すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

基本的に超少子高齢化のため極特定の分野以外で内需の拡大は
望めないと思うのですが、何とかなるのでしょうか?

  • 質問者:ヨッ氏
  • 質問日時:2009-02-08 08:22:26
  • 0

今のままでは、何ともならないと思います。
今の状態は、高齢化だけではなく、大企業が小泉内閣が行った規制緩和のもとに労働者への配分を怠った結果、国内の購買力が減った部分も大きいです。
日本は食糧自給率が低いので、国力が下がれば、食料もエネルギーも手に入れることが難しくなります。
すでに魚介類などの一部の食料品に関しては、日本の商社が購入できない状態も発生しています。
人口が減るということは、ますます国内の購買力が下がるので、移民というのも一つの手段だと思いますが、海外からお金を得られる状態のうちに、労働者への所得配分を増やしていくことが大切だと思います。

  • 回答者:将来は厳しいよ (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

一般に先進国の少子化は文化の面から語られますが、わたしは生物学的な現象と考えます。
地球はもはや人類にとって狭すぎるのです。
価値観の転換が必要だと思います。

  • 回答者:んじゃ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

なんとかならないと思いますが、びんぼうでもかまわないと思います
いままでライバルもほとんどいない状態でしたが世界中経済中心の国家ばかりになっていて環境が違いすぎます
ヨーロッパ型の熟成した国になればいいと思っています
今までのたくわえで、いかに効率よくこなしていくか
何より役人が数十兆円無駄遣いしている
移民よりそこをまず何とかするべきだと思います

  • 回答者:やせました (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

暮らしの質がおちるだけ。自然に回帰する。

  • 回答者:n (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

このままでは何とかならないと思います。効果的な少子化対策を実施するとともに、移民の受け入れなどを実施する必要があると思います。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る