すべてのカテゴリ » マネー » 資産運用 » 株・為替

質問

終了

最近、世界的に景気回復期待が先行して株価が上昇傾向にありますが、
このまま上昇傾向が続いていくでしょうか?

クライスラーの破綻や新型インフルエンザの不安があっても、ちょっと良い指標
が出れば、そっちへの期待が勝って上昇している感じがしますが、今後そういった
期待を上回るほどの悪材料候補ってありますかね?

ストレステストもGM問題もさんざん先延ばしにして情報を小出しにしてきたせいで
既に耐性ができていて大したインパクトを与え無さそうな気がしますし、企業決算も
2009年度が悪くても2010年3月あたりの計画を改善するとしている企業が多く
ポジティブにとられそうな気がします。

  • 質問者:景気回復?
  • 質問日時:2009-05-04 17:27:11
  • 0

並び替え:

一時的なものだと思います。とにかくアメリカがどうにかならないと、日本は立ち直れないのではないでしょうか?個人的には、早く上昇気流に乗ってほしいですけど...

  • 回答者:早く景気回復を! (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

なんとも言えませんので
確かに株安でそれなりに仕込みましたが
預金と投資の比率を若干投資リッチ側に変えただけで
ほとんど売買していません。
確かに値動きのない銘柄や上昇が見込まれる株の売買はちょろちょろしていますけど
本格上昇は時間のかかることと割り切ってます。
もともとバリュー投資をしようと思ってますので。

やはり株価\15,000程度の本格回復には数年かかると思いますよ。
なので上げて下げてを繰り返して数年で徐々に回復していくんだと思ってます。
なので大底はやはり3月の7000円前後だったのかな?
と漠然と思ってます。

  • 回答者:Soodaくん (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

>このまま上昇傾向が続いていくでしょうか?

紆余曲折はあるでしょうが、今の株価はまだまだ割安です。 一年寝かす資金であるならば買いですね。勿論、今年は世界的に景気が低迷するでしょうから、今年を乗り切れる資金力のあるところの株。という意味ですが。
例えばオリエンタルランドのように景気の影響を受けにくい株ですら、つられて落ちてますから輸出関連株なんて絶好の狙い目です。
本当は2月頃が一番の買い時でしたが、私はその時FXに全力を注ぎ込んだので買う余力がなかったです。惜しかった・・・。

GW前に自動車株中心に買いましたが、ハッキリ言って今年は静観です。
北米景気は今年秋口には本格的に回復基調に乗ると言われてます。今仕込んでおくのが正解ですよ。

買うときはなるべく安く買いたい!というのは人情ですが、あまりイベントばかりを注視しないほうがいいですよ。底なんて過ぎて初めてわかるものですから。

ちなみに数年前のSARSの際、1~2Wの短期で見ると結構振れましたが、長期的なトレンドに影響を与えなかったと記憶してます。豚インフルも騒ぎすぎではないでしょうか。

  • 回答者:FXジャンキー (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

悪材料は出尽くしたような気がします。
上がるような気がします。

  • 回答者:ミミ (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

景気が良くなるのはもっと時間がかかるとか企業業績がもっと悪くなるとかで、
株価がもっと下がるなんていう人は株をやった事のない人か最近始めた人だと思います。
多分そうゆう人は一生株で儲ける事はできません。

質問者さんが仰る通り悪材料出尽しか耐性がついてきていると思います。

企業在庫の調整も一段落して徐々に企業業績が上向きになる段階。
それを見越して外国人買いが現在の相場をリードしています。
空売りが積み重なっているので9600円を超えると買戻しが考えられます。
外国人が損をする相場に多額の資金を投入するとは考えにくい。
アメリカの自動車産業が傾けば日本車需要が拡大します。
アメリカで自動車は衣食住の次に必需品です。
すでに3度の暴落で日本の主要銘柄のほとんどがどん底を打ち切り上げてます。
アメリカダウも為替もまるで日経を下支えする様な動きに変化しています。
現在の日経平均株価は1980年代水準で日経平均7000円以下で買っている人は、
高度経済成長のインフレ前に買っている人達で下げても大した損はないから投げない。
公的資金も潤沢に市場に投入されていて金余りバブルの発火待ち前夜となっている。

という事で私はリバランスはするとしても出遅れ物色と若干の売りヘッジしかしません。
日経8000円台で買った銘柄は塩漬けです。

頑張って利益出しましょうね。チャンスは懐疑の中から生まれます。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 0
この回答の満足度
  

経済はすくなくとも全治5年です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

難しい質問ですね。
確実にこれに答えられれば、全財産を株につぎ込んで
悠々自適の人生を送れるわけですから・・・・・・w

日本の金融バブル崩壊直後の株価の場合は、
株価が上昇してきて、「これから本格上昇か?」と思い始めた度に、
特に理由も無いのに、ガタンと以前よりさらに落ち込む。 というパターンを
何回も繰り返したように覚えています。
裁定取引のせいだ。と解説されていたような気がします。

確証はないけど、
今回も世界規模で、同様な事がおきるような気がしてます。

  • 回答者:じじい (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  

一時的な上昇だと思ってます。
日本だけでなく、世界的にもまだまだ底が見えていないので。
アメリカの景気対策等で一時的に回復基調にあるだけですよ。

  • 回答者:sooda (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  

日本では、工場労働者をどうやって確保するのか?(派遣の問題)
消費税と住民税、社会保障の分担率
国保や健保(企業)問題

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る