すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » 子育ての悩み

質問

終了

小学1年生の息子が、同級生の子に嫌われているらしく、無視したり、意地悪を言ってきます。
帰り道も一緒、遊ぶ仲間も一緒なのでその子を避けるのは難しいです。
息子が悪ければ仕方ないのですが、小さいから、一緒に遊ぶ友達を取られるのが嫌だからみたいで、さよならを言っても無視するし、自転車を借りておいておまえの自転車ちいせえなぁ!とか、ばか!来るな!など言ってきます。
いちいち親が入るのもと思いますが、目の前でやられているのを見るととつらいです。
相手の親はその場にいないです。(近くですがうちの近所内に遊びに来るので)
どのような対応をしたらいいでしょうか。
アドバイスお願いします。

  • 質問者:悩みます。
  • 質問日時:2009-06-02 11:55:20
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

皆さん真剣なご回答ありがとうございました。
そうですね、まだ低学年のうちはぶつかり合って学ぶのも大切だと思うので
(ぶつかり合うより一方的が多いけれど)ちょっとつらいですが
しばらく様子を見ることにします。
何かがきっかけで仲良くなってくれるといいとは思いますが。
親も試練ですが、様子を見ながらみなさんのアドバイスを
参考にさせていただきたいと思います。

私の息子が幼稚園のころ、やはり意地悪な子がいて、子分らしき友達を何人か引き連れていました。
そんな時親としてとてもつらいですよね、わが子がかわいそうでなりません。
お察しします。
私の場合、その子の前で、「あなたはかわいいね~なんでかと思ったら歯が抜けて無いからかわいいんだ~」とちょっとほめて、「君は頼りになるから〇〇をよろしく頼むね、面倒みてね」と何気なく言ったら、その日から仲良くしてくれました。

まあ幼稚園と小学生では違うかもしれませんが、母親がまず、その子と仲良くなるのはどうでしょうか・・・

===補足===
ベスト回答に選んでいただいてうれしいです。お友達と仲良くなれるといいですね。
陰ながら応援していますね。

  • 回答者:ノンさん (質問から6時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

本当に、こうなったら一番うれしい解決法です。
うまくいくかはわかりませんが、一番に試してみたいと思います。
ありがとうございました。

先日は回答ありがとうございました。
編集されるとその旨ソーダから連絡がいくかしら?
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。少し様子を見て良かったです。
ありがとうございました。

並び替え:

目の前なら遠慮なく注意しましょうよ。
「おばちゃんの大事な子だからそんなこと言わないで」ぐらい普通に言ってもいいと思いますよ。
「○○くんはどうしてそんな意地悪するの?」と問い詰めてもいいですが、それは上のことを言って様子見してからでもいいでしょう。

人の回答にケチ付けるのも悪いのですが、下の方が書かれている「家庭環境云々・・・」などは言わないほうがいいです。
見下すことを教えてしまいますから、それこそ嫌われる性格になってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。
もしひどくなるようなら本人に注意しようかと思っていましたfが、
そうはならずに済んで良かったです。ありがとうございました

「あの子もかわいそうだね。
 家庭環境が悪いからああいう性格になったのかもね。」

とでも言ってあげましょう。


人として正しい道を歩んでいれば、相手の方が先に滅びます。
やがてその同級生の子は友達がいなくなるでしょう。

あなたのお子さんがこの理不尽ないじめに負けず、
強く優しい大人になってくれることをお祈りいたします。

  • 回答者:はれ (質問から11時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

たぶん相手の子はあなたのお子さんを嫌っている訳では無いと思います。
唯一自分の感情がぶつけられる子だからぶつけているのだと思います。
うちの息子は小2ですが、近所に同じ様な子がいて
帰宅時に待っておけといって、息子が門で待っていたら
他の子と息子を置いて走って帰ってきたり、わざわざうちの子を遊びに誘って
公園に行ってうちの子だけ仲間に入れずに遊んだり、本当に息子の話をきいて
胃が痛くなります。
うちの息子もおなじような目にあっているので
的確なアドバイスはできませんが、
高学年になったら、子供が本当に嫌なら自分で断ると思います。
同じ様な目にあっている子は沢山いて
皆それぞれ、色々揉まれて大きく成長すると思って、
怪我やよほどの酷い場合を除いて
親も辛抱しか無いと思います。

ただ本当に酷い事をされた時は
私は「過保護」と言われてもいいので、
相手に家に直接主人と抗議に行くと思います。

  • 回答者:サイタ (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。
もしひどくなるようなら本人に注意しようかと思っていましたfが、
そうはならずに済んで良かったです。
サイタさんもご苦労されていますね。
うちはまた別の件で問題が起きています。
小学生って大変!子供もつらいし、親もつらいし、
でも親は子供の味方でいてあげたいですね。
親身になっていただいてありがとうございまいた。
サイタさんもがんばってください。

