病気は潰瘍性大腸炎なので、下痢は薬では止まらないので即入院ですが。

===補足===
吐き気止めの座薬もあります。
下痢はいつからですか?
熱は出ていますか?
下痢になると、腸が動き吐き気をもよおすと担当医が言っていました。
街医者でなくて、総合病院とかに行って一度大腸と胃の検査をした方がいいと思います。
私はほっといたら重症で、3ヶ月入院しました。
(絶食と点滴で)
早めの方が治りも早いですよ~

3~4日で下痢が治ったなら、お腹の風邪かもしれませんね。
そうだといいですね。

下痢が凄いと脱水状態になります。
ポカリスエットとか本当は飲んだ方がいいんですけどね。
私は食欲が無いときはエンシュアやラコールという栄養剤を飲んでいます。

  • 回答者:プリンペランはいいよ~ (質問から8分後)
  • 15
この回答の満足度
  
お礼コメント

プリンペラン、そういえば飲んだことがあります。
でも、吐き気がひどいと水さえ口にできません。
実際一昨日は何も口にできませんでした。
今は少し治まっているのですが下痢は相変わらずです。
いつもは医者にもかかるのですが、大抵抗生物質を出されて終わりです。。。

私の場合は、吐き気と下痢の時は正露丸を飲むと収まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る