すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 生物・動物・植物

質問

終了

BOD、COD、TOCについて、わかりやすく具体的に教えてください。

  • 質問者:とくこ
  • 質問日時:2009-09-07 22:45:40
  • 0

並び替え:

わりあい分かりやすい解説がこれです。
http://www.krkjpn.co.jp/glossary/15.html

要するにどれも有機物による水質汚濁度を示すのですが、
BOD: biological oxygen demandはおもに細菌などの微生物により有機物が酸化されるのに必要な酸素量。腐る元がいっぱい入ってると増えます。

COD: chemical oxygen demandは文字通り、溶存有機被酸化物を化学的に酸化するときに必要な酸素量。極端な酸やアルカリ、あるはシアン化合物が混合してるなど細菌が生きていられないような水の時にはBODが使えませんからCODが有用になります。

TOC: Total organic carbonは炭素に着目し、有機物に含有される炭素の量ですが、亜硝酸や亜硫酸、窒素酸化物は含まれません。ただ、水域によってはCODやBODと良く相関し測定がこっちのほうが簡単なので、水質連続モニタリングとかに使います。

って学生時代に習った気がします。

  • 回答者:をやぢ (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る