すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

想像してください。
3歳くらいの子どもがミニカーで遊んでいます。
そこは他にも知らないお母さんと子どもが
たくさんいる場所です。
子どもが遊んでいるところを、あなたが通りかかり、
間の悪いことに足を止めてしまいました。
子どもはミニカーを走らせていたのに
急に出現した足に戸惑い、
また邪魔をされたと思って、ミニカーを足に向かって振り下ろしました。
「痛い!」あなたは叫びます。

その後、あなたはどうしますか。

1 子どもに「ダメだよ」と教える
2 そのこのお母さんがどこにいるかわからないので
「誰!?この子の親は!ミニカーで足をたたいたわよ!」と大声で親を探す。
3 黙って耐える
4 そのほか

あくまで、「想像してください」です。
実際の話ではありません。
(本当は、「やんちゃなことをしていた」にしたかったのですが、それでは想定に個人差がありすぎるかなと思い、具体的にしてみました)

  • 質問者:それは、痛い
  • 質問日時:2009-02-06 20:13:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

子どもも話せば判るという方
子どもには話してもわからないという方
親に注意すると言う方
親に注意しても意味がないという方
回答者の生きている環境が見え隠れするような
ご回答ありがとうございました。

個人的には、子どもを叱ります。子どもが叱られているのを見て
慌てて親が来たら、親には事情を説明しますが怒りません。
子どもは親以外の人間にも関わりを持ってもらって
世間と言うものを知っていくんだろうなと思います。
本当は「これくらい、子どものすることなんだからいいや」と思いますが
それでは、子どもに対して示しがつかないので。
親を呼んで、親に「目を離すな!」と言ったところで解決にはならないでしょうし
親が又聞きで子どもに叱ったところで言葉の上滑りになるのではないかと思います。

さて、ベスト回答にはユニークな発想「楽しく物事を教えたい」ライトニングさんに
しました。
これくらい心に余裕を持ちたいな と私も思います。

ホントは1番の「ダメだよ」と言いたいけれど、善悪の区別もつかない、小さな子供に向かって否定的な言葉はかけたくないなぁ。たぶん自分は更に足でいたずらをして、一緒に遊ぶはず。(急いでいなければ・・・)
 怒って教えるよりも、できれば楽しく物事を教えたいですよねぇ。うちの子にも何度も顔をはたかれながらも「いたいぞぉ~!」ってコチョコチョして注意しています。何度かやるうちに強さは弱くなってきていますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

子供に「ごめんなさいは?」と言って謝らせます。その後に親を探して報告します。自分の子供や知人の子供にも悪いことをしたら謝ると教えてきたので

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4 その子の母が謝ってきたら何も言わないが、言わない場合は 何するんだコラ と怒る。睨みつける。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1番の「子どもに「ダメだよ」と教える」です。
よその子供でもこういう場合はきちんと注意します。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1ですかねえ。。。いたい!と叫んだ手前、何か付け加えたいなあ。物でたたいたらいたいよ!とかジャマして悪かったけど暴力はいかんよ!とか。
3でもいいんですけどね。かかわりたくないと思えば。
2はあまり意味がない気が。文句言って聞くような親ならすぐにとんできて謝るはず。
子供を見てなかったくせに文句言われて、逆切れしてふてくされて悪口広めてくれるお母さん多いですから。言い方によってはクレーマーみたいだし。

うちにもこれくらいの子がいるので、こういうことがあれば1のように接してもらいたい希望もあります。
3歳にもなってこういうキレやすい子は親の言うこともぜんぜん聞きませんからねえ....

  • 回答者:くたくたまま (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4ですね。
『邪魔してごめんね~』と笑顔で言いながらも心の中では『痛いんじゃ~クソガキ!!』と思いながらその場は立ち去りますね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 子どもに「ダメだよ」と教える

  • 回答者:あ (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

「1」ですね。

知らない子でも
悪いことなんだと教えてあげます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です。

「おばちゃん、痛いよぉー、車さんも痛い、痛いって泣いてるよ。
どうしたら良いと思う?」みたいな感じで話してみます。

3歳くらいならちゃんと理解してくれますし、
わざわざ親を呼ぶまでもありません。
それ以前にちゃんとした親なら側にいて
どうしたのかと見に来てくれますし、
まだ3歳児の子どもに注意を払っていないような親なら
そちらに注意しても無駄な気がします。

  • 回答者:マムルン (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 痛っ。と言って、子供に、「こらっ、叩いたらダメでしょ」と言う。
そして何事も無かったかのように去ってゆきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3、子供相手なので耐えます。そして黙って去ります。
先日、小学生に「おはよう」と挨拶した男が逮捕されるという事件があったばかりですし、下手に話し掛けると逮捕されてしまいますから・・・。

