すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

幼稚園に通っている位のお子様をお持ちの方に質問です・・・。
お子さんの就寝時間って何時ですか?

ウチは、最近年少さんを修了して4月から年中さんですが
アレルギー持ちで、飲み薬は何かしら飲んでいて
チビの痩せなので体力が無いせいか、
早い時には夕方18時には眠くなり朝まで寝るので
それまでに、入浴や夕食を済ませる・・・。のが普通の生活です;
主人も、仕事柄一日おきに昼間に帰宅なので、すべてが早く済みますが、
たまに、遅くまで起きているときもあります。
最高でも、ウチは20時には子供の時間は終わり!と教えています。
平均19時です。

人それぞれだとは思いますが、平均19時は早過ぎ!と思いますか?

  • 質問者:みにぃの
  • 質問日時:2009-03-19 00:12:48
  • 2

回答してくれたみんなへのお礼

参考になりました。
早寝早起きのスタイルを崩す事無く、リズムのある生活をさせていければ
イイな。と思いました。
ありがとうございました☆

並び替え:

理想的じゃないでしょうか。
子供というのは疲れなければ眠れないので翌日に動く体力を作るためにも
眠りは本当に必要だと思っています。私も20時以降で子供が遊んだりなど
考えませんよ(うちは20時から睡眠準備なので20時30分くらいに寝ます)。
早く寝て、早く起きる。それはとても大事なことだと思います。
我が子は結構体力のある方ですが毎日泥だらけになって遊んでいる為か
疲れているときはのび太くんの如く3秒で就寝です。

家の事情でそうは思っていても出来ない方も多いですし、理想的な睡眠を
取れている、と考えていいと思いますよ。

因みに主人の小さい頃は遅くとも17時には夕食、21時には家人全員就寝
スタイルだったそうです。

  • 回答者:寝る子は育つよどこまでも (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

我が家は21時です。
19時なんて、理想的だと思いますよ^^

朝は7時に起きています。
同じ4月から年中です♪

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちは9時ですから比べると少し早いですが
各家庭によっていろいろあるので、早すぎとは思いません。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はうちは年少です。来年から年中です。と2歳の子がいます。
だいたい8時半ごろにふとんにはいり、10分ぐらい本を読んで寝さします。
朝は、7時半ごろにおきますね。
知り合いの子は夜7時半に寝る、と言っていました。
なので、子供によって違うと思います。
睡眠時間が短かったら問題ですが、そうでなけらば7時でもいいと思いますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちょうど同じ年の子がいます。
朝9時にバスが来るので7時過ぎに起床、夜は8時過ぎに寝ています。
バスの時間が1時間早く8時のお友達は我が家より生活リズムが1時間早く、夜は7時に寝ると言っていました。
7時は早くないですよ。大事な事は毎日同じリズムで暮らすことだと思います。

  • 回答者:myu (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日20:30に寝て7:00に起きています。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

この春から年長さんのこどもがいます。
幼稚園前は昼寝が必要で、夜も親が寝ないと寝ない!という頑固者の寂しがりやでした。

入園してから初めは午前保育で緊張していたのか昼寝していましたが午後保育になりお友達とたくさん遊んで帰りにもお邪魔して・・・と昼寝から遠ざかり18時に就寝していました。

今は体力がついたのか20時まで持つようになりましたが、それでも眠たいから、と19時ごろ眠ることもざらです。用事がない時は16時に風呂、17時にご飯がうちのスタイル。テレビをつけないと刺激がないせいか早く寝ますしトランプや絵本などコミュニケーションもとれ、早く寝るから親の片付けもはかどりいいことづくめです☆

ちなみにうちもアレルギーの薬、インタール・セルテクト・ザジテン・ポララミンなど服用していますので眠くなりがちです。次の日が休日なら21時までいいよ、といっていますしだんだん就寝時間も延びてくるでしょうから幼稚園さんなら19時で早すぎることはないと思います!!

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今、年少で4月から年中です。
うちは22時に床に就いて、本を読んだりしていますので寝付くのは23時ごろということもあります。嫁が食事を2回に分けるのを面倒くさがって私の帰りを待っているので、20時ごろから食べ始めて21時に終了、片づけをしたりしていると22時です。
私も20時ごろまでに寝かせるのがいいと思っているのですが、それを言うと嫁が異常にキレます。

  • 回答者:● (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチは 共働きで 保育所にも預けていますが 21時には 遅くとも寝させます。
休みの日などは 20時位ですね。

子供の内は 寝ることも大切な事なので しっかり食べて、日中は良く遊んでいるのなら
朝まで しっかり寝ているのなら 良い事だと思います。

子供の徐々に体力が付いてきますので その内 そんなに早く寝ないようになりますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

朝まで寝てくれるのなら健康的でとてもいいと思います!
うちは春から年少に入る子どもがいますが、なんとか20時ごろ寝かせられるように
最近なってきました。
それでもまだなかなか寝てくれないこともあるのですが(私が不精であまり外遊びさせていないので悪いのですが)、幼稚園に行きだしたらたくさん遊んで疲れて
20時前には寝てくれるんじゃないかな?と思います。

  • 回答者:30代おばちゃん (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る