私はGmailを使ってますが使いやすいですよ。
他の回答にも書いたことですが例えば(分かりやすくメアドは全角で書きます)
abc123@gmail.com でGmailを登録したとして
a.bc123@gmail.com
ab.c123@gmail.com
abc.123@gmail.com
等も同じメアドとして abc123@gmail.com に届きます。
@の前の . は無視されて同じメアドとして認識されると言う事です。
これを何に利用するかはその人しだいですが、例えば
受信するだけでよいメールは abc.123@gmail.comで登録しておいて
フィルターを 宛先(To)が abc.123@gmail.comならば削除 等とします
新たな受信するだけのサイト登録時には abc.123@gmail.comで登録するだけ
この .が使えない(Gmail以外)だと ddd と言うサイトと eee と言うサイトのメールは見ないで削除は
送り主(From)が ddd または eee なら削除するになり
新たな受信するだけのサイト(fffと言うサイト)登録時にフィルターを
送り主(From)が ddd または eee または fff なら削除する と編集する事になります
ラベルという物がありますこれもフィルターを使ってやります、例えば
送り主(From)が ggg ならば ラベル 重要 をつける等です
ラベルの 重要 をクリックすると 重要に分類されたメールだけが見れます
これも .を使えばサイトごとの重要なメールをラベルに集めやすくなります
フィルターを
宛先(To)が a.bc123@gmail.com ならば ラベル 重要度Aをつける
宛先(To)が ab.c123@gmail.com ならば ラベル 重要度Bをつける
宛先(To)が abc.123@gmail.com ならば ラベル 重要度Cをつける
として重要度でサイト登録時にメアドを変えるだけです
初めて登録するサイトはとりあえず abc.123@gmail.comで登録してて様子を見て
重要度が上がれば a.bc123@gmail.com にメアド変更する等すれば良いだけです
面白い使い方できそうだと思ったら一度お試しあれ。
// abc123+def@gmail.com等 + を使った方法はサイトによって登録不可なので説明省きます。
===補足===
フォルダとラベルの違いについて補足します
≪フォルダ≫
受信フォルダにメールが来て振り分けで重要度Aと言うフォルダに移動というフィルターをした場合
受信フォルダからそのメールは消えて重要度Aと言うフォルダに移ります
≪ラベル≫
受信トレイにメールが来て重要度Aというラベルをつけるフィルターをした場合
受信トレイでも重要度Aでもそのメールは見れます(重要度Aだけで見れるようなフィルターも可能)
フォルダは保存場所を移動する ラベルはメールに印をつける という違いです
ラベルは1個だけではなく何個もつけれます(実は受信トレイも受信トレイというラベル)
私の具体的な使い方ですが、同時登録系のサイトに登録する場合
abc.123@gmail.comで登録して 同時登録系 というラベルをつけるフィルターを作ります
同時登録系ラベルに沢山のメールが来ますがその中に必要なメールも数通来ます
その数少ない必要なメアドにたいして ポイント と言うラベルをつけます
そのメールには 同時登録系 と ポイント の2個のラベルが付いて、同時登録系でもポイントでもどちらでも表示されます
ポイントラベルをクリックするとその数少ないメールだけ表示されて迷惑なメールは無視できます
普通のメールとして使うなら@nifty等をお勧めしますが、どんなメール来るか分からないポイントサイトだとGmailをお勧めします