家の子も同じく一年生です
家の子は人より小さくてちびーとかよく言われてイマした
やはりちいさいと苛められやすいのか良く保育園いやや休みたいと言っていました
一度目の前で暴力をふるわれるのを見てしまいさすがに・・・休みの日に催し物があり行った時時計をつけていたのを無理やりとりあげて突き飛ばされたので私が叱っても感情的になるので保育園の先生に言いましたけれどその後先生はそのこの母親に言い謝りの電話がありましたが・・やはりその後は気まずくなりました
子供達は今は仲良くやっているのですが・・・
それともう一人苛める子がいるらしくお母さんはとても良い方なので・・また気まずくなっても・・近所に引っ越してくるらしく子供はいやがりました小学校も同じですし
でも最近苛めてこないそうです・・・仲良く遊んでくれると言っていました
少しほっとしましたが子供もお互いに成長するようです
ただその子に会う時には「仲良く遊んで上げてね」と何回かいった事はありますが
少しその子に声をかけたりして様子を見るのも良いかもしれません

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。少し様子を見て良かったです。
ありがとうございました

うちの子も幼稚園で眼鏡を馬鹿にされました。その気持ちよく分かります。
でもまだ親が入る段階ではない気がします。
何か言われたら、「あなたは悪くない!」と必ずかばってあげてください。また、お子さんが○○君と遊ぶのが嫌というようになったら、しばらく一緒に遊ぶのをやめてみてはどうでしょうか。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。少し様子を見て良かったです。
ありがとうございました

小学生(6年、4年、2年)の母です。
どこから親が介入するか、悩むところですよね。

私だったら・・・
無視する事に対しては、気にしないように言って、「あなたは悪くないよ。ちゃんと挨拶できるあなたはすごいと思うよ。」と褒めます。

ただ、暴言に対しては自分の目の前でされていたら、相手の子に「なぜそんなことを言うの?」「そういう言い方はしてはいけない。自分がされて嫌な事は相手にもしたり言ったりしてはいけない。」と教えます。
相手の親が話が分かる人であればいいのですが、話が噛み合ない親はいます。その場合は最悪ですが、その子とはなるべくつきあわないように子どもにいいます。

暴言を言う場に居合わせていない場合は、子どもの話を聞き、「ひどいね。辛かったね」と抱きしめて、「もし又言われたら、そういう事は言わないで、って言ってごらん」と言います。

  • 回答者:ケースバイケース (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。
もしひどくなるようなら本人に注意しようかと思っていましたfが、
そうはならずに済んで良かったです。
ありがとうございました

放っておいたほうが良いです。
貴方のお子さんは次にどう対応していくかそれをまだまだ見ることです。
親の出番ではまだありません。

小学生特に低学年ははまだ廻りがよく見えないので、親から見れば凄く残酷な事をしているように見えることもありますが、ここが子供の成長の場だと思います。
つらいかもしれませんが放っておくことです。

私の子はもう1人は学生、1人は弁護士になっていますが、特にお兄ちゃんは小学低学年の頃もっと本人にとってはつらい事があったと思います。
その時も私は一切口を出しませんでしたが、子供は何とかするものです。
その経験を得たためかどうかは分かりませんが、次は同じような子を助ける子供になっていました。

私の経験からは、まだ親が入る余地はないと思います。

  • 回答者:・・・・・ (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。
少し様子を見てみて良かったです。
ありがとうございました

客観的に見て、どちらが悪いでしょうか?
息子さんが悪くなければ、自信を持ってがんばるよう、お母さんがお話してあげてください。誰かが見方であれば、どんなに無視されても大丈夫です。
そして、仕返しをぜったいしないことを、よくよく話してください。
話せば子供は聞き分けます。

やはり親に言うのもなんだか・・という気がします。
その子たちに弱い部分を見せたら、意地悪はエスカレートします。
無視されるからといって、我慢するのも限界がありますよね。
わかってくれる別のお友達と仲良くしてはいかがでしょうか?

  • 回答者:小2男子の母 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

先日は回答ありがとうございました。
後日談です。
最近カードゲームで話が合ったらしく、その子がうちに遊びに来てくれました。
それからは息子に手を振ってきたりしてくれています。
ほっとしました。
もしひどくなるようなら本人に注意しようかと思っていましたfが、
そうはならずに済んで良かったです。
ありがとうございました

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る