すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 情報家電

質問

終了

電話を買い換えようとおもっています、年寄りが居ますので漢字表記の電話の使用と思っています、シャープかパナソニックに使用と思います、どちらがいいでしょうか?

  • 質問者:にゃほにゃほ
  • 質問日時:2009-08-09 09:55:26
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございます。パナソニックの漢字表記の電話を買いたいとおもいます。大変役に立ちました。

我が家の母@74歳一人暮らしも最近電話機を交換しました。
ファックス機能付きのパナソニックです。
http://panasonic.jp/fax/508dl/index.html
デカ文字はもちろん読上げの機能・漢字表記でわかりやすいです。
そして ファックスも良く使います。
メモを取らなくても そのまま目で確認、冷蔵庫に貼り付けて忘れないようにチェックしてますし 手紙感覚で楽しいようです。
いい物が見つかるといいですね!

  • 回答者:りろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

どのメーカーとも言えませんがその機種によっていろいろ何コメントしづらいですがどちらかというとパナソニックのほうが家族はいいと言ってましたね

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

家でも文字が大きいのを買いましたが操作が面倒だとあまり意味が無いです。
ちょっと高いですが骨伝導の電話を買ったほうが後悔しないですよ。
http://panasonic.jp/phone/gp05/index_db.html

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

うちも年寄りのことを考えてシャープのデカ文字を買いましたが、
それでも子機の字が小さすぎるようです。
http://www.sharp.co.jp/products/phone/tel_fax/prod05/jdv33cl/index.html

  • 回答者:匿名さん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る