すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » インターネットサービス

質問

終了

Yahoo!ゆうぱっくは、なぜ無くなってしまうのでしょうか?

  • 質問者:..
  • 質問日時:2009-04-16 06:49:28
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

正確な理由は分からないままですが、バックグランドが理解できました。私にとってはとても便利なサービスだっただけに非常に名残惜しいのですが、皆さんのご回答によれば、「仕方の無いこと」と言う気が致します。ご回答ありがとうございました。

なぜ無くなったのかホントのとこは分かりませんが、私に聞こえてくるだけでもYahoo!ゆうパックはかなりのクレーム案件だったようです。

まず物量が事前にはまったく読めない。
次に追跡システムに対する要求が非常に高い(入力漏れは論外、入力遅れでも激しいクレームになる)。
最後に遅配は厳禁(特徴的なのは通常の宅配物と違い荷主と荷受人の双方からクレームがくるという点)。

個人的な感想ですが、割安で引き受けるには扱い難いサービスだったと思います。
周辺事情は色々あるんでしょうが、代替サービスの提供すらなく止めてしまうというのは、ぶっちゃけ得にならないサービスだったからではないかと……

割安設定で儲からない。その割に要求は高く手間が掛かる。クレーム案件で信用を損なう。
悪条件勢揃いみたいなサービスでしたので、この話を聞いた時の正直な感想として、無くなって当然だと思いました。

できもしないサービスはやっちゃ駄目なんです。
競争相手やお客様を不幸にしますし、自身も苦しむことになります。
結局、誰も得しません。

  • 回答者:元ゆうメイト (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ゆうパックとペリカン便が事業統合に向かっているというニュースが先日あったのでゆうパックの方で事業整理、見直しをしているのではないかと思います

Amazonもペリカンではなくなったみたいですし・・・メール便ではないのに佐川で届いた

ペリカン、ゆうパック関係はいろいろ変わるということかと思いました。

  • 回答者:sss (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

いろいろ書かれているようですが、
1)郵政民営化に伴う不採算部門の整理
2)発送人と運送業者(郵便局とかJPエクスプレス)との間に取次店(今回はコンビニ)以外の中間業者を挟むことを禁止した。

やはり安い分利幅も薄いし、利用者自体ほとんどがオークション参加者で、思ったほど利用者数も伸びなかったため、日本郵便もこれ以上不採算事業を継続することが不可能と判断したと考えるのが自然であると思います。

  • 回答者:TOKUMEI (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ファミリーマート、ローソンまで持ち込む必要があるからです
ゆうパックなら引取りに着てくれます

利用している方はオークション関係がほとんどだと思います
他人の送料100円割引の為にコンビニに行く必要があるのでしょうか自分に何のメリットも無いどころか行く手間が増えるだけです

それほど需要が無かったということです

  • 回答者:PSP (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る