すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

小麦の値上がりが理由としてパンの価格が上がりましたが、ここのところの円高で小麦価格は安くなっているはずなのに、なぜパンの価格引下げがないのでしょうか。食品の価格は、きちんと政府が管理すべきと思いますが、皆さんどう思いますか?

  • 質問者:express
  • 質問日時:2009-04-08 01:27:07
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

皆さんありがとうございます。円高の利点を生かしてもらいたいものです。

敷島製パン=パスコは値下げ、って報道されていました。

小麦以外でもそうですが、原材料が値下がりしても消費者にその恩恵が及ぶのには
随分とタイムラグがあります。政府も卸価格を引き下げるので、早いうちから値下げ
したメーカーやPB商品を購入されるのが手ですね。

農政は随分と遅れているので、政府の対応がこれから迅速化することを願うばかり
ですよね。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。Pascoは良心的ですね。

並び替え:

まだまだ値下げのじっかんありませんよね。
メーカーも今までの我慢の時期を出来るだけ取り戻しているんでしょうけど。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私の住んでいるところのスーパーでも、値段は下がっていないのです。

売れなかった時期をパン屋は回収しようとしているから下がらないのでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。儲けられるときに儲けようという姿勢なんでしょうか。

小麦輸入も官僚特権があったような・・・。
実際はもっと安く手に入るはずだと思います。
自動車と同じで税金ばかりかけてます。

  • 回答者:vrrvg (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そうなんですか。それじゃなかなか下がりませんね。

輸入小麦より国産小麦を使用するところが増えているからでしょう。

  • 回答者:029345 (質問から23時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。国産も政府が買い上げて価格調整しているのではないでしょうか。

パンは値下されてますよ。
追加値下げもあるとの記事を最近読みました。
5月からだったかな。

  • 回答者:あー (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。私の住まいの近くでは、まだ高いままなので。

えっ、ちゃんと値下げって言うメーカー方針が出てますよ!
こんな事まで政府の管理は不要です。
高いって思ったら、買わなければ良いのです。
消費者の行動がメーカーを動かします。

  • 回答者:とむ (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。まだ実感ありませんね。

国が買っている時期と、メーカーに国が買い下げている時期が違うからです。
値下げするところもあるようですが、様子見のところもあるようです。
小麦の価格が下がっても、他の原材料も下がらないと難しいのではないでしょうか?

食品の価格を政府が管理・・・小麦の卸値とか輸入品等一部国が関わっていますが、日本は原則的に社会主義の国ではないので、国内では自由価格が原則です。

  • 回答者:匿名 (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。確かにパンの価格を政府が云々するのはよろしくないかも知れませんが、小麦価格が下がっているということは、広報してもいいのではないかと思います。

本来6月政府卸価格が下がる予定でしたが、今月すでに値下げが決定しています
それを受けて、一部の大手業者が食パンなどの値下げを発表しています
あと、円高ですが今月に入り円安傾向です
どちらかというと小麦の国際価格の下落のほうが大きいです
円は対ドルで簡単に2倍になったりしませんが、小麦価格は市況で2倍になったりするのでそちらのほうがおおきいです
一時の国際小麦価格が異常でした
途上国では3倍くらいになって、庶民が食べられなかったりしていたので。
しばらくは小麦はあんなふうにあがらないと思います

  • 回答者:時間と位相 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。期待したいです。

お気持ちはその通りだと思いますが、政府が価格を管理することは、
統制経済となりますので 我国が採用している 自由主義経済とは
相容れないと思います。

メーカー側の事情としては、高い時代に手当てした原材料が残って
いる間は、価格の引き下げは困難ということでしょう。
(物分りが良すぎますでしょうか?)

  • 回答者:タイムラグ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。メーカーとしても事情はあると思いますが、上げる時には色々宣伝してましたが、下げる宣伝は聞いてませんね。いつから下げられるくらいは言っても良いと思います。

政府に管理は無理ですね。毒米でもわかるでしょう。

パンも下がるらしですが、カップめんの下げは聞かないですね。
まあ、下げないものはあまり食べないですけど。

自分で、パンもパスタも麺類もピザもケーキも
作ればいいですからね。

  • 回答者:? (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。そうですね、カップめんは上がったままですね。

小麦価格は政府が年2回価格改定してメーカーに売却してます。

ですから即パンの値段を下げるとかはできません。

  • 回答者:街角の電気屋さん (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

政府に年2回の改定。迅速さに欠けるのは、なんにでも言える事ですかね。ありがとうございます。

小売店での販売価格を政府が管理するのは事実上不可能です。
(警察官がすべての駐車違反を取り締まれないのと一緒です)
声をあげて、政府や代議士やスーパーに文句いっても変わらないでしょう。
ここはわれわれ消費者が賢くなって、高い店からは一切買わないように
することだとおもいます。
スーパーによっては、食パン1斤100円で買える店はたくさんあります。
執念で安い店を探すのも、消費者の使命だとおもっています。

  • 回答者:これげん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

高いメーカーのものは買わないぞ。ありがとうございます。

原料である小麦をを買いつけたときが高かったから。
それを転嫁しないといけない状況な訳ですね。
じっさい、製品として輸入しているパスタなんかは、
円高差益が還元されつつありますよね。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。早く下げてほしいと思うばかりです。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る