すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

オープン価格、オープンプライスっていったいなんなんでしょうか??

電化製品のカタログみてても、そのような表示ばかりで、いったいいくらなんだよ・・・って毎度思ってしまいます。。

定価とは違うのでしょうか!?

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2009-07-03 13:48:01
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました!

並び替え:

定価を特に決めておらず、お店がつけるので、

お店によっては同じ商品でも

価格に差が出てきます。

  • 回答者:メイリ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

メーカーが小売価格を決めず、販売店で小売価格を決めていいということです

  • 回答者:ma (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

オープン価格とは定価がなく、お店独自で価格を決められるものです

  • 回答者:けい (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「オープン価格」とは、(メーカーが)メーカー希望小売価格を設定しない商品の価格をいいます。

そして、ざっくり言うと、「定価」が、メーカー希望小売価格です。

  • 回答者:zaq (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

定価の設定の無い製品のことですよ。

  • 回答者:sooda (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

一般的にはメーカーが希望小売価格を設定していないという意味だったと思います。
何でもオープン価格になると、安いか高いかの基準が分かりにくいのであまり好きではありません。

  • 回答者:買い物は下手 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

店が自由に販売価格を決められるものです。

自分がその価格を判断すればいいだけです。
機能などを見て。

この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

定価を設定していない物。
実際の売値と違うとかが理由。
旧機種はオープンにすることが多い。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

メーカーが定価を決めていない価格です。
簡単にいうと電気店で何割引という表示をさせないための処置です。
なので販売店が価格を決めればいいのですが、実際はあまり意味ないですね。
なので新商品とか、比べるものが無い商品はネットや店頭で実売価格を調べなければならないので非常に迷惑です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る