すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

総理大臣と首相の違い、使い分けは?

  • 質問者:k
  • 質問日時:2009-02-05 11:46:41
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆様、ありがとうございました!

とてもよく分かりました。

ありがとう!

両者同じ意味です。
正式に言うと内閣総理大臣ですが、その略式が”首相”です。
”相”には『君主を助ける大臣』という意味があり、その首長に当たる役職、
つまりは内閣総理大臣の事を首相と呼ぶわけです。
(大辞泉より)

使い分けにはいろいろメディアによってばらつきが出ているようです。
確固とした理由はないようですが、
ラジオでは聞き取り易さ、発音のし易さから、”総理大臣””総理”が多く使われるらしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%86%85%E9%96%A3%E7%B7%8F%E7%90%86%E5%A4%A7%E8%87%A3#.E8.AA.9E.E6.BA.90.E3.81.A8.E5.91.BC.E7.A7.B0

  • 回答者:schro (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「内閣総理大臣」は日本固有の官職名であり、外国の首相に対しては原則として使用しないこととなっています。

ですから他国へのメディアに記事を載せる場合は「首相」という名称で発表されます。

  • 回答者:ロック (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

首相
内閣や政府を構成する複数の閣僚(大臣)のうち首席の者という意味の俗称です
正式名称ではなく、法令では一切使われません
内閣総理大臣
行政府である内閣の首長で、正式名称です

  • 回答者:縄文 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

同じだと思います。
新聞などの記事にする時は”首相”が多いです。
新聞などが限られた紙面で総理大臣を表現するときに字数の少ない”首相”が用いられるときが多いです。

  • 回答者:kudou (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る