===補足===
すみません、ぐぐったら逮捕じゃなくて通報されただけみたいでした。
見出しの印象が強烈だったので逮捕と思い込んでいたようです。
まぁ、それでも怖いですけど・・・。
あと、3選択については、大人としての自分に限りなく自信がないので、その将来にどう影響を与えてしまうか分からない幼少期の人間に対し無責任に係わりたくないのが本音です。逃げですね。
私自身は田舎の町内会などの集まりに参加できない自営業の親元に育ち、近所から嫌な目で見られたり嫌味を言われたり疎外感を味わって育ちました。
「お帰り!」って声掛けてくれる大人がいたらきっと嬉しかったと思います。

  • 回答者:匿名ちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そんなことがあったんですか?
まずいですね、私はよく学校帰りの子に「お帰り!」と言ってますよ。
近々逮捕されるんでしょうか

3です。
子供はささいな事で怒るし、泣くし、しょうがないでしょう。

  • 回答者:きい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1です。

まず、こちらの非も詫びますが、それでも、やって良い事と良く無い事を理解させたいので。子供と言えど、理由をしっかりと話せば、理解しますしね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4:
その場で蹴り上げます。

===補足===
無論、脳内で、ですよ。w

  • 回答者:ビフ・タネン (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気持ちはわかるけど。
補足
そのヒトコトが書いてあったらハート5にしてたのに!

1ですかね?言葉の話せる子なら 理由を聞きます。
それで 注意します。
私は 現在 知らない子にでもとりあえず注意してしまう奴です。
大体の子供はビックリしますが・・・

  • 回答者:それは 痛いですね (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。



遊びをジャマした私も悪いので「あらら・・・ごめんね^^;」と謝ります


でも、ものすごく痛かったら、謝った上で叱ります☆

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は1番!
ちゃんとダメだよ~と言います。それから自分が遊んでいたミニカーが大切で大事な物だと教えます^-^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3ばん。
その後、想像の中で酷い目にあわせます。

  • 回答者:みあ (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3番だと思います。「痛い。」と言っても分からない子供だったら「ダメだよ。」と教えても無駄なような気がします。
親に言って逆切れされるのもいやですし。
おもちゃが壊れるからたたかないでね。と言って立ち去るくらいです。

  • 回答者:さと (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1あらら~ごめんね~。でも痛いのはダメよ~。と諭します。

  • 回答者:まお (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4 そのほか
痛い足を抑えて、その子供の上に乗っかかりダメージを与える。

  • 回答者:目には目を (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

気持ちはとてもよくわかります。

4 「ごめんね~」と あやまります。
そして 喜んでもらえるお話をします。
もしそこにお母さんがあわられたら、道をふさいじゃって、、、 と 話しかけます。

  • 回答者:くえ (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3です。
自分の子には関心がありますが、よその子には無関心の典型的な今の親ですから・・・・。

  • 回答者:まま (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1.ダメだよといいます。(せっかくの大事なミニカーが壊れるよ)と

  • 回答者:匿名希望 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、と言いたいところですが、3ですね。

  • 回答者:どんと (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

先ず脳天に踵落としを浴びせて馬乗りになっていたぶって大人の恐ろしさを刻み込んでやります。
と、言うのは犯罪だから大嘘です。
たぶん、「どーしてそんな事やるかなぁ?何か悪い事したの?おじちゃん?」でしょうね。
人に痛いことしてもつまんないでしょと話せば分かってくれる‥ような希ガス。

  • 回答者:soodaクン (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

2ですね。

しっかりその親には教育します。

子どもは何をするか分かりませんので、しっかりと目を離さずにいることをしっかり説きます。
悪い人にそんなことをしたら、こんな注意だけではすまないよと教えてあげないとね。

  • 回答者:孔明 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

3です。
本当は1ですが、今の子供にそういうことしても通じません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4にあたるのかな?

痛いよ~と泣きまねをして、その子の良心に訴えて反省してくれるように促します。
優しい子は、これをすると謝ってくれます。

それでも反省しない子には、他人にそんな痛いことをする子には罰が当たるんだよと、脅しておきます。

何もしないと、その子の将来の為にならないと思うので。
もし親が出てきて不審がられたら、理由を話して反省するように促しますね。

  • 回答者:おせっかい? (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

笑 なんだか、ほほえましいですね。
使う機会があったら、やってみます。

2に近い4です。

そのこのお母さんがどこにいるかわからないので
「この子お母さんはどなたですか?」と親を探し呼びつけてから
淡々と文句を言います。

こういう子供と親ははっきり言わないとまた同じことを繰り返しますから
きっちりけじめをつけます。

私も子供がいますが、どんなに小さくても人に暴力を振るうことは許しません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

当然1ですね。
親が逆ぎれしてきたら厄介ですけど・・・叩くのはいけませんから。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

4のそのほかですね。

最初、その三歳の子に、「ごめんね、邪魔しちゃって…」
って謝ってから、
「でもおばちゃんも痛いのよ~」
って言いますね。

三歳だったら理解できるので。

  • 回答者:うちも三歳児が居るのよ~ (質問から6分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1、優しく「小さくても車があたったら痛いよ」と伝えて理解して欲しいと思う。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1 子どもに「ダメだよ」と教える  です。
他所様の子供でも小さいうちから公共道徳を教えないと電車で我が物顔で振舞うような大人があふれてしまいます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る