すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

自動車のナンバーで、乗用車が3・5・7から、商用車が1・4から始まると聞いたことがあるんですが、税金や車検、任意保険などで何か違いはあるんでしょうか?

  • 質問者:ナンバー
  • 質問日時:2009-02-24 12:38:13
  • 0

並び替え:

違いは色々あります。
3・5・7は乗用車で1・4は貨物車です。その中で3・7・1が普通、5・4が小型となります。乗用車は新車を買うと最初の車検が3年目から、それ以降2年ごとなのに対して貨物は初年度から毎年車検となります。自動車税も大きく違います。たとえば同じランドクルーザー100という4輪駆動の車の場合、1ナンバーだと年額\16,000に対し3ナンバーだと\88,000になります。高速道路料金も異なります。同じ大きさなのに1ナンバーだと中型料金、3ナンバーだと普通車料金です。自賠責保険は1ナンバーが3ナンバーよりかなり高くなっていたと記憶しています。(正確な金額忘れてしまいました。)
車検、自動車税、自賠責については、大雑把な言い方をすると貨物車は普通車よりも業務使用が多く走行距離も多くなることを前提として、車検はこまめに、事故の確率も高いことと1ナンバーには10tトラックまで含まれることから、自賠責が高く設定されているようです。自動車税は逆に仕事で使う車だから優遇されているようです。高速道路料金についてはサイズ・重量が同じならば同じでもよさそうな気がして理由がわかりませんでした。

  • 回答者:LC100 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

任意保険については、走行距離で変わるとか、事業者とプライベートで変わるとか
あるので当然違います。

自動車税などについては次のページを参考にしてください。
※あたまに h を付け足してください。

ttp://www.daikichi-shaken.com/shaken_ryoukin.html
ある インターネット車検の会社のHPですが
大まかな違いは把握できるかと思います。

また車検の期間については
3,5,7のナンバーについては基本2年
1,4のナンバーについては毎年車検だったと記憶しています。
(自賠責保険の期間を見ると判ります)
そーいえば、ナンバーが3桁になって 7 は使われなくなったようですね ^_^

この回答の満足度
  

違いますよ^^

商用車の方が税金など安いです。

軽自動車でいいますと、普通ですと7000円の重量税が来ます。
商用車ですと、4000円です。

  • 回答者:匿名 (質問から30分後)
  • 1
この回答の満足度
  

ぜんぜん違います
税金関係は商用のほうが極端にやすいです。
でも車検が短い、適応される車の乗り心地が悪いなどで
税金関係の安さからわざわざ選ぶ人はあまりいないです

たとえば軽自動車の自動車税8800円が商用なら4000円です

  • 回答者:はなげちゃん (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る