すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 教養・マナー » 一般教養・雑学

質問

終了

瑣末な好奇心。
セ-ルスマン知事さんがテレビでさり気なく「完熟きんかん」の宣伝をしていました
完熟きんかん、って丸ごと食べることが出来てとても美味しいですね
きんかん、の砂糖漬けはスーパーでよく見ますが、やはり生が一番ですね?
でも、私は「完熟きんかん」は鹿児島特産だと思っていました、認識不足ですか?

  • 質問者:石垣一代
  • 質問日時:2009-02-08 09:53:57
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

みなさま
ありがとうございました

完熟金柑(夢小町)として熊本にもあります。
温暖な気候のもと育てやすいので、九州では盛んに栽培されているものです。
今までは鹿児島が有名だったので、決して認識不足ではありません。
ただセールスマン知事さんのPRがとても上手で
いまや検索すると、鹿児島より宮崎の方が上位に上がってきたりしますね。
彼の活動は宮崎の活性化にかなり貢献しています。
動いてなんぼってかんじがして好感が持てる知事さんです。

  • 回答者:さくら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございました
知事がテレビで、完熟きんかんとメロンを宣伝しているのを見て
完熟きんかんを検索したところ宮崎関係のオンパレードで驚きました
そのまんま東、さんが政界に進出した当時は不快感を持ったのですが
今は宮崎の為に必死になっている姿が見えて好きになっています

並び替え:

どちらの特産でもあります。熊本県でも栽培されています。

  • 回答者:t (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

福岡県出身の54歳です。子供の頃、家が貧しく、おやつにきんかんを食べていました。あまり美味しいものではなかったです。宮崎の完熟きんかん食べて吃驚しました。本当に美味しかったです。生が一番ですね。昔食べていたきんかんなら、砂糖ずけです。申し訳ありませんが、鹿児島きんかん食べていません。

  • 回答者:広島在住 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

鹿児島・宮崎の特産品ですね。

  • 回答者:sooda (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は東国原知事がテレビで紹介しているのを見て
「おいしそう」「食べてみたい」と思いました。

それまで知らなかったので、
宮崎のものだと思ってました。

  • 回答者:きん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

実家が鹿児島ですが、宮崎と鹿児島は特産物がほとんど一緒です。ですから、認識不足でもなんでもないと思います。
幼いころ、鹿児島から、火山灰が付いた島みかんやかつお節、ボン丹飴、ひょうろく飴、切干大根、地鶏などがみかん箱に一杯おくられてきて、その中に「きんかん」もありました。風邪予防によいとして、子供のころによく食べさせられました。
つぶの小さな島みかんと、きんかんの違いなどあまり意識しないで食べていました。
今から思えば、全く違うのですが、子供には大きさぐらいしかわかりませんものね。
もちろん、生でぼりぼり食べていましたよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
認識不足でない、と仰っていただいてホッとしています

金柑は美味しくて大好きです。生で食べられるのは最高ですね。
地方に元気がない時代と言われていますので、どちらも両方、力を合わせて盛り上がって行けばうれしいです。

  • 回答者:甘酸っぱい (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今までは鹿児島だと私も思ってました。
マスコミを使っての宣伝はすごしですね、宮崎が一番有名になりました。
やはり生で食べるのが一番美味しいと思います。
祖母は庭できんかんを作ってたのでよく送ってもらってました。

  • 回答者:匿名希望 (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も鹿児島だと思ってました。
宮崎にもあるんですね。昨日のテレビで宮崎ワイン、スイートピーも紹介してましたよね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も完熟きんかんは鹿児島の特産だと思っていました。
宮崎産は知りませんでしたが、セールス知事さんが一生懸命PRされるので
これから広まっていくことでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

完熟きんかんは鹿児島のほうが特産品として有名ですよね。
宮崎のほうははじめて聞きました。

宣伝してアピール、印象付けしたら特産品となり県の看板商品となっていくところはあるのでしょうね。
いえるぐらいのレベルで生産量や品質が備わっていれば、宣伝したもの勝ちというところでしょうか。
ムラサキ芋も私の昔からの認識では鹿児島のような気がするんですが、似顔絵つきの袋にいれられたチップスがよく売れていますね。

やりかたは、ちょっと、なりふりかまわずすごいなぁ・・・といったイメージではありますが、そのなりふりかわまぬやり方でも低迷していた財政を盛り上げた効果だけはすごいと思います。
一生懸命さには脱帽ですし、ある意味頼りになる、いま、財政困難であるなら、とにかく一線までなんとかせねばという、ニーズにあったやり方もときに大事かもしれないなと思います。

プライドや体裁を、まず優先して
「何かをはじめなければ、何かを変えねばはじまらない」と口で言い
自分個人の行動力があるかのようにアピールして人気を集めているだけで、案外削るだけしか能の無い、何も良くできていないのでは
結局は言うだけで、案外何も変ってはいません。それどころか更に悪くなっている状態の府がありますしね。
奪いとるかのような「あつかましさ」も県民には大いに救いとなる。
たたきあげの根性は時として知性を超える実力であったりするという実例だとほんと思います。

  • 回答者:芋 (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます
>ブランドや体裁を、~状態の府がありますしね。
の文章は見たくありませんでした

宮崎産の完熟きんかんは たしか 「(キンカン)たまたま」ブランドの製品になっています。
宮崎産のキンカンは今まであまり有名ではなかったと思います。
昔から宮崎出張の折には、宮崎地鶏の網焼きとキンカンをよく食べていました。

  • 回答者:デンと (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も生美味しいと思いますし
鹿児島の特産だと思っています

まあ同じ地域なので美味しいものは作れると思うので
売り込むために自県の特産ともいっているのでしょう

ではやはり金柑は鹿児島産が良いな

  • 回答者:ワン (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も金柑は生で食べるのが好きです
私も完熟きんかんは鹿児島の特産だとずっと思っていました
私の県もセースルマン知事が来てくれるのを期待しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

南の方で取れるものらしいですね
鹿児島産の方がネームバリューがあり、宮崎産は知名度が低かったようです
私も金柑は生で食べるのが好きです
マンゴーが日本で生産されている事すら知りませんでしたので、セールスのお上手な知事さんですよね
これからきんかんといえば、宮崎産といわれる時代がやってくるのかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

宮崎でも特産なんだろうな。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

兵庫県のウチの庭でもほぼ同じものが採れますので、宮崎なら十分栽培可能なのